fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ハナ ヘナ »天然ヘナ&インディゴで白髪染めを繰り返すには?

天然ヘナ&インディゴで白髪染めを繰り返すには?  

天然ヘナ&インディゴで白髪染めを繰り返すには?

髪が傷まない  頭皮にも優しい

とくに 軟毛、ダメージ毛なんかには すんばらしい効果。。


でも 欠点は・・・


ヘアカラーとしては 色が読みにくい 染まりにくい。。


致命的ヤン(爆)


実際 場末のパーマ屋でも トリートメント的 使い方がメインである。



って まずは 晒しモノ


エア太郎出陣!!

おだっち イイネ♪


シンプルで 効果的!

無駄なし!


優秀だ♪


参考にさせてもらうよ!!!




ここ クリックしてくれないと じぃじ困るなぁ


にほんブログ村 美容室・サロン



前置きも 終わり

んじゃ さっそく ヘナ&インディゴで 白髪染めね。



軟毛 ってより ネコ毛だな


長年のお客さんだが 最近 クセが強くなってきた


ビビリのような 感じだな。。

軟毛、細い毛の 人におこりやすいんだな。。


髪のタンパク質が少なくて

ビビリみたいになりやすいんだな。。



1l240_20110924074421.jpg

まずは ヘナだけで 30分。

こんな髪には 天然ヘナ&インディゴが いいだろうって事で 前回勧めて してみた

3ヶ月もたってるんだが

お客さんの評価は?


バッチリ!


髪にハリが出たみたい!って 喜んでいた。


色?

そんなもんは 仕方ない。。


前は 普通のアルカリカラーだったが

色の欠点は お客さんが 納得すりゃ それでいい!



0002_20110924074421.jpg

根本の新生部分は インディゴ単品

毛先の既染部分は ヘナ&インディゴ⇒3:7


30分で こんな感じ。



0003_20110924074420.jpg


2、3日もすりゃ 普通の茶色になると 思う(笑)

テキト~に ちゃちゃっと カットして ボリュームでるやないかい(爆)


天然ヘナやインディゴなんて こんなもんだ!





これから ヘナ&インディゴを導入しようか?

なんて 考えている 美容師さんに 注意しとく。



ヘナやインディゴは まず ヘアカラーだという意識をあまり持たないほうがいい。

そして 天然だとか 傷まないだとか あまり オススメしまくるもんでもない。


よ~く その お客さんの髪質やライフスタイルを 考えて勧めてくれ!


いくら 髪を傷めないといっても デメリットもあるんだぞ。。



たとえば

キシミ!

疎水化だとか 子供の頃の髪だとかいっても

扱い方間違えたら キシキシは 傷む。。


無理やり梳かしたり シャンプーで手荒なマネしたらな。。

そこらの フォーローも 大事だぞ。


あと

褪色!

ヘナやインディゴで染めると 1週間は シャンプー後の濡れているときに

ガンガン 色落ちするぞ。


それは 中に入りきっていない 表面の成分が出るからな。


髪質によっては 尋常ではないほど 色がしみ出てくるぞ

タオルや パジャマには 要注意だ!



あと

匂い!

こいつは 個人差があるが

嫌いなやつは 気分悪くなるぐらい イヤがる。。


これも 1週間以上 匂う人もいるぞ!


これらを 事前に きちんと カウンセリングしてから してくれ!



キシミ イロオチ ニオイ


だかんね♪





自慢の天然ヘナ&インディゴは ココで買える


場末のパーマ屋の商品購入について

関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/749-7c7c6344
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop