fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » パーマ液の開発 »玄人専用パーマ液 発進! クリープパーマ専用だぜ♪

玄人専用パーマ液 発進! クリープパーマ専用だぜ♪  

4月18日の大阪での発表会も終わり

クリープパーマ・エアウェーブ専用 玄人向け パーマ液

パワーミクシー リキッドバージョンが 発売された!



まずは やっぱり晒しておこ!


DO-Sなパーマ液を試してみよう♪ 

ほほ~ 俺様の指示どおりの実験・検証したね!

よろしい!

はじめは そっからだな♪


京丹波町の美容室/美容院 fatto a mano<br>

ってなんかポイント落ちてるんで ここもクリックね!

日本ブログ村


講習内容は また記事にするんだが

PMローションシリーズが発売で 少しコンセプトだけ 書いておくよ。

講習では さらっと流したんだが

今回のパーマ液は 玄人向きだ! わかるヤツには わかる!


サンプルもらったんで もう試したヤツもいるみたいだが

なんも 知らないで 使うとケガする場合もあるんで 軽く説明しといてやる。


たとえば PM9Lなんか PH9.2でシスアミ5%、チオ1%

そんで 還元剤以外は 安定剤やPH調整剤ぐらいで 他はな~~~んも

はいっとらん パーマ液だ!


この 意味が わからん バカタレが多いんで 言っといてやる

スペックだけみると すんげ~パワフルでかかる薬と思うだろ!?





そうでもない!


なんでか わかるか?

普通のパーマ液は手触り向上目的以外にもな~

浸透とよくするもんが なんぞ入ってる場合が多い!

代表的なんが 尿素とかだな~


尿素は たんぱく変性剤だ


パーマ屋が園芸店で尿素を買う! 


こいつとか入れたら 浸透もよくなるし 手触りもいい!


これだけじゃないが 普通の薬には なんらかの浸透促進成分が入っている。。


だから 還元剤濃度は低くても 結構かかったりする!



場末のおっさんは タンパク変性してまで 入れたくなんで

なんも 入れなんだ・・・




だから スペックよりは かかりはそうでもない。。




でもな なんらかの前処理すると ぐ~ん ってかかる。


ダメージ毛ならAMαあたりはオススメだし。。

通常レベルなら PM7Lを水で7倍ぐらいに薄めたやつを
ワインディングローション代わりに使うのが バッチリだ!


こいつは 早速していたんで 晒しておく

今日のクリープパーマとカラー同時♪





そんで 今回のメインディッシュが PM09L だろ!


こいつは 前からこのブログで 沢山紹介している
グリグリ水とか DO-Sクリープ水とか言われているやつなんだな~!


前の試作品より アルカリ度は 抑えてあるぞ!

だから あまり薄めすぎるなよ~


こいつとの比較で よく出るのが アルギニン水なんだな~

PM09Lは モノエタを使ってる!


こいつは どちらも長所と短所があんだな~

まず アルギニン水は アルカリ度がほとんどない場合が多い。
そして アルギニンも 尿素と同じように たんぱく変性剤なんだな。
手触りは ばっちり いいぞ!


モノエタの短所は ずばり 残留しやすい!


これも 考えようなんだな~


どっちが 良いって事ではないんだが・・・

場末のおじさんは ここでも やっぱり


タンパク質が溶けるより 残留するのを 選択したわけだ。。

壊れたモンは直らないが 残留したら抜きゃいいだろ!


そんだけだ(爆)







まだまだ 語ったら いっぱいあるんだが・・・


この パーマ液は 意味がわからないヤツは使わなくてよろしい!

っていう とんでもないコンセプトの パーマ液なんだな~(爆)


パーマ液って~のは 作ったヤツの好みが出るんだな・・・


関連記事

category: パーマ液の開発

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/465-3b912b14
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop