fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ハナ ヘナ »ヘナ&インディゴで白髪染め 

ヘナ&インディゴで白髪染め   

肌が弱い・アレルギーがある・髪のダメージが気になる・・・

でも~

白髪も染めなきゃ いけない。。


でも 昆布じゃ染まんないし(爆)


って方には ヘナとインディゴで染めるのがいいんじゃないのか?




でもな

明るくはならないし、茶色にしたければ 2度染めしなきゃならん

お金も時間もかかるし

草臭いし

色抜けも普通のアルカリカラーより早いし


おいおい

マイナス多いやないかい!



途中だが 晒しモノ


ヘナを 5回した髪に プレゴ クリープ パーマ ♪

ほらほら

継続でヘナすると 状態はよくなってるじゃろ!





だから ウチでも 結構 ダメージ対策や疎水化処理のハリだしでの使用が多い。



普通にアルカリカラーで染めて そのうえから ヘナやアワル、インディゴ使用だ。


で でもな なんらかの理由でハーブだけで 白髪染めを試すのもいい。


今日のお客さんは

少し前から急に肌荒れ。。

皮膚科にいったが 原因は不明。 とりあえず医者にカラー辞めたら?

って言われたらしい。。




白髪あるんですけど???


って事で ヘナ&インディゴにチャレンジすることにした




けけけ

気が付いたら あほう息子が ヘナして すでに インディゴ塗ってるやないかい!


1l120t_20110911073755.jpg

これが ヘナだけ30分の染まりね。

オレンジでしょ!

当たり前なんだが ホンモノのヘナはオレンジしかない。。

草にレッドやら ブラウンが あるワケないだろ!


以前のカラーリングが毛先に残っているので

ヘナは毛先まで ドカ塗りしてる


1l240_20110911073755.jpg

インディゴで30分放置して流した状態





みどり だろ(笑)


こいつが1日か2日で 茶色に変化する。


0002_20110911073754.jpg

大丈夫だ!

こんなスタイルなら 以外に解らないから


0003_20110911073754.jpg

最初はとくに 問題ない。


前のアルカリカラーの明るい茶色があるからな。。


これを 続けていくと 全体に暗くなっちまうんだな・・


そいつが いいのか? 悪いのか?



判断するのは 本人でいい。。





まさかとは思うが 忘れてないよね?
関連記事

category: ハナ ヘナ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/722-748de1b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop