美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!  
2011/03/31 Thu. 13:37 [edit]
↓
縮毛矯正毛にクリープパーマ!!
『最大の前処理はカウンセリング』
ふふ
そのとおりだ!
って 俺様が言ったのか???
そっか・・・
ま
縮毛矯正の毛に クリープパーマでこれだけ出来たら
すばらしいじゃないか!
しっかりと キャッチボール出来てる 証拠だよ!

ここもクリックだけ しといてね! お願いします
↓
FC2 ブログランキング
美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!
こんな美容師に騙されちゃいけない!
こんな縮毛矯正はしてはいけない!
こんな美容室に行ってはいけない パーマ編
ヘアダメージを気にるる人や 縮毛矯正や パーマ カラーなんかをマメにする人
とりあえず 髪フェチな人 ヘアにこだわりのある人・・・
そんな お客さんだけへの 本音のお話だ!
まずは 初めて行く美容室なら
その店のHPを 見る!
傷まないパーマ こだわりのダメージレス縮毛矯正 ・・・
こんなの 謳ってる美容室は 全部 NGだな。
世の中に 髪を傷めない 美容室のメニューは 存在しない。
怪しげな お水系も すべて 却下だ。。
ミネラルやクラスターの小さい水、海洋深層水なんか どうでもいい。
ロハスも地球環境も とくにヘアスタイルには 関係ないだろ(笑)
パーマやカラー、縮毛矯正の後で トリートメントやらを施術して
「どうです! この手触り 最高でしょ!」
な~んて 言う 美容師も たいして あてにならない。。
帰ってから 毎日 バサバサになって 行くのを みると
悲しくならないのか???
その時の事しか 考えていない美容師に当たってしまうと
髪の限界が どんどん 近づいて行ってしまうぞ!
その時の 髪の質感やツヤなんかより
ホームケアなんぞを きっちりアドバイスくれるほうが
良心的な美容師だと 俺様は思う。
あとな
反対に お客さんに たいする 意見だ!
髪にうるさい人、 できるだけ髪を傷めたくない人が
守るべき ポイント!
☆ホームカラーは絶対にしない。
☆ヘアケア剤は必ず 担当美容師(アホ以外)と相談する。
☆無茶なオーダーはしない。
他にも あるが ここらへんは最低限 守って欲しいな!
美容師向けにも書いている
↓
クリープパーマを操ろう! 上級編2
- 関連記事
-
- こんな美容室でパーマをしてはいけない 髪の毛の栄養成分
- あきらめなくて いいんだよ! その2
- 臨機応変
- ややこしい ロハスカブレ 天然ヘナ美容師!
- まやかし そのとき美容師の哀愁・・・
- 髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
- こんな美容室でパーマをかけちゃいけない! パーマの種類編
- 美容室で失敗しがちな お客さんは これに気をつけろ!
- なんの為に勉強するの そこのアホ美容師さん!
- こんな美容室に行ってはいけない パーマ編
- 縮毛矯正の常識を超えた新縮毛矯正!傷まない究極のストレート
- 美容師は アーティストなんですよ!
- こんな美容師に騙されちゃいけない!
- 美容師のお口に騙されちゃいけない!
- 美容師は髪を傷めるのが仕事なの??
category: こんなアホ美容院に行くな!
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/424-68d87aea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |