fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »プラスチックとパーマのHOTな関係

プラスチックとパーマのHOTな関係  

まずは 晒し者


弱酸性チオとカラーリングのHOTな関係

>ハイライトのパーマは長年の悩みだったんよね、、、
ダメージ部分、、つまりハイライト部分だけに処理剤なんかつけれんし。。。

弱酸性チオは、現在最強の前処理剤だね。

こいつのおかげで、パーマとカラーの距離が、、

ぐぐっと縮まった!!



ここはクリックしといてね


にほんブログ村 美容室 サロン


プラスチックとパーマのHOTな関係




ダメージ毛の縮毛矯正のために作っていた プラスチックローションだが

シンプルに 被膜にならない包帯みたいな ポリイオンコンプレックスを考えていたら。。。


重たくない。。


もしかして これなら パーマもいけるんじゃないのか???



って事で やってみた♪



濃度をいろいろ 試していたら なかなかの配合が見つかった。

講習会では 触らして あげる(ハート)


1l120t_20111014070351.jpg

前の記事


素髪とプラスチックの融合 その3

でビビリまくってる ウィッグを さらに軽く ブリーチしてやった(笑)

ビビリ復活!!!(爆) 鬼畜だ・・・


1l240_20111014070350.jpg

DO-S弱酸性チオ⇒DO-Sチオグリセリン⇒DO-Sシスアミ

新型のトリプル還元。。


0002_20111014070350.jpg

エアウェーブで乾燥前に 右側の3本に

プラスチックローションAとBで コンプレックス♪


完全乾燥で 髪に張り付く 仕組みだな!



あとは 普通に過水&ブロム&DO-Sアシッドで 酸化だ。


0003_20111014070350.jpg

写真じゃわかりにくいが

結構 差がでた。

かなりのビビリ毛のハイダメージなんだが

右側のほうが コンプレックスが効いているのか

そのとき? の状態は良い!


0004_20111014070350.jpg

乾かしてみると 一目瞭然だ。

ちなみに乾かす前にも 右側だけ

プラスチックローションAとBでコンプレックス処理


こいつは 重くないので パーマにも 十分使えるアイテムだ。

スタイラーでドライすると 少しパリっと感がでて

ムースをかるくつけているような質感になる。

スタイリング剤として 使用できる♪



そんで・・・


0005_20111014070402.jpg

がんばって 10回 シャンプー

180℃のアイロンプレス

どS もち検証をしてみた


0006_20111014070402.jpg

ふむふむ

もちの面も 大丈夫だな。。


こいつで きちんと酸化が効いているってことと

コンプレックスが パーマの邪魔しないって事が わかった。。


これは 結構 使える感じが してきた。




工場から 今日にでも 本格試作品が 届くと連絡があった♪


関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 3

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/780-96d96d0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop