DO-Sマル~ミ布 数量限定 実験販売開始 
2011/11/17 Thu. 09:43 [edit]
まずは・・・
晒し者
↓
シャントリと縮毛矯正の関係
>あの幻の…
DO-Sシャンプー&トリートメント
すみません DO-Sトリートメント1Lが完売です・・・
次回は 21日入庫予定になっておりマウス。。
ここクリックね
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
前の記事
ぱっつんストレートな縮毛矯正はお好きですか?
って 試作していた DO-Sマル~ミ布。。
何種類か それ系のお友達から入手し 試しました。。
そんで 耐熱 瞬間1300℃ 常時250℃の 特殊フェルトに落ち着きました。。
でね
数量限定 実験販売っていう形で お試し販売しようと思います。。
なぜか?
そ
意外に 使用上の注意があるんで ややこしいからです。。。
正直 発売は 無かった事にしよう かとも 思いました(笑)
でもね
自家製で実験クンする ヤツラも現れたんで
↓
実験‥ストレートアイロン編
まだ 商品化は決定してないので
場末のじぃじが テキトーに裁断した粗悪品です・・・
使用してみる勇気のある方だけ 試してみてくらさい。。
んじゃ 一応 ベーシックな使い方ね。。
まずは 両面テープを用意してください。。

写真のような ごく普通にあるアイロンなら
マル~ミ布を 8cm×9cm ぐらいにカットして

長いほうの 両端に 両面テープを貼ります。。

そんで アイロンに巻きつけます。
ストレートアイロンって プレートの両端5ミリ程度は
熱線が入ってないものがほとんどなので このぐらい あけたほうがいいです。。
両端は熱伝導がわるく 思った風に 熱が上がらない場合があります。。
だから スライスの幅は フェルト部分ぐらいがベストです。
これで マル~ミ布を巻いたほうは 触っても 熱くなりません。
では ウィッグちゃんで 検証です。

矯正剤と塗布しました、近日発表のパーマ液で お話しますが
キューティクルの疎水部を還元すると言われている システアミンベースの薬がベストです。
ベースです。。

左が DO-Sマル~ミ布 使用です。
んで 丸みをつけて アイロンですが。。
ここが 重要です。。
一応これは 温度は160℃で しております
スルーのスピード が 重要だなって 感じました。。
なんせ マルーミ布は ほとんど 3・40℃程度。
そいつが 100℃ぐらいに なる スピードかな?って 思います。。
根本部分なんぞ で クセがある場合は 130℃ぐらいになるのが理想かな?
ここが ややこしいかもしれません。。
でも フェルトにしたことで 髪の面が整い テンションなくても キレイにのびます。
ま 最初はゆっくり移動から 実験してみてください。。

流してみました。。
なんか ちょっと 違う(笑)

そのまま 放置プレイで 一晩。。
乾いて スケルトンで梳かしてみました。。


もすこし 動きが欲しい場合は
ブロムロッド巻き法 が いいかも・・・
ま スルーのスピードさえ 注意すれば 現場で使える程度は いけそうな感じです。。
あくまで 実験販売です。。
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/822-ed0ba0e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |