fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » クリープパーマ »クリープパーマのウェーブダウンを考える。。

クリープパーマのウェーブダウンを考える。。  

うちでは パーマは デジタルとエアウェーブがメインだ。

デジタルはたま~に店長ぐらいしかしない・・・


俺はエアウェーブ専門だ(笑)
指名のお客さんのパーマの90%以上だ。
ここ3年、90%切ったことはない!


最近は、2割ぐらい クリープにしてる。



そんで

クリープとエアの違いを 勝手に考えた。。



ちがいは 値段だ(笑)
ウチではクリープ13000円、エアウェーブ16000円
3000円の違いだ。



あ・・・まじめに・・・


うちのクリープは スチーマーには入れない。
なぜかというと スチーマーが無いから・・・(爆)


基本、中間水洗後の 遠赤で7,8分加温して
自然で10分ぐらい置くぐらいだ。

よ~く考えると

エアウェーブとの差は 
チューブつけて乾燥(ガラス化)させるかどうかだ。

それで3000円の差(笑)



基本、指名の場合はパーマの種類の選択権は俺にあるから
お客さんには関係ない、まぁ一応、値段の説明はするが・・・

クリープパーマもみんなは色々工夫してて 
よりよいモノにしていると思うが

俺は別に 考えてない。
ウェーブ効率は今ので十分だと思っている。


パーマ液も そこらへんのチオとワンダーぐらいしか
基本使わないし、クリープもエアも同じ薬だ。


まったく問題ない。




まぁ本題にはいるが

俺的な エアウェーブとクリープの違いは 

ウェットの状態から ドライになっていく時の
ウェーブ(カール)ダウンの 幅の違いだと 思う。


エアよりクリープのほうが
乾いていく時のウェーブダウンが大きい
って感じがする。


特に 顕著なのが 多くて、硬い髪質の方。



エアで乾燥(ガラス化?)工程が入る事で

塩結合(イオン結合)が影響しているのか?

そんな感じがする。


理屈は間違っているかもしれないが

うちでは その違いは実感しているんだ・・・



施術例



一番 実感できそうな 硬くて多くてって髪質のお客さん
希望は取れかけのクセ毛っぽい 大きなルーズウェーブ
写真でアネキャンのもえちゃん 出された(爆)

今日はカラーとパーマなんで 先に10トーンで根元リタッチしてる。
しかも、子供迎えにいくので
3時間以内でカラーとパーマしてくれって・・・

エアでは時間的に無理かな~

じゃあ クリープにしとこう!って事になった。



00002_20101030075026.jpg

ちょっぴり 細めのロッドで巻く。

薬はアンドオア15番のチオ
自然で10分で 中間水洗
遠赤で8分、自然で12分



00003_20101030075025.jpg

2液は 過水。

ロッドアウト後のウェーブはこんな感じ!

計算どおりなんだが???

流して、MAGO汁 トリートメント。



00004_20101030075025.jpg

流した後で、軽くコーミングした状態。

だいたい 想定内のウェーブだ!


00005_20101030075025.jpg

ドライ後。。

まぁ 計算したとおりの ウェーブになった。。



同じ人で 同じウェーブを エアウェーブでかけた場合。

最後のドライの状態のウェーブが 
もっと強く残る ハズだ。

まぁ それはウチのクリープとエアウェーブの
場合なんだが・・・


あと お客さんには 

クリープとエアでは もちが違うと伝えている。

なんせ、エアは異常にもちがよい

参考↓
http://www.click-hair.com/gara/p0004.htm

平均でも半年以上は もつ・・・


基本、デジタルだろうが クリープだろうが
エアウェーブだろうが お客さんには 関係ないし

難しい理論とか よく 知らないけど


現場で仕事してて 感じた事を書いてみた。
関連記事

category: クリープパーマ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/53-1aa055e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop