fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »合成界面活性剤で作られたシャンプー 

合成界面活性剤で作られたシャンプー   

まずは晒しモノ

続!!炭酸とヘナとnewDOーSシャントリ!!

ヘナとDO-Sトリ


ふふふ


なんだか 極悪コンビみてぇだな(爆)


ここは 必ずクリックしてくれ

にほんブログ村 美容室・サロン

0002_20110525092909.jpg

合成界面活性剤で作られたシャンプー


ある日 おもろいメーカーのサイトを発見した!

シャンプーを販売しているとこだな~



・・・・・・・・・・

①合成界面活性剤(石油系合成洗剤)を含まない

◎体内に吸収され分解できない。毛根、が破壊される!!

本来皮膚は排泄器官ですから、皮膚から吸収される事はほとんどありません。
しかし界面活性剤(油と水を混ぜ合わせる力をもつ)は、その性質上皮膚から体内に吸収されてしまいます。
口から吸収された毒物は非常に短期間で体外に排出されるのですが、
それに対し皮膚から侵入した毒物は、排出方法がないことからほとんどが蓄積されてしまいます。

石油系合成界面活性剤は非常に人体に有害で長年の使用により、
皮膚のバリアの役割をする「皮脂幕」を破壊し、ますます吸収されやすい状態を作ります。

この石油系合成界面活性剤は体内に入った後も界面活性剤としての機能を持ち続けたまま、
いろいろな弊害をもたらします。 繊細な毛根の働きを妨害し、薄毛、ハゲ、白髪に発展します。

また、石油系合成界面活性剤は脱脂力が強すぎるゆえ、
そのまま使用すると髪が絡まってどうしようもない状態になることから、
ラノリンなどの動物性油脂、若しくはシリコンや合成ポリマー、高価な製品でも油脂を混合させ、
髪をもつれないようにする工夫が必要になります。結局この余計な成分が髪のみならず、
頭皮に残り、この成分が毛根に詰まると、毛根の呼吸を妨げる2次災害に発展します。

しかも恐ろしいことに、
市販のほとんどの製品にこの合成界面活性剤が多量に含まれています。
それほどまでに、天然石鹸系洗浄剤と合成界面活性剤ではコストが違うのです。
○○○の製品は全てヤシから作られる天然石鹸のみを洗浄剤として使用し、
発泡剤や助剤とての合成界面活性剤すら含有していません。

例)ラウリル硫酸ナトリウム、など、「ラウリル~」 ラウレス硫酸ナトリウム、
など「ラウレス~」 アルキル硫酸エステルナトリウム、
ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウムなど硫酸系の界面活性剤、

・・・・・・・・・・


ラウリルですかぁ~

DO-Sシャンプーのメインの界面活性剤ですが???

何か???



あはは~

まず 皮脂幕って なんですか?

皮脂膜の事ですよね???(笑)


まず 皮脂膜

脂膜(ひしまく)は、皮膚を守るためにできる皮脂の膜である。

皮膚の表面で汗腺から分泌される汗と皮脂腺から分泌される皮脂が程良く混ざったものであり、
角質層にたまった水分の蒸発を防ぐことによって皮膚の潤いを保持している。
常在菌として有用菌の皮膚ブドウ球菌や有害菌の黄色ブドウ球菌などがいる。

↑ Wikipedia参照



皮膚の表面で汗腺から分泌される汗と皮脂腺から分泌される皮脂が程良く混ざったもの

って事は 洗剤で簡単に落ちますね~


合成界面活性剤(石油系合成洗剤)だろが 天然由来の界面活性剤だろが 同じです。。

皮脂膜を取ってしまいます。。

ついでに 最近ブログ村でも流行りの 常在菌もキレイにしてくれるでしょう(笑)


合成・石油系だろうが 無添加、植物由来、天然石鹸だろうが 洗剤!

界面活性剤に違いはないので 皮脂膜なんぞ 簡単に落とすハズ。




草仙人 からパクった!(笑)



>口から吸収された毒物は非常に短期間で体外に排出されるのですが、
それに対し皮膚から侵入した毒物は、排出方法がないことからほとんどが蓄積されてしまいます。


原液を数十分、皮膚上に乗せておくなら皮膚浸透もするやろけどねw

しかしそこでも免疫機能が働いて、赤み痒みが出る。

人の症状は、見た目ひどく悪化してるようにも見えるが、同時に再生する機能も働く。

すぐに修正する機能もある。



ヤツはこんな記事も書いておりました



経皮吸収についての考察

羊水からシャンプーの臭いが・・・②


けけけ

そいや~ 昔 俺様も書いてた



経皮毒?デトックス? お前らはアホか!?

シリコンとシャンプーって? 

シャンプーの内容成分を気にするアホタレ美容師 

 




ほんとに くだらん 洗脳販売 だ (爆)


関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/633-149fe6ff
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop