DO-Sアシッド 検証中~1 
2011/08/26 Fri. 09:52 [edit]
PH5~5.5
酸度は お秘密(笑)
くくく
なかなか 製作がむずいらしい。。
安定させるのが 結構 大変・・・
ま
ブログ友達数人を脅迫して 検証協力をお願いしてるのだが♪
ここ行ってみてくれ
↓
みんなの 日本ブログ村 美容院

DO-Sアシッドの開発 その1
DO-Sアシッドの開発 その2
DO-Sアシッドの検証 パーマ編
パーマ・ヘアカラー・縮毛矯正など 美容室で行うメニューには
アルカリっちゅうもんが つきものなんだ。。
髪や肌は弱酸性っていうのも 事実で
昔から アルカリ中和や除去なんて みんな言ってるんだが・・・
ほんとに出来ているのか?
場末のパーマ屋のおっさんの 素朴な疑問から はじまった。
それも 1液の アルカリ水(DO-Sぐりぐり水)作ってたときだ。
1液でもPH以外に アルカリ度ってのが 重要なんだな。。
PH干渉の問題なんだな。。
んじゃ 今までの酸リンスとかアシッドって どうなの?
んで メーカーの開発の人との ディスカッションで
試作したのが DO-Sアシッドなんだな~!
んで 今 ブログ友達 数人に送って それぞれ自由に検証してもらってるわけだ。
9月になったら 限定で販売する予定なんだな。。
続く・・・
- 関連記事
category: パーマ液の開発
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/693-5dcba1d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |