ノンシリコンシャンプーは頭皮に良い?  
2012/02/17 Fri. 09:12 [edit]
↓
ビビリ修繕実験
おお~
DO-Sビビ~リ バージョン1だね♪
アワルするなら ヘナもちょっぴり入れとけよ~。。
ここクリックしてね!
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
場末のパーマ屋は フェイスブックにもいる
友達になってくれよ~!
↓
どS美容師的 顔面書籍
んじゃ お待たせしている質問2つね
・・・・・・・・・・
ノンシリコンシャンプーを探していて、こちらにたどり着いたのですが
バッサリと切り捨てられていて少し驚きつつも、そうなのかと目から鱗が落ちました。
ただ優しいだけじゃなく、余分なものをひっぺがす力が必要なんですね。
ドエスシャンプー・トリートメント……
髪から余分な残留物をひっぺがしてくれるシャンプーと聞くと、
名前通りハードな力がありそうなシャントリとイメージするのですが
頭皮的には効果はどうなのでしょうか?(・_・;)
トリートメントの方はブログのどこかで、頭皮にはつけないように!
というようなことが書かれていたかと思うのですが。
髪には良いけど、頭皮には良くなかったりするんでしょうか…?
素人すぎる疑問ですみません。
安い物でもないので、しっかり悩んでから買いたくて…。
実は、私は22歳女なのですが一度円形脱毛症になって以降
前髪の薄毛と白髪に悩んでいます。
それがあって「ノンシリコンシャンプーって良いのか?」と
興味を持ち、良さげな物はないのかと探してこちらにたどり着いた次第です。
さすがに抜け毛にまでは効果はありませんよね…
教えていただけますと嬉しいです。
・・・・・・・・・・
そだね 基本 DO-Sシャントリに限らず
頭皮に関していうと
洗剤は すべて 悪
と 場末のパーマ屋は考えておる。
トリートメントに限ると
乳化剤や活性剤などの 成分は アレルギーを起こす可能性があるんで
できるだけ つけないほうが良いと 思ってる。
必要ないしね♪
>髪には良いけど、頭皮には良くなかったりするんでしょうか…?
あはは
よ~く 場末のブログを 読むとわかるが
シャンプーにしろ トリートメントにしろ
髪にも頭皮にも 良くなんぞは無い。
どっちかっていうと 悪いもん だと 認識しておる。
ここが 唯一 他のシャントリと違うのかもしんない。
だって 普通のメーカーさんは いかに良いモンを作ろうと考えているんじゃないのか?
場末のパーマ屋は どうせ これらは 悪いモン!
だから 出来るだけ 悪さをしないようなモンにしたい。
がはは まず ここの考えが違うのだ(笑)
普通は これは髪に良い成分だから 追加(+)しとけ
この洗剤は 優しいから これで洗ったら マイルド とか・・・
ははは 場末のパーマ屋は 逆だな。
こんな成分は 被膜だから いらん!
この界面活性剤じゃ もっと悪い被膜や パーマ液が 取れん!
へへ だから 寒くなると トリートメントに粒が出たりする(笑)
あ また 話がそれて来たな。。
>一度円形脱毛症になって以降
前髪の薄毛と白髪に悩んでいます。
それがあって「ノンシリコンシャンプーって良いのか?」と
興味を持ち、良さげな物はないのかと探してこちらにたどり着いた次第です。
さすがに抜け毛にまでは効果はありませんよね…
これ たまに聞かれるし
DO-Sヘアケアの口コミ リンク集
なんかにも 抜け毛に効果絶大 とか 書いてるコメントあんだが
マイクロスコープなんかで 見ると DO-Sシャンは 優秀だとか・・・
これに関していえば
場末のパーマ屋は 知らない(笑)
ただし
ノンシリコンシャンプー なんぞより マシだとは 思ってるし
世間の 無添加 オーガニック なんぞの 優しい~ヤツラよりも
ずいぶん マシだとは 考えている。
その 理由は。
どうせ 洗うなら キチンと洗ったほうが 良い。
理由はこれだけだが(笑)
薄毛や白髪なんぞは
ホルモンバランスやら 血行 遺伝素因 ・・・など他の原因が 多いので
シャンプーなんぞで どうにかなるもんでは 無いように思う。
円形脱毛症などは 原因からして シャンプーには関係ないだろ?
詳しくは 医師に相談してくれ。
だから シャンプーは きちんと 洗うだけで いいんじゃないの?
半端な洗浄や 無駄な育毛成分なんぞ いれるより
何も 無い 素頭皮 素毛穴 のが よっぽど 邪魔しないと思うんだが。。
ま これは すべて 場末のパーマ屋の 思考だかんね。
ただし DO-Sにしろなんにしろ
アレルギーってのは 人それぞれにあったりするんで
すべての人に OKな訳ではは無い。
そこは まったく別問題なんで
シャンプーして かゆみやアレルギーがでたら
使用はやめてくれよな。
んで も一つ 美容師アシスタントちゃんから
・・・・・・・・・・
以前、ビビり修正でお邪魔しました鳥取の美容師アシスタントちゃんです!
こんにちわ!
あれから、ドSシャントリが手放せません☆
シャントリについて質問なんですが、私円形脱毛症(まだ小さいですが…)
になってしまったようなのですが、
そういう症状が出たら痒みなどが出ないかぎりは使用しても大丈夫なのでしょうか??
こんな質問で大変申し訳なく思っています…
お答え頂けたら幸いです!
・・・・・・・・・・
おお
元気にしてるか?
また いつでも 遊びにおいでよん。
ここは 美容師なんで はっきり書こう。
医者に 聞いてみろ!(爆)
円形脱毛症って診断しても ほぼ お医者さんは
シャンプーの事なぞ あまり言わないと思う。
他の原因で 頭皮全体の赤みや湿疹などでないかぎり
ほぼ シャンプーには 円形脱毛症は関係ないと思うんだが・・・
ただし 一応 円形脱毛症でも 病気なのか?
そういった問題は 美容師の口のつっこむトコじゃない。。
あいにく 医師免許は持っておらんので
そういう 判断は しない事にしておる。
だから 医師が シャンプー替えろといえば 替えてくれ。。
え
医者に行くほどでも 無いってか?
あはは
んじゃ 自己責任で 考えろ(爆)
新型DO-Sシャンプー&トリートメント発売開始
ここを も一度読んでくれ。
髪や頭皮に良い シャンプーなんぞ この世に存在しない!
がメインテーマですぜ♪
がはは~
そういうこっちゃ♪
- 関連記事
-
- パーマ施術とアフターケアについて
- DO-Sトリートメントは洗い流さないトリートメント???
- ノンシリコンシャンプーを使ってるとカラーやパーマの持ちが悪くなる?
- 間違いだらけの 脱洗剤・ハーブシャンプー
- 脱洗剤して 良い髪と まずい髪
- どSシャンプー 海を渡る(爆)
- 信じられますか?カラーやパーマをする程に髪質が良くなる!
- ノンシリコンシャンプーは頭皮に良い?
- DO-Sシャントリの質問! からみます ヌルつきます
- DO-S商品への質問
- 絶対に伸びる!
- DO-Sシャンプーと お肌・・・
- お人形のプラスチック製の髪のような・・・ 素髪物語ステップ1
- 明けるまえに・・・ みんな ありがとう!
- 縮毛矯正の質問を2つ
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/947-aba2aa3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |