fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »パーマとヘアカラーを同時にしてもいいの??? 

パーマとヘアカラーを同時にしてもいいの???   

パーマとヘアカラーを同時にしてもいいの???

お客さんに聞かれる 素朴な疑問だな。。


結構 平気で 両方一緒にしてる 美容室も多いみたいだな!


って 前に今日のさらしモノ

髪の毛は防水機能

おひさしぶりに 仙人さんの登場だな!

>アワルとかへナでなるべく引き締めてあげておくと、またいい感じで油分が吸着すんのね。


ふふふ・・・

本当の意味のわかるヤツは 少ね~んだな(笑)



パーマとヘアカラーは 1週間以上 間隔をあけて 施術してほうが良い!



これ カラー剤の 箱の裏(笑)

こんなとこに書くな! っちゅ~感じだろ!


⑤をよく読め!


パーマネントウェーブって(爆)

若い子が読んでも ????なんだろうな~


PL法とかいうもんで 書いているんだが。。


今日の日記は お客さんに向けだ!


あんな 


これは どういうことかと 言うと ヘアカラーとパーマを一緒にして

トラブルが起きても 知りませんよ!!!

って事だ。。



このブログを見ている 一般の人なら よく知ってるハズなんだが

パーマだって カラーだって 髪を傷めるモンなんだ。。

どんな きれい事を並べたてても 痛むもんは 痛む!


パーマは 髪のたんぱく質の結合を 切りまくって

形を変化させて もう一回 くっつける!


カラーは 髪のメラニン色素を破壊して 

代わりに人工の色素を無理やり入れ込む!



そんな 薬品を 同じ日に 髪にして 良いわけねぇ~だろ♪





当店の お薬は 痛まないお薬ですから 大丈夫です ???

うちのパーマ液は 化粧品登録ですので 安心してカラーと同時に出来ます ???


ほんと あほたれ三昧だな!!!


この前 笑えたのは 縮毛矯正の2液は 過酸化水素水なんで 

矯正直後に 染めたら 一挙両得!!!


お願いだから 死んでくれ(大汗)


俺様の 店では 基本 そんな事はお断りだ!










なぁ~んて・・・(爆)

いままで この日記見てる 人は ???だろ!



何人か してるよな~!



ぷぷぷ~

はい

してます。


それは なぜか?


根元のリタッチと 毛先のパーマなら 

薬が混じる事は ないからだ!


そりゃ 厳密にいや~ 流すときにでも 薬がつくけどね・・・




カウンセリングの時に しっかり話して 納得してもらったらね~


一緒にするより 間あけたほうが 痛まないのは 事実。。



でも お客さんが 痛むのを納得して するんなら OKって スタンスだ!



いいんだ! これで!





ただ 訳のわからん へんてこな 言い訳で 両方やっちゃ~


ぜってぇ~ いけないよ♪

そこの あきんど美容師さん!!!

関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/440-80d128d7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop