パーマ直後にシャンプーしてもいいんですか??? 
2011/04/03 Sun. 09:17 [edit]
コールドパーマ、クリープパーマ 自分なりに比較
コールドパーマ、クリープパーマ自分なりに比較 パート2
猿でも解る! クリープパーマを見て 実験、検証してみてくれたんだな!
ふふふ・・・
いいじゃないか~!
すばらしく 解りやすいじゃないか♪
これは みんな 必見だから 絶対に行ってみてくれ!
↓

ここは絶対にクリックしておいて欲しい
↓
日本ブログ村 美容室・サロン
この前の記事
DO-Sシャンプーってヘアカラーの褪色早いの?
を読んだ人からの 質問なんだな!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今、自身の髪でDOーSシャン、トリを使用して非常によかったので
お店にも取り入れる予定です!!
DO-Sシャンプーってヘアカラーの褪色早いの?
読ませて頂きました☆
その件に付け加えて質問なのですが…
パーマ・カラー直後のお客様が帰宅後シャンプーをするのは問題ないのでしょうか?
よくパーマ直後は髪が安定してないのでシャンプーは、パーマをかけてから24時間後がいいとか、
シャンプーですぐとれるパーマなら施術の問題だからしてもかまわない
など…
さまざまな意見を聞きます。
今回のブログをみれば後者の施術直後のシャンプーは問題ない
と、考えていいのですか?
本当に知識不足で申し訳ございませんが
お客様にも適切なアドバイスをしたいので教えてください!!宜しくお願いします☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あはは~
ありがち ありがち!!!
ほんと これに関しては いろんな意見があるよな~♪
どれも 間違いじゃないし ほんと 美容師の考え方次第だな。。
俺も 今まで 色んな実験で よくしてるだろ!?
通称 どSテストなんだが
パーマ直後に シャンプーして 180℃のストレートアイロンスルー!
こりゃ もう 調教じゃなくって いじめだよな・・・
ふふ そりゃ パーマ取れるよ。。
昔から 言われてるが パーマの2液の再結合は 完璧じゃない。
還元剤で切られた 結合がすべてきちんと結合されているわけじゃない。
だから できるだけ がんばるように W酸化とかしてるんだよね~
しかも その後に時間をかけて 空気酸化していくのも 事実だな。
でも もうひとつの考え方もある
そう パーマの置き土産だな(笑)
2液のブロム酸なんか 余裕で 残留塩あるし
縮毛矯正なども コーティングはほとんどしてるだろうし・・・
いまどきの色々混入してる パーマ液も いろいろ 置き土産を残してくれる。
はやく その 残留物質を取ったほうが良いって 意見もあんだな~
とくにコーティングや髪の表面の残留物質を取ったほうが より空気酸化を促進させる!
な~んて 妄想する美容師も いるぞ(笑)
そんで~
俺様は どうなのか???
そうだな~~~
そんなの あまり気にしないかな?(爆)
一応 ウチの店のシステムではパーマ直後に軽くシャンプーしてるよ。。
そしてその後に R-STの疎水トリートメントする場合も多い。
なんで シャンプーするかというと
出来るだけR-STをインナーで反応させたいから♪
そんだけの 理由だな。
うちは業務用も店販用もすべて DO-Sシャントリなんだが
こいつで パーマ後に軽くシャンプーしても
それほど パーマのもちに影響したりした覚えがないんでね・・・
理由は そんだけだ(爆)
このあたりは
それぞれの考えや 使用してるシャントリもあるだろうし・・・
どっちが 正解で どっちが間違いって事もないだろうと思うよ。。
所詮 1回の軽いシャンプーだし~
いまどき パーマ後は数日間はシャンプーしないで!
なんてお客さんに言えないし・・・
とくに 神経質になる必要性は ないんじゃないかと 俺は思う♪
- 関連記事
-
- 髪の艶・手触りに騙されてはいけない・・・
- デジタルパーマがかからない・・・ その2
- デジタルパーマがかからない! その1
- エアウェーブでボサボサヘアに・・・
- ブログ読者からの長い質問! 縮毛矯正のビビリ。。。
- 猿でも解る 縮毛矯正! 質問編
- 場末のパーマ屋の使用薬液コレクション
- パーマ直後にシャンプーしてもいいんですか???
- DO-Sシャンプーってヘアカラーの褪色早いの?
- パーマの前処理についての考え方 前編
- 俺様は縮毛矯正専門では 無い・・・(爆)
- 場末のパーマ屋のおすすめ商品!
- 軟化と還元の違い・・・
- シャンプーとトリートメントを混ぜるなんて 言語道断だろ!
- 縮毛矯正のアイロン温度管理について!
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/431-69a9cf1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |