マゴ汁とヌースとエアウェーブ(場末のパーマ屋編) 
2010/10/31 Sun. 17:05 [edit]
きっと MAGOさんに はめられている
ど天才美容師とか おだてておいて
なんか させてやろうって 魂胆だろ~な~(笑)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1570548651&owner_id=27684629
↑
お客さん出てるんで、美容師のマイミクにしか公開してないんで
見たい美容師さんはマイミク申請ヨロシク~!
結構 策士だな あのおっさんも・・・
生まれて 初めて ウィッグで 実験してもうた(爆)
こう見えて 俺は おだてたら 木に登るタイプだ!

ちょこっと切って、12トーンで染めた。
まぁコーティングと 普通に染めてる人を仮定して。
下だけ 4本巻いた これって 何ミリ?
20ミリぐらいだろ・・・
ヌースの
Fジェル+Cジェル 2 : 1
でワインディング。自然で10分置いた
息子程度のアフォ美容師が全体巻く時間を考慮して♪
その上に ワンダー 7.2 自然で5分で中間水洗
ちょっと見たら なんか まだ毛先に薬ある感じ・・・
やっぱ 俺様はジェルタイプじゃなくて
液体タイプがいいなぁ。
って もう一回 流した。。
めんどくせぇ~

ぷぷぷ・・・
初めてこんな 光景見た。
息子が店の前で洗車してて あわててた(爆)
クリープタイムは55℃で10分
その後びっくり水
乾燥(ガラス化)55℃で15分
クーリング3分だ。
2液は
液体の過水(ロレアルのシンクロ)7分+ブロム9%10分だ。
比較のため、前、中間、後処理はすべてしていない。
ふふふ・・・いつもしないのだが(爆)
今日のテストはMAGO汁だ!
100ccの水に20cc入れてる。
比率? 自分で計算してくれ!
そんで 出来上がりが~

左から
エアウェーブの機械に入れる前にMAGO汁塗布
乾燥工程の前にMAGO汁塗布
2液操作後にMAGO汁塗布3分
な~んも なし
って事だ。。
ちなみに右から2番目の2液操作後は
塗布したとたん、軽くフレーキングしとったぞ~(爆)
乾いたらこんな感じ

すご~い!
やっぱ MAGO汁 凄いじゃ~ん!
エアウェーブで クリープ前につけたら最高じゃ~ん。
ちゃんちゃん!
って・・・
こんぐらいの事なら 誰でもわかるわい!
俺様を 舐めてもらっちゃ~困るぜ♪
こんな事ぐらいで ウィッグなんか だしゃ~せん!
俺の ハンドルネームを 思い出せ~
俺様は どSな 美容師 じゃけんの~!
まずは このすばらしい MAGO汁エアウェーブに

180度のアイロンで きっちり2スルー
したったわ!!!
ついでに1.5%の過水つけて 2分置いて
どSシャンプーでツーシャン(笑)
どうだ~~~

これは MAGO汁の持ちを調べる目的と
2液の酸化の邪魔してないかの テストだ。
結合が不十分なら ここでアイロンして2液したら
とれるんじゃ ねぇかなぁ? って 妄想したが。
そりゃ 多少は取れたが 4つの毛束の差はあるな!
ほうほう
MAGOちゃん なかなか やるね~
そんで 最後は

10トーンのアルカリカラーで染めたった!
ばっちり ストレートコーミング済(笑)
放置15分!

2シャンしてたら
うんこしたくなったんで
どSシャン、トリ半々で 10分放置してやった。
そんで その後3回 シャンプーしたったら
きしんだ きしんだ (笑)
でもね~ コレだけきしめば~
どS トリ のよさが わかるねぇ~
自我自賛! これぐらい ゆるせョ(爆)

そりゃ~
ゆるくなるわなぁ~
一日でこんな 事すりゃ!
乾かすと

どうどう~
やっぱ
MAGO汁 は いいわぁ~~~

左がエアウェーブの機械前にMAGO汁
右が な~んもしてない
違うじゃろ!
今日の 調教の結果は よかったぞ!
どう~?
MAGOさん 期待どおり??
おっさん を おだてて 使うなんて・・・
思いっきり 木 に 登って やったわ!
- 関連記事
-
- じっくり還元のクリープパーマ実験 その1
- スピエラに前処理はいるのか? アルキルの有効性!
- もうひとつのW酸化って・・・???
- 混ぜるな危険!?ブロムと過水・・・ホントか?
- パーマのW酸化って どうなの?
- デジタルパーマで縮毛矯正の毛先カール
- 高PH低濃度還元剤の実験! リアル比較編
- 矯正後 の パーマ って・・・
- メーカーに騙される美容師 美容師に騙されるお客さん
- クリープパーマでBIYAKUの実験!
- スピエラW還元とクリープとエアウェーブ じじぃの実験(最終編)
- スピエラW還元とクリープとエアウェーブ じじぃの実験(後編)
- スピエラW還元とクリープとエアウェーブ じじぃの実験(前編)
- マゴ汁とヌースとエアウェーブ(場末のパーマ屋編)
- パーマの失敗はこんなところにあります!シリコン(ジメチコン)
category: ウィッグでの実験
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/65-8209124b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |