fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 場末のパーマ屋の毛髪理論 »猿でもわかる!還元・軟化・膨潤講座 

猿でもわかる!還元・軟化・膨潤講座   

晒し者


どんどん広が~~~る

これでいつの日かお客様皆様に素髪になっていただく予定であります

その日が来るのが楽しみです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



ふふふ 虎視眈々と狙っているんだね(笑)


ここクリックしてくださいね!


にほんブログ村 美容室 サロン

0001_20120102074711.jpg







場末のパーマ屋は フェイスブックにもいる

友達になってくれよ~!


http://facebook.com/dosbiyousi








んじゃ 今日は 読者から来ていた 質問ね!

・・・・・・・・・・

いつも拝見させて頂いております。

本当にレベルの低い質問で申し訳ないのですが、
軟化、膨潤、還元の違いを素人でもわかるぐらいの
レベルで教えてください。

いろんな本などを見ても、イマイチしっくりくる答えが出てないので、よろしくお願いします。

・・・・・・・・・・

猿でもわかる還元・軟化・膨潤講座 だな


まず 最初に


還元 ⇒ 還元剤

軟化 ⇒ アルカリ

膨潤 ⇒ 還元剤&アルカリ






パーマや縮毛矯正で 考えた場合

これが 基本だと 思えばよい。


還元は チオやシスアミなんかの 還元剤でおきる 現象だ。


まずは 理由なぞ いらんから 覚えていおけ。。







んで まず 還元 な。

そのまま 還元剤だが


チオグリコール酸 システアミン システィン酸 チオグリセリン スピエラ・・・

沢山ある。



こいつらが 髪の側鎖の SS結合を 切るんだ。


そんで 髪の形を変化させる


こりゃ 理・美容師なら わかっだろ?



H(水素)がどうして 置換反応で とか 

小難しい理論は 呪文になるから書かない(笑)


猿でもわかる ブロー講座 その1

で書いてる 水素結合が SS結合に変わるだけだ。。

003_20120109094832.jpg

図はまったく同じで 〇と×が SS結合になるだけだ。

還元剤が入ると SS結合をカットする!


これを 還元 と 言う♪


005_20120109094831.jpg

んで ロッドに巻いて 形つけると

SSの位置が ずれるだろ。


008_20120109094831.jpg

ずれた 位置で 2液をつけて 固定する。

ちなみに これを 酸化 という。


アルカリ性を 酸性にするから 酸化って事では 無い。。

ここらを 混同してる あほうが多いから 気をつけろ!


酸化ってのは 切れた結合を

2液の O(酸素)を利用して くっつけてるんだ。

だから・・・ 酸化 だ!







お次は 軟化 ね


これは ph が関係してくる。


パーマや 縮毛矯正の場合だと

アルカリ性に 行くと思えば 良い。


髪は 弱酸性(ph5.5程度)が ベストと言われるが

こいつが アルカリ性に傾くと


軟化する! って表現になる。


簡単にいえば 柔らかくなる訳だ。



髪の表面のキューティクルを アルカリで 開いて

薬液の浸透をよくする。



も一つ

髪の側鎖である イオン結合も 切れちゃう。



あまり アルカリに行き過ぎると 過軟化になり

髪の毛は 溶けちゃう!



だから アルカリ性には しないほうがいい!


でも な 


ほとんどの還元剤は アルカリになればなるほど

活発に活動できちゃうんだな!


昔から 標準的に使用されてる チオなど

中性以下だと ほとんど SS結合切るチカラもない。



ここらが パーマや縮毛矯正をしていく上で

よ~く 考えなきゃいかんとこだ。










んで 膨潤 だが


こいつは 今まで書いてる 還元剤とアルカリの両方で起こる現象だ。



いや 正確に言うと 髪は水で濡れただけでも 少しは膨潤してるんだがな。。


辞典で調べると

膨潤とは? 水分を含んで 膨れること・・・


そのままやないかい(笑)


だから 髪を濡らすだけで 正確に言えば 膨潤している。



ただし


パーマや縮毛矯正で 考えると

還元剤が入って アルカリ性に傾くと


水だけで膨らむより 1.5倍~2倍程度 膨潤すると 言われている。



んで


あまり 過膨潤しちまうと


髪の組織が 壊れ 修復不可能になっちまう



こんな状態で 熱でも加われば 一撃必殺だ。


縮毛矯正やデジタルパーマの ビビリ毛の 失敗で

一番 多い 原因かもしれない。







そういうこっちゃ♪

関連記事

category: 場末のパーマ屋の毛髪理論

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/905-93c56b4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop