W還元のエアウェーブって イイネ♪ 
2011/07/22 Fri. 06:56 [edit]
↓
これまた普通のエアーウェーブですが^^
>新しい何かもその時は凄い!!ってなって頑張るんですが^^;
段々飽きてきて・・・もっともっとになって・・・
気付けば・・・余計な事してる!!って事になりがちですからw
ぷぷぷ~ そのとおり!
そのとき美容師の完成だな(爆)
ここはクリックだろ♪
↓
にほんブログ村 美容室・サロン
そこそこ軟毛 毛先もそこそこダメージ
伸ばしているのであまりカットしたくない
そのまま 普通にかけたら 毛先のみ くるりん
根本部分は だら~ん となりがち・・・

希望は あまり小さなウェーブではないけど
ふわふわ しっかり ボリュームのある ウェーブ・・・
美容師なら わかるけど そこそこの難易度の パーマだな。
ま
てきと~に 毛先のみカットして
あとは 20歳の誕生日の息子(7月20日現在)

酸性チオで 普通にパーパス巻き
別に取り立てて ブログにするほどの仕事ではない(笑)
アクティブは PH6.8 シスアミ3% ノンアルカリ で 7分。。
じっくり還元と言う♪
テスト後 PH9.2 昭和のチオ で3分
いまいちなんで 追加3分
ダッシュ還元と言う♪
中間水洗後 炭酸水をぶっかける

エアウェーブで R-ST20倍を塗布後 クリープ7分 乾燥12分
2液は DO-S2(過水)1.2%5分
粉末ブロムに 30分でブロムが死んじゃう
魔のアシッド混入バージョンで
アルカリ退治&ブロム活性で 5分×2回で パーマ終了~

キャッチボール的に この髪質なら こんなもんだろ!
って感じのプリンプリンのウェーブの完成なんだな~
しかも まだまだ駆け出しの若手美容師が出来るレベルだ(爆)
パーマなんぞ 難しく考える必要性は まったく無い!
俺様はカットタイム 7分しか 触ってもない。
スタイリング剤は もちろん NEW~な DO-Sトリートメントのみ。。
発売まで あと一週間だ!

そういや~
mixiの場末のパーマ屋こみゅで こんな質問があった
>アルカリダッシュとW還元は同じことなのか?全く違うことなのか?
還元、軟化、アルカリ、、、、。
頭の中でグルグルと交錯して、もう、大変です。
そうか~
そんで 俺様の答えは・・・
アルカリダッシュなんですが
僕は基本的に PM09L(還元剤なし)に少しでもPM9Lを入れてます。
ほんとに もう少しだけなら PM09Lのみもありますが。
あとね
昭和のチオって 使った事ある人なら わかるんですが
以外と弱いんです。アンモニアでアルカリも抜けるしね。。
シスアミのみで 責めるより
失敗が少ないので いいかなって思ってます。
アルカリダッシュとW還元はね~
基本 PM09Lのみで還元剤なければ アルカリダッシュでしょうね
チオとか入れば W還元だと思います。
AMαで巻いて 上からシスアミでもW還元ですしね。
ま
じっくり還元 アルカリダッシュは
還元と軟化を できるだけ 個別でしようって事なんですね。。
最初の頃のクリープ理論は 強めの薬液で 短時間還元だったんですが
これだと 持ちが極端に落ちたり(髪質により)
毛先のダメージ部分のみが 強くかかりすぎたり
逆にいえば 根本のダメージ少ない部分が 短時間還元では
思ったより ゆるいかかりになったり って事なんです。
で~
少しゆるめの薬液で それなりに時間かけたら 良いんですが
すると ダメージ部分は膨潤(軟化)しすぎって問題が・・・
それで 最初にある程度 ノンアルカリのシスアミで
還元だけ進行させといて
アルカリで軟化(膨潤)は短時間ですれば いいんじゃね~?
って 勝手な妄想で始めたんです。
ま
基本の考えはこんな 感じです。
ふふふ
俺様は 場末のコミュでは 結構 僕は とか
普通の人になっている(爆)
- 関連記事
-
- ビビリ毛から 1年がかりで やっと・・・
- 5ヶ月経過すると パーマってどうなる???
- チオグリセリンでトリプル還元とプラスチック
- 軟毛に大き目のしっかりウェーブでボリュームUP
- エアウェーブ? クリープパーマの一種なだけだ。
- クリープパーマとエアウェーブって???
- 酸性チオ 再考中~ いいかも!
- W還元のエアウェーブって イイネ♪
- ノンアルカリのシスアミと昭和のチオでW還元って・・・
- 基本に戻ろう! エアウェーブ編
- エアウェーブの1ヶ月経過・・・
- 縮毛矯正後のパーマって難しい!?
- 福岡ヘナ&クリープパーマ講習会のパーマ
- 岡山でクリープパーマ・エアウェーブの講習会 その2
- 5月16日(月)福岡スピエラパーマ&ヘナ講習 技術編3
category: エアーウェーブ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/642-5ec9e630
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |