チオグリセリンでトリプル還元とプラスチック  
2011/10/16 Sun. 08:52 [edit]
がはは
匂いだ(爆)
あと
酸干渉 だ・・・
意味わかるよな???
ま
そこらは おいおい 検証してみる所存だ。
って前に まずは 晒し者
↓
弱酸性チオを使ってみよ~
>人様(まぁスタッフの石原ですが)に口で説明するのって難しい…のでさっそく実験しよ~
目で見て触わるのがいちばん
そおなんだ
脳内ケミカル理論で終わっちゃダメだ。。
お次はここをクリックだな!
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
最近の研究テーマが
チオグリセリンとプラスチックな場末のジィジです(笑)
くくく
DO-Sヘアクリームの発売が延期になった事をお知らせします(爆)
なぜ チオグリセリンなのか?
最初はね
縮毛矯正のビビリ修正のため!
そ 初期のDO-Sビビ~リね。。
チオグリセリンがどんどん廃版になってね・・・
スピエラで代用してたんだけど、、 やはりね チオグリセリンのが いいんだよね。
あとね これ パーマにも繋がるわけよ。。
場末のおじさんが ダメージ毛にする複数還元理論にはね
還元と軟化があるわけで
スピエラの後には アルカリがかなりいるの
そ
酸干渉ね。。
チオグリセリンなら 中性でいけるから ないでしょ。。
それに ビビリ毛に20~30分おける 薬なわけよ。
あと
最近の メインである じっくり還元もね
なにも シスアミだけでいかなくてもいいような気がして。。。
ま
今日は 軟毛の ウェーブのお客さんね♪

希望は ふんわり ボリュームのある ウェーブヘア
エアウェーブで いっちゃう♪

パーマ工程は
DO-S弱酸性チオでつけ巻き
DO-Sチオグリセリン3% PH7 7分
DO-Sシスアミ試作品 3% PH8 3分でOK!
あとはふつうにエアウェーブなんだけど
ガラス化の前に DO-Sプラスチック水 A&Bで コンプレックスね。
2液は オキシ
最後は DO-Sアシッド3倍水で処理。。
サード還元の PHが8なのが 違いだと思わないか?

仕上げは
DO-Sプラスチックローション AとBで コンプレックスだ(笑)
こいつは ハリがでて 重くないんで ウェーブヘアばっちりなんだな。。
パサつく毛先のみ 軽くDO-Sトリートメントだ♪
DO-Sチオグリセリンは もうすぐ 発売だ(宣伝)
- 関連記事
-
- 普通が一番! 自己満美容師になっちゃいけない。。
- 羽毛ケラチンでエアウェーブの実例
- すんげ~軟毛にアルカリクリープパーマ
- 美容師って 仕事を楽しもう!!!
- シンプルなエアウェーブはいかが???
- ビビリ毛から 1年がかりで やっと・・・
- 5ヶ月経過すると パーマってどうなる???
- チオグリセリンでトリプル還元とプラスチック
- 軟毛に大き目のしっかりウェーブでボリュームUP
- エアウェーブ? クリープパーマの一種なだけだ。
- クリープパーマとエアウェーブって???
- 酸性チオ 再考中~ いいかも!
- W還元のエアウェーブって イイネ♪
- ノンアルカリのシスアミと昭和のチオでW還元って・・・
- 基本に戻ろう! エアウェーブ編
category: エアーウェーブ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/782-82f5caeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |