fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 炭酸スキンケア・炭酸水について »理・美容室で炭酸水 T2sysで高濃度炭酸水を作る 

理・美容室で炭酸水 T2sysで高濃度炭酸水を作る   

理・美容院向け 炭酸水システム T2sys

俺様の先輩美容師 長野の 石川さんっておっさんが作ったんだな

mixiネームで 東方さん


このおっさんのブログ


徒然に炭酸


おい 親父~ 俺様のバッシング記事書いてるやないか!

どSにもの申す!

文字は大きくせんぞ(笑)


>素髪は裸みたいなもんだよね。

あのね、いくら素髪がいいからって裸でそと出歩いたらどーなるん?
日に焼けるでしょ、、、、、、


くくく それが DO-Sトリートメントの意味だ!

一日しか持たない しみこ~む トリートメント(爆)




傍若無人な俺様に 意見や説教の出来る 数少ない おっさん美容師だな♪






なんで T2sys なの?

最近T2sysっていう炭酸装置作ったんだけどね、
よくT2ってターミネーター2みたいですねって言われるけどさ、
年代的にどっちかって言うとキョンキョン見たいなもんなんだよね、、、、、、

ほら、キョンキョンってさ“キョン2”みたいに書かれてたじゃん。

だからその乗りで“東方炭酸システム”でTTS、でもロゴのバランスが悪いからT2sysにしちゃったんだよね、、、
他意はありません(笑)


などと まったく おふざけのすぎる 親父だわな。。



ってか どSシャンプーだから

DO-Sシャンプーって 名前にした おまえが言うなって(笑)

がはは

俺様のトコなんぞ 真面目に 

(株)DO-S企画 って 会社名だ


株式会社DO-S企画 だぜ~

あやしげな プロレス興行とかしてそうな 胡散臭さだろ(爆)



こういう 高田純次ばりの テキト~さ加減が 好きだ♪



ここクリックしといてね!


にほんブログ村 美容室 サロン


前置きが長すぎたが 実は今日から T2sys が全国発売なんだな。。



そんで 何人かに 高濃度の炭酸水の作り方を教えてくれ!

ってのが あったんで 記事にしとくよ♪



猿でもわかる 高濃度炭酸水の作り方講座


まずは ペットボトルを用意する!

必ず 炭酸ジュースが入ってたヤツ にしろよ!


コーラので OKだからな♪

ほかのだと 強度が足りなくて 爆発しちゃっても 俺様はしらん!




水をこのぐらいまで 入れろ。


1l120t_20110928082509.jpg

上のある 空気を 出来るだけ出して

専用キャップをしっかりするんだ!


俺様のとこのは 旧型でかっこ悪い・・・

今のはアルミの削り出しでかっこいい! 

この前 東方のおやじが持ってたんでパクろうとしたら えらい叱られた(笑)


1l240_20110928082509.jpg

そしたら こんな スリムなペットボトルちゃんになる!


0002_20110928082509.jpg

ボンベのとこの レギュレーターの圧力を0にする。

これしないと 二酸化炭素が ダダもれだぞ!


0003_20110928082508.jpg

そしたら チューブについている 金具をはずず

かるく プシュー って いう(笑)


0004_20110928082508.jpg

ペットボトルの先に金具をつける!

カチって 音がするまで しっかりとな


0005_20110928082525.jpg

レギュレーターの圧力を3~3.5程度にする

ペットボトルが パンパンに膨らみ 二酸化炭素が充満するんで

ここで 1~2分ほど しっかりと振ってくれ。


よ~く 混ぜるんだ!


0002_20110928082509.jpg

金具とはずす前に 必ず レギュレーターの圧力を0に戻すんだぞ!

忘れちゃ ダメだよ


ここで 金具を外すと プシュ~っていうが

怖がる必要はない(爆)


0006_20110928082525.jpg

少し時間を置いてから キャップを外してくれ

これで 高濃度の炭酸水が出来上がりだ!


ハイボールにして 飲んでも いいんじゃないのか?(爆)




コイツは ショートヘアなどの クリープパーマの中間水洗や

トリートメントなど いろんな活用法があるんで

凄く便利だ。


手荒れなんか で悩んでいるスタッフは シャンプー台にためて

すこし手をつけておいてみろ♪


あんな 二酸化炭素っていうのは 温度で溶け込む量が決まっていて

シャンプー台で流すときの温度(40℃前後)じゃ

あまり高濃度は出来ない原理なんだ。


だから この 高濃度炭酸水は非常に重宝する。


うちでは 基本中間水洗後に もう一度高濃度をつけるようにしている。



猿でもわかる高濃度炭酸水の作り方 終了~~~





本日発売の この T2sysだが

場末のパーマ屋は 代理店では 無い。。


T2sysの本家の 販売取次店 である。


なぜなら 場末のおじさんは 多忙で フォーローが出来んからだ。


フォローは 直接 東方のおっさんがしてくれるという 贅沢な販売だ。

なお T2sysは 受注生産だ。

毎月20日まで受付して 電話で打ち合わせ

受注品の確認 入金確認後 製作&キット組開始

翌月中旬ごろに 届く事になっている。


なお 取り付けは必ず 専門の水道業者さんで 行ってくれよ。


場末のおじさんは クレームは一切受け付けない。




購入希望の理・美容師さんは


場末のパーマ屋の商品購入について

で 理・美容師さん限定 DOーS印 業務用販売で購入出来るんでよろしく♪



理・美容室で炭酸水&炭酸泉にするなら♪

美容室・美容院の炭酸泉ってどうなの?



関連記事

category: 炭酸スキンケア・炭酸水について

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/762-276170ad
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop