fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »弱酸性チオグリコール酸のパーマ液 

弱酸性チオグリコール酸のパーマ液   

弱酸性チオグリコール酸のパーマ液 DO-S弱酸性チオ への質問


晒しモノ

素髪帝國素髪部関東町田基地特殊実行部隊キャップのブログ(笑)


素髪とパーマとカラー

HAIR SAID・・・

”まあ今回の、この野蛮な振る舞いは、お互い遺憾ではあるが、
私の現在の状態は、そのような野蛮でデリカシーのカケラもない、
その毒液を塗りたくられることに、いささかの問題もないと判断する。。。
しかしながら、その後の毒液成分の残留は、当方の最も嫌うところであり、
その速やかな除去を義務とする、、”

とまあ、このように口上を述べるんだな。。





オサレとダメージ・・・

両方バランスとって 髪とキャッチボールしていくのが大事なんだな。。



ここホントにクリックしてくれてる?


0001_20111008065901.jpg
にほんブログ村 美容室 サロン





DO-S弱酸性チオについての質問が来てるんで答えておこう!

・・・・・・・・・・

酸性チオ

質問させていただきます。

DO-S酸性チオとアシッドミクシーアルファーの効果の違いは何でしょうか?

チオグリコール酸がDO-S酸性チオのほうが高いのでセカンドの薬剤塗布後のテストカールで
より強くウェーブが出る?くらいしか自分では分かりません。(恥)

もうひとつ、ワインディングの時AMアルファーを使ったのと使わなかったのを
比べてみると使ったほうが毛先がかかりすぎていない。(均一)これはなぜでしょうか?
私は今まで均一にするために毛先に減力剤(トリートメント)でそがいしておりました。
当店でも「DO-S」売れております。業務商品も、とても気に入って使わせていただいております。

この場をお借りしてお礼申し上げます。ですからもちろん、お忙しいのは分かっております。
お答えいただけると、ありがたいです。コメント欄に長文失礼いたしました。

・・・・・・・・・・

おお

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室

に登録は済ませたのか?



宜しく頼むね!


>DO-S酸性チオとアシッドミクシーアルファーの効果の違いは何でしょうか?

こいつは簡単だ。

チオ濃度が違う。。

DO-S弱酸性チオは 3%

AM-αは 2%以下

あと

尿素が入っているかいないかだな。


おじさんはたんぱく変性剤である尿素があまり好きではない。

だから AM-αの尿素を取りたかった。


だから 尿素を入れないで チオ濃度を上げたのが DO-S弱酸性チオだ。


なぜ3%にしたか・・・


一つは 今メインになりつつある じっくり還元 のためだ。

じっくり還元のテストをしているときに 前還元のチオ濃度をテストしてみたら

3%ぐらいが ベストバランスだったんだな!





ふふ

そして もう一つはな


実はな これから順次 発売していく DO-Sシリーズのパーマ液の関係だ。

今している ハイダメージ毛対応のスピエラトリプル還元法が
ガラっと変わる予定なんだ。。

そ 新しい ハイダメージへのパーマで 場末のおじさんはよりダメージが少なく
希望のウェーブが出来るだけ可能な 還元方法を構築中なんだ。


年内には 発表する予定で 工場から沢山届く試作品と格闘しておる(笑)


内容か???

まだ ちょと 言いにくい大人の事情もあるんで・・・


スピエラは辞めるとしか 書けない(爆)


新しい還元方法には 弱酸性チオの濃度が このぐらい必要なんだな。。



だから DO-S弱酸性チオになって 3%なのだ。。




>もうひとつ、ワインディングの時AMアルファーを使ったのと使わなかったのを
比べてみると使ったほうが毛先がかかりすぎていない。(均一)これはなぜでしょうか?
私は今まで均一にするために毛先に減力剤(トリートメント)でそがいしておりました。

くくく

そうだよな~


これが 場末のおじさんも 弱酸性チオを使用する理由の一つなんだがな・・・



なぜか?



正直にいうと 知らない(爆)


ただ 場末のパーマ屋のジィジは

チオグリコール酸っていうのは アルカリ領域じゃないと 還元力はほとんど無い
でも 髪に浸透はするんじゃないのか?
って事は 健康部分には ワインディングしてる時間でも 還元剤が浸透してるはず
毛先のダメージ部分には PH5前後の酸性が効いて その後の還元を多少阻害する?

ま そんな感じじゃないのか? って妄想した。


でな 実際に使用すると 結果的に そんな感じにかかっちゃうんだ





それだけだ(爆)


理由とか 理論なんぞ 後付けで OK♪


小難しい話で 脳内ケミカルに 犯されちゃダメだ。。



おじさんが弱酸性チオを推薦してたら 

なんちゃらかんちゃら 外野が騒いでいたらしいが



現場主義!

だから 雑音など 気にせずに 使っちゃえばいいのだ(爆)







今週から DO-S弱酸性チオは 

全国の取扱いディーラーさんでも買えるようになったぞ!


DO-S厳選商品の全国取扱いディーラーさん

関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/775-224b13cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop