デリカシーのある縮毛矯正  
2011/10/04 Tue. 08:19 [edit]
それは
縮毛矯正だ!
DO-Sシャントリが ウチの店だけでなく
みんなに広がった きっかけになった トリートメントだな。。
R-STがでた時 アフターでシリコンののりが良く
プラスチック美容師に すごい評判だったんだ。。
で
場末のおじさんとこには DO-Sトリートメントしかなくて
仕方なくしたら
すげ~良かったの(爆)
そっから プラスチックと素髪の融合が はじまったんだな♪
ここはクリックしといてね
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
縮毛矯正で 一番大事なのは?
そりゃ 薬液選定も 大事だし
髪質判断も すげ~大切だ。
でも もっと基本に戻れば
デリカシー だ(笑)

2ヶ月ほど前に クーポン縮毛矯正しちゃった新規のお客さん。。
もう 長い事 縮毛矯正を重ねて いろんな 経験してるらしい
ビビリや 根本から折れた事も あったって
しかも 前回してときは とてつもなく デリカシーの無い美容師
薬なんぞ 根本も毛先もなく ドバドバって(汗)
しかも クセが 取れてないんで ブログみて 来たらしい・・・

新生部分は まだ2センチほどなんで 塗り分けは困難と判断して
中間の前回の部分にあわせて 薬液調合。
必要な部分に 必要な薬を 塗布するだけ。。
あとは 中間水洗 ドライ アイロン 酸化
すべて 基本通り
また ここでも お客さんは アイロンのテンションに びっくり
世の中の美容師は なんで 引っ張りまくるのか?」
引っ張れば 伸びるって 思っているのか???
あ ほ

ま 普通の仕上がりだな。。
今回は 皮膜は軽い シリコン系で コンプレックスもなし。
仕上げも DO-Sトリートメントのみ。
ま
デリカシーがない 縮毛矯正は やめてくれ!
category: 縮毛矯正ストレートパーマ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/765-2904e83f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |