ヘアケア ヘアダメージの基本はシャンプーから 
2011/09/28 Wed. 07:02 [edit]
それは シャンプーが基本。。
だって 毎月のように美容院に行っても 年回12日
353日は ホームケア・・・
現在は ほとんどの人が 毎日シャンプーで髪を洗う!
ノンシリコンシャンプー ブーム・・・
そんな事 言わないで・・・
シリコンだけが 悪者じゃない。。
シリコンなんか コーティング剤としちゃ かなり優秀なほうだ。
もっと怖い ポリマーなんか 世の中に氾濫してる。
それらを 皮膜という
悲しいかな 人間がそのとき感じるのは その皮膜感
そだね 女性に解りやすく言うと 顔のファンデーション。。
洗顔やクレンジングに ファンデーションいれるか?
ありえない話だ。。
だから ノンシリコンシャンプーがどうこう言う自体がおかしな話だな。
洗顔のあとに すぐにファンデーションつけるか?
って事は 24時間 365日 お化粧したまんまだ(笑)
き き 気持ち 悪い・・・
クリックしてくれ!
と 孫のきぃたんが 駄々をこねている
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
素髪の戻る ヘアケア・・・
ブログ読者からの メールだな。
・・・・・・・・・・
初めまして。
突然のメール失礼致します。
先日ドSさんのシャントリを初購入させて頂きまして、早速今日から使い始めました。
1週間後くらいから効果が出始めるのかな〜…とドキドキしながら使用してみたのですが・・・
初日から、あまりの使用感の違いにびっくりです!!!!!
本当に感動して思わずメールをしてしまいました。。
(かなりお忙しいようなのでご迷惑だったらすみません;;)
頭が!!本っっっっっ当〜〜に『軽い』んです!!
うわ〜〜っ!やっと呼吸できた〜〜〜!!!・・・って感じですね。笑
もともと私は、カラーやパーマをちょくちょくしているワリにはかなり髪質が良い方でした。
今にして思えば、美容室でのトリートメントとか市販のヘアケア商品とかに
”全く”手を出していなかったのが逆に良かったんでしょうね〜〜・・・。笑
ところがある日、デジタルパーマをかけた時から髪質が急変!!
美容室ではオプションのトリートメントを進められ、
自宅での毎日のケア用として洗い流さないトリートメントを購入。
ミストタイプで、サッとかけると本当にあっという間にツルツルサラサラ〜〜・・・
・・・完全にがっつりコーティングしていたという事なのでしょう。。
ここ2年程はパサパサになってしまった髪質に加え、
抜ける髪の量も増えたような気がしてげんなりな日々。
昔のさらさらな髪はどこへ?といった状態でした・・・。泣
ドSさんのシャントリに出合えて良かったです。
一気に頭皮が解放された感じで・・・
マニュキアを落とした時の爪の開放感と全く同じです!!笑
昨日まで私は髪の痛みを気にするあまり、
しっかり汚れを落としきれていなかった上に更に毎日コーティングしちゃっていたようで・・・
今は髪自体も軽くて、なにより「呼吸できてる〜!」っていう感じが凄くします!
初日でこんなにも実感できるとは思っていなかったので本当に感動です。
1週間後の髪の変化を今からとても楽しみにしています。
なにより、今までの「トリートメント」に対する間違った認識を、
改めさせて頂けた事に感謝です!!
ありがとうございました。
それでは。
・・・・・・・・・・
こちらこそ 場末のマイナーシャンプー使ってくれて
ありがとう!!!
ブログ読者の素人さんだな
ま 最近は玄人と呼べない美容師も増えたんだが(爆)
>マニュキアを落とした時の爪の開放感と全く同じです!!笑
いい感じじゃないか!
まさに その通りだ。。
へ~んな 固定観念がある エセ玄人美容師より よっぽど 髪の事わかってるね。
んで お次は 美容師さんからだ
・・・・・・・・・・
多忙な日々を送られていらっしゃるようで なによりです。
DO-Sしゃんとりを使いはじめて一か月。ハンドブローして。。。
自分のあるべき髪が戻ってまいりました@@ まさか ここまでとは。。。
残念なことに 店のオーナーには いまだ この良さが伝わらず 奮闘中です。
ひとつ 質問です。 この素髪は しゃんとりを止めた瞬間 失うものなのでしょうか?
これは 髪が修復したのではなく DO-Sシャントリが 作ったものなのでしょうか?
一度痛んだ毛髪は修復できないと今まで理解してましたので はっきり 迷っております。
お答えいただけたら 幸いです。
・・・・・・・・・・
ガチガチ頭の オーナーかぁ~
俺様が 立派な大学出て スーツの似合うナイスじじぃなら
印象が違うのにね・・・(爆)
ハゲで柄の悪い 田舎の中卒美容師でゴメンね♪
あ
真面目に・・・
>この素髪は しゃんとりを止めた瞬間 失うものなのでしょうか?
う~~~んん???
答えは
なるように なる(笑)
DO-Sシャントリのコンセプトでも言っているが
持ち・持続性なんぞ まったく考えてない。。
だから 辞めて 他のモノにしたら なるようになるしかない(爆)
>髪が修復したのではなく DO-Sシャントリが 作ったものなのでしょうか?
一度痛んだ毛髪は修復できないと今まで理解してましたので はっきり 迷っております。
髪の毛の細胞は死滅細胞!
毛髪は修復する事なんぞ 絶対に無い!
って 何度も書いている。。
何を悩んでいるんだ 君は?(笑)
でもな DO-Sシャントリを使った人だけが 解る
髪が 直った感があんだろ!?
何度か書いたが 爪とおんなじなんだ。
お風呂に長めに浸かってたりすると 爪がふやけるだろ
でも ほっておくと 元に戻るだろ。。
マニキュアして 傷んだ爪も しばらくマニキュアしないと
多少は 直らないか?
ま
ここらを 疎水化とかいう理論を出してくるヤツもいるが
こんぐらいで 直ったって感じる事も確かにあるんじゃないのか?
素髪倶楽部の連中が アワルやヘナを多用するのも ココらなんだな。。
皮膜がなくなれば ダイレクトにキューティクルの手触りだ。
そして キューティクル自体は 爪と同じケラチンたんぱくで出来ているんで
こいつが 多少しっかりするだけでも 髪が直った感があんだな。。
けけけ
本当はキューティクルが 本来の姿に戻っただけ(爆)
コンプレックスやら皮膜の プラスティックの手触り馴れしてる
そう・・・
プラスティック美容師
には 理解不能の 感覚だろうね(爆)
場末のパーマ屋の美容師日記
人気のおすすめ記事
↓
市販 ノンシリコン シャンプーって・・・
シャンプーの口コミ 評価は!?
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後
キャッチボールの理論
トリートメントは髪を傷めます!
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
猿でも解る! クリープパーマ
猿でも 解る 矯正ビビリ直し♪
DO-Sヘアケア リンク集 その1
- 関連記事
-
- DO-Sシャンプー&トリートメントのお知らせ
- DO-Sショップご利用の方へ ご注意です!
- DO-Sシャンプーは髪を溶かす!
- DO-Sシャンプー&トリートメント取扱店
- DO-Sシャンプーの製造を見学
- 経年劣化で 傷んだ髪
- DO-Sシャントリの質問 3連発
- ヘアケア ヘアダメージの基本はシャンプーから
- ダメージヘアの対策方法は?
- DO-Sシャントリ 200mlサイズ 販売開始!
- 新型DO-Sシャントリ使用の人へのアドバイス
- DO-Sシャンプー&トリートメントの開発
- DO-Sシャントリの内容成分!?
- ノンシリコンシャンプーだから? シャンプー解析してどうするの?
- DO-Sシャンプー&トリートメント発売開始
category: どSシャントリ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/754-604c0a95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |