fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »私の髪の毛は可哀想な感じ(>_<) ・・・

私の髪の毛は可哀想な感じ(>_<) ・・・  

さらしもの

どS先生から。。。

俺ら美容師は半分サービス業だ。

でもあとの半分は技術屋であり、職人なんだ。。。

00001_20110512074708.jpg

やっぱ うめぇよな! お前らみたいなやつらが目覚めるのが 一番怖い!


あんちゃん達が ふぃりぴん 行ってて さみしいのか?(笑)



そいや~ 今度 大阪あたりで ごるふ 行こうや!

ヨーコちゃん 誘って(爆)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

場末のパーマ屋の美容師日記


メーカーに騙されるな美容師達!
どS美容師のパーマ・縮毛矯正・
ヘアカラーなどの施術例、
目から鱗の毛髪理論。
マル秘の裏事情、暴露話。

美容院・ヘアサロンで勧められる
ヘアケアが正しいなんて限らない!

間違いだらけの美容室選び!
こんな美容院に行ってはいけない!
シャンプーのホント!
トリートメントすると髪は痛む!


これが このブログのテーマだった・・・

なんか 最近 理・美容師連中向きの記事が増えて

一般の素人さんには 訳わかんない記事が多いね。

ごめんごめん! 


じぃじ 気をつけるよ♪


それにな 最近 講習やら 新しい薬液の開発とかで 忙しくって

ろくに メールでの質問や問い合わせにも 答えて無い

ごめんごめん!



今日は素人さんからの 質問の一部を紹介する


>シャンプーやトリートメント、
またサロンなども調べてお金もかけてきました。
納得したはずのものでケアをしていますが、ブログを拝見して、
もしかしたら見当違いの事をしている気がしてまいりました。

今の髪の状態は 「可哀想な感じ(>_<)」 です。


どうだ~

面白いだろ!


そもそも こんな まにあっくなブログを見る素人さんは

み~んな こんな感じだろ。


美容室のお客さんで せいぜい1割もいるかどうかの

髪に うるさ~い! お客さんだ。


結構 しょっちゅう来る。 カラーやパーマもまめにする。

シャンプーやトリートメント、ヘアケア剤も お金を惜しまず 購入する。

ドラッグで安物のケア剤なんか 絶対買わない!

店でも 薦めもしないのに トリートメントコースは施術する

すべて 名のとおった 1流ブランドを使用している


いるだろ~ そんな めんどくせぇ 素人が!





そんな お客さんこそ アホ美容師のターゲットになりやすい!

先週のケミカル講習会で勉強した このすばらしい手触りの新しいトリートメント

あ ○○さんが来店した・・・

「○○さん! あのブランドが新しく開発した、画期的な髪の修復剤なんです!」

「これは髪の疎水部に・・・してCMCが・・・なんで!凄いツヤが出てダメージが直ります。」

あはは~

お願いだから 一生それを繰り返してくれ(爆)





この前 ブログ見て来店された 新規のお客さんなんか すごかったぞ!

その人は 東京から1年前ぐらいに 岡山に嫁に来た。

東京でM3Dをして ひどいダメージ毛にされてしまっていた。。

そして 初めて岡山で美容院にヘアカラーで行ってみた・・・

す す すると よりにもよってM3Dサロン・・・

「私 M3Dは してほしくないんですけど~」

「あ 当店はすべてM3Dです。 ウチのM3Dなら大丈夫ですよ♪」


うける~~~ 案の定 髪は オダブツ・・・

先日 『岡山 M3D 失敗』 で検索して

俺様の店に来た(爆)

カラー&エアウェーブ希望だったが リタッチカラーだけでお引取り頂いた。


なぜ うちのM3Dなら大丈夫なのか?

その根拠の無い自信が 怖すぎる・・・






こんな まにあっくな 美容師ブログを検索してしまった素人さん達

あなたは 多分 かなり 髪にうるさいタイプです。


ここは ひとつ 冷静に考えましょ・・・



あなた それだけ お金と時間かけて 髪 きれいですか?

あれだけ 美容室に通って ケアして どうですか?

サラサラ・ツヤツヤになって 帰ってから

どのくらい もちます?

その後 髪はどうなってます???

ずっと キレイですか?


もしかしたら

半年に一度程度 美容院いって 特別 ヘアケアなんかしてない

となりの同僚の髪のほうが きれいじゃないですか??


その時の うわべの ツヤツヤ・サラサラに騙されるなんて

アホタレ&クソタレ美容師と 同じレベルですよ(爆)



もしかしたら見当違いの事をしている気がしてまいりました。

今の髪の状態は 「可哀想な感じ(>_<)」 です。


あはは 冷静に考えて みてください♪



もしかしたら プロだと思われる 全国の理・美容室はココ

責任はもたん!

関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/515-d2e69553
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop