fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »すんばらしぃ~ ホームケアの仕方。。

すんばらしぃ~ ホームケアの仕方。。  

晒しモノ

☆今話題のNEW DO-S シャンプー&トリートメント!!
京都の美容室取り扱い店


くくく・・・

場末さんのシリーズって~



ばすえ ってよむんだぞ!

最近の若いやつらときたら

ばまつ とか いいやがる(爆)


ここもクリックしといてね

人気ブログランキングへ

0015_20110725064812.jpg


んじゃ ブログ読者からの質問ね!


・・・・・・・・・・・

こんばんは。東京に住んでおります○○と申します。

3か月ほど前から森下さまの商品を使用させていただいております。

先日もnewDO—Sの商品を初めて森下さまの通販を利用させていただきました。

デジパでチリついた髪の毛もぐっと元気になりました。

表参道の美容院(宮○○○氏の『○○○○』です。ご存知ですか?)とスパッと縁を(勝手にですが^_^;)切り、

今は国立市のALUXさんに通い始めました。オーナーの畠山さんに担当お願いしています。


いつもブログを拝見して、一般の方のシャントリに関しての森下さまへの感謝のメールなど読んで、

一緒になって「うんうん、そうそう!!」と共感しながら読んでいます。

しかし、私はあの方たちのように文才もないので、ここはひとつ、シンプルに2つの質問をさせてください。


☆ 2度目のシャンプーを、泡を付けたまま放置する意味はなんでしょうか?

☆ 私はトリートメントを流す時にチェンジリンスの方式で洗面器内で乳化させて、それでフィニッシュしています。

このようなすすぎ方はあまりよくありませんか?


この2つが、最近の疑問点です。

まったく急ぎませんので、もしもお時間ございましたら教えてください。



これからも愛用させていただきます。

本当に良いものに出会えてよかった!!と感謝しています(^_-)

・・・・・・・・・・


ジミー君とこね~ あんがと!

ま 友達だから ○○つけなくても いいんじゃねぇの(笑)


シンプルな質問で いいんだよん!


☆ 2度目のシャンプーを、泡を付けたまま放置する意味はなんでしょうか?

ま 出来るだけ 素髪にしたいだけだな~

時間置くから 取れるってわけでも ないかもしれんが

マニアはシャントリ半々とかするが 普通は 5分ぐらい置くだけでいいよ。

毛先のダメージ部分のみ シャンプーの上から トリートメントを上から追加してつけて

優しくモミモミしてもOKだよ。


この時の ポイントは 毛先まで しっかりシャンプーをつける事と

その後 ギシギシになるまで よ~~~く すすぐんだ!(最重要)


これで トリートメントが 浸み込む ベースが出来るんだな。



☆私はトリートメントを流す時にチェンジリンスの方式で洗面器内で乳化させて、
それでフィニッシュしています。


いい!

素人ができる 最高の使い方の 見本のような人だな~

すんばらしぃ~♪

関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/676-994d90b4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop