どSシャンプー 海を渡る(爆) 
2012/03/04 Sun. 17:07 [edit]
↓
よっぽどでないと湿熱とか乾熱もしない・・・
>クリープL8 単品で自然5分 ⇒ 中間水洗後 W酸化
ん??それ以上放置なんかしないよ!!
もちろん、湿熱とか乾熱もしない・・・
中間水洗後のカールチェックで十分だと判断したからね
ぐふふ
それを
臨機応変 と ゆふ♪
現場主義美容師の 鏡みたいな野郎だな(笑)
ここクリックしてね!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
場末のパーマ屋は フェイスブックにもいる
友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的 顔面書籍
んじゃ
質問ね!
・・・・・・・・・・
どSシャンプーとの相性について
いつも楽しく拝見させて頂いております。
海外に越して来てから水質、ドライヤーなど色々な環境が変わったせいか髪の毛の収まりが悪くなり悩んでいたところ、こちらのブログでDO-Sシャントリを知り使うようになりました。(日本にいる知人に代理購入をお願いし送ってもらいました)髪本来の艶、柔らかさを取り戻せたような仕上がりに驚いています。
とても気に入っておりこれからも使いたいと考えていたのですが、たまに頭皮や首に出来もの(首はあせものような湿疹)が出来てしまうことがあり、コンディショナーだけ他社のものを使おうと思うのですが、相性が良い悪いなど見分けるポイントはありますでしょうか?
候補として以下の成分を含むコンディショナーを考えています↓
水(精製水)、セタノール、エタノール、アロエベラ液汁、コムギ胚芽油、乳タンパク、グリセリン、ペルーバルサム油、ローズマリー油、ナタネ油、セージ油、糖タンパク、ラベンダー油、酢酸トコフェロール、ハマメリス水、スギナエキス、フキタンポポ葉エキス、セイヨウイラクサ葉エキス、ダイズ油、カロットエキス、グレープフルーツ種子エキス、カロチン
アメリカの◯ーブリー◯ーガニクスという会社のコンディショナーです。
年に4回ほどカラー、年1~2回パーマをかけている状態で髪を年中いじっているので、どSシャンプーは継続中して使いたいと思っています。どSシャンプーでしっかり洗ってもこのような自然派?コンディショナーを併用したら意味がなくなっちゃいますか??
講習などでお忙しいとは思いますが、お時間がある時にお返事頂ければ嬉しいです。これからもブログ更新楽しみにしています♪
・・・・・・・・・・
ほほ~いい
どSシャンプー 海を渡るだな
BOSSが書いてた
↓
DO-Sシャントリ、、スペインに散る、、
没収されないように 気を付けてね(爆)
ま 質問の
>コンディショナーだけ他社のものを使おうと思うのですが、
相性が良い悪いなど見分けるポイントはありますでしょうか?
そ~だね~
ま PHとかの問題なら 弱酸性のもんがいい。
どSシャンプーは 普通のもんより アルカリよりだからね。。
あとは 出来るだけ 被膜にならないもの!
そ~だね・・・
DO-Sトリートメントを使った人なら わかるだろうが
手に ハンドクリームのつもりで つけてみたらいい。
出来るだけ 残留感がなく す~っと 浸み込む感じのもんがベストだな。
場末のおじさんも トリートメントの試作するとき いつも最初がこれだ。
んでな 内容成分じゃ わかんない・・・
ってか 場末のパーマ屋は 内容成分なんぞ
まったく 気にも かけないんで(汗)
あとな
もしかしたら DO-Sヘアクリームが 合うんじゃないのか?
DO-Sヘアクリームは DO-Sトリートメントの乳化剤等を
肌に優しいタイプに変えてあるんだ。
だから トリートメントの変わりに少量つけてもいいんだ。
試してみてくれ♪
コイツも書いてるが アウトバスで 使うときの為に作ってるから
↓
Do-Sヘアクリームの感想☆
- 関連記事
-
- 縮毛矯正と黒髪
- DO-Sアシッド&DO-Sアルカリオフの質問
- パーマ施術とアフターケアについて
- DO-Sトリートメントは洗い流さないトリートメント???
- ノンシリコンシャンプーを使ってるとカラーやパーマの持ちが悪くなる?
- 間違いだらけの 脱洗剤・ハーブシャンプー
- 脱洗剤して 良い髪と まずい髪
- どSシャンプー 海を渡る(爆)
- 信じられますか?カラーやパーマをする程に髪質が良くなる!
- ノンシリコンシャンプーは頭皮に良い?
- DO-Sシャントリの質問! からみます ヌルつきます
- DO-S商品への質問
- 絶対に伸びる!
- DO-Sシャンプーと お肌・・・
- お人形のプラスチック製の髪のような・・・ 素髪物語ステップ1
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/967-f6094394
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |