fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »素髪とプラスチックの融合 その2 

素髪とプラスチックの融合 その2   

素髪とプラスチックの融合 その1

の続きなんだ。。



プラスチック美容師


がはは

新しい 美容師の誕生だな♪




場末のおじさんは 素髪倶楽部の 平社員なんだが

ここで みんなに 少し考えて欲しい事がある!


プラスチックって なんなんだ。。


俺様は プラスチックと 皮膜は 別モノとして 捉えておる。


えええええ~~~~????



だろ(爆)



一緒のように 考えている 美容師も多いはずなんだが。


シンプルで 厚過ぎない コンプレックスによる 

高分子ポリマーは 網の目状だと 思う。

網の目っていっても・・・ そうだな・・・


でっかい球が 並んでいると 間に空間があんだろ!

そんなイメージだ。



実際は違うのかも 知れん・・・


ま 場末のおじさんの妄想かもしれんが

単なる イメージだ。



でもな 



いろんな 分子量のもんが 複雑に絡んだりすると

隙間がなくなって 皮膜になる。。



あと

プラスチックには シリコンなどが めっちゃ吸着する。

だから 異常に ツルツルになり シリコンが 隙間なくつくと

これも 立派な 皮膜 だ!


グアニジン誘導体 なんかで つるつるにする手法がこれ


あと ヲタク美容師が 仕入れたケミカル知識をすべて出し切ろうと

なんでもかんでも やりまくって 髪を窒息死させてるのも コレが大半だ(汗)



DO-S的コンプレックスは

呼吸する プラスチックじゃないかと おじさんは妄想してるんだ。



皮膜 っていうのは サランラップで巻いたような感じで

呼吸出来ないような 感覚なんだな。。




ううううう


これは あくまでも 場末のおじさんの 考え方だ。


だから おじさんの言う

プラスチックと 皮膜は まったく 別のモンだと 思っておいてくれ♪



だから 一般的に想像する プラスチックとは 違うんだな。


ただし すげ~ 大事な事がある

プラスチック処理して シリコンや皮膜系のトリメンなんぞを してはいけない。

いきなり 凶暴な つるりん あほたれプラスチックに成り下がっちまう!



俺様は そんな 感じが する。。




この 発想は 脅威の樹脂 R-STとDO-Sトリートメントの 相性の良さ

から 考えだした 単なる妄想なんだがな(爆)



だから おじさんの考える プラスチックは 素髪を知ってる美容師だけに

通用するモノかも しれん・・・


だから 誰でも彼でも マネするのは 止めてくれたまえ♪








今日の晒しもの


皮膜系トリートメントから疎水化トリートメント 2

>しかし 説明は大事

常連さんだからといって 説明もなしに するわけにはいかない

あたり前です(笑)

皮膜系のトリートメント と

疎水化トリートメント 180度 違う事をするのです


そのとおりだ!

黙ってすると ややこしい美容師と言われる

俺様のように(爆)



ここはクリックしてくれた?


にほんブログ村 美容室 サロン



んじゃ~

実験くんの 続きだ!


0004_20110930074937.jpg

って 右側 やりすぎだな・・・

やっぱ サーカス並みがいるのか???




いや


まてよ・・・


0001_20110930224227.jpg

いつものチオグリセリン1.5% ヒートケラ入り


でもね 30分ぐらいおくとこを 15分にした。




中途半端な ビビリ修正のほうが わかりやすいと思ったから。。


ウィッグだし(爆)


1l120t_20110930224227.jpg

んで 左側の マシなほうは いつもの

カチセロ水&アクアフィルム20倍で コンプレックス。


右側の 悲惨なほうは

特性 プラスチックローションAとプラスチックローションBで

コンプレックス!!!



ふふふ


やはり プラスチックローションのほうが つるんとしてる・・・



あとは 普通に乾かして 140℃で アル中アイロン。。


アイロン時の髪の感じは 左はパリってした感じ

プラスチックローションのほうが 多少なめらか感ありだな。


2液は 過水とブロムのW酸化ね。


1l240_20110930224226.jpg

やっぱ ホントに酔ってるだけあるな (実験は夜の11時に行われた)

どS的 アル中アイロンのせいで 結構キレイになっちまった・・・


DO-Sトリートメントつけながら乾かしたが

ちゃんと 浸み込むぜ♪



でもさ どうせ還元不足だし。。

プラスチックとれたら ビビリ出てくるハズなんだな~!


0002_20110930224226.jpg

んじゃ って事で シャンプーを10回以上 (酔ってて覚えてない)

しかも 洗浄力ある 高級アルコール系 DO-Sシャンプー(爆)


シャンプー解析サイトで 最低ランクは 伊達じゃない♪


0003_20110930224225.jpg


くくく

10回程度の 合成界面活性剤で すでに プラスチック 剥がれてきてるやないかい!





プラスチックなんて 所詮 こんなもんだろ(嘲笑)


しか~し


こっからが DO-S的 妄想学式 プラスチック理論の始まりなんだな(爆)




クリック少ないと 続きはないかも・・・
関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/768-57ac5a90
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop