DO-Sアシッドについて  
2011/10/11 Tue. 22:25 [edit]
↓
京都・クリープパーマ
そういや~ 来週 大阪講習会だよね~
ゲスト講師で デモンストレーション よろしくね♪
ここはクリックしておいてね!
↓
にほんブログ村 美容室 サロン

コメントに来ていた 質問ね!
・・・・・・・・・・
DO-Sアシッドについて
こんにちは
AM7&9、09、PM7&9を使わさせてもらってます
クリープも毎日楽しいです
で、質問があります
DO-Sアシッドを使い始めたのですが、ブロム酸に10%混ぜて使っています
これは、2液に混ぜたまま、長時間おいても、効果は落ちないでものでしょうか?
今は、使用する直前に混ぜています。
2液に混ぜた状態で、日数もてば、前もって混ぜておこうかと思いまして・・・
よろしくお願いします
・・・・・・・・・・
うわ~~~
駄目だよ~~~!
ブロム酸 って~のは 酸性領域で 活性するんだ。。
そんで 普通の商品ってのは 日持ちするために 中性~微アルカリに調整してるもんが多い。
DO-Sアシッドは PHは5~5.5で 弱酸性なんだが
酸度は めちゃ高い・・・
そ
混ぜてしまうと ブロム酸が 活発に反応しちまうんだ。
開発の人の話では 普通のブロム酸2液なら 30~40分で反応しきるレベルらしい。。
だから 日持ちなんぞしない。
混ぜたら 30分ぐらいで 使い切ってくれよ♪
くくく
これこそが DO-Sアシッドの真骨頂なんだ。
いいか
ふつうの ブロム酸は わざわざ 反応しにくく作られているんだ
そいつを 30分だけでも 最高に活性化させる!
ど
ドーピング みたいなモンだ。。
場末のジィジは 卑怯だろ(爆)
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/776-94442c2e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |