fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »微シス毛の細毛のダメージヘアのお客様のパーマ・・・

微シス毛の細毛のダメージヘアのお客様のパーマ・・・  

DO-Sシャンプー&トリートメントは
必ず 正規販売サロンでご購入ください!


全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン一覧




もしお近くに 正規販売サロンさんが無い場合は
DO-Sヘアケア商品の インターネット通販での購入は
必ずコチラからお願いします。


top11.jpg

DO-S WEB SHOP

合計6000円(税別)以上の購入で全国送料、代引き手数料無料サービス
会員登録してポイントGET! 午後2時までのご注文は当日発送可能♩

※悪質なネット販売によるDO-Sヘアケア商品が販売されております。
他のネットショップで購入された場合は破損交換や返品や
品質保証等は一切出来ませんので ご了承ください。




場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-Sヘアケア商品のラインアップ







変なサイトには行きません!
ランキングのクリックに ご協力をお願いします!

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン










本日の晒し者 理美容師ブログ記事


群馬 ハナヘナの効果が実感したいなら まずは素髪になってから

栃木 DO-Sシャンプー&トリートメント。






んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

いつも、ブログ、商材でお世話になってる美容師です。
質問宜しくお願い致します。


先日、微シス毛の細毛のダメージヘアのお客様のパーマで、
パーマのかかりが弱過ぎてしまったので、アドバイスお願いします。


お客様の毛髪の状態は、60代後半のセミロングで、
履歴は毎月8レベルのリタッチカラーしてまして、

リタッチカラーのみですが、たまに襟足付近は、
雀の巣のように団子になりやすく、
「お客様の場合、パーマカラー両方は無理です」とお断りしてましたが、
どうしてもと言う事で、ノークレームでお受けしました。



かけ方は応力緩和エアでいきました。

ロットは一段細め水巻でファーストエア後、
L7、7分でテストカールOKで、セカンドエア後
、過水処理後、流したら、かなり弱い状態でした。

幸いダメージは少なく、希望のカールよりは弱かったですが、
デジっぽく乾かせば、なんとかと言う感じでした。

この場合は、スピエラ、GMTを
混ぜた方が良かったのでしょうか?

お忙しとは思いますが、宜しくお願い致します。

またスピエラ、GMTの効果的な使用法など
教えて頂きたいので、宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・・


ほいほい!


こりゃね

最近 書き出したシリーズの
DO-S的パーマ解体新書 で書くつもりなんだがね

まだ ここまでしか書いてない(泣)


DO-S的パーマ解体新書 プロローグ

DO-S的パーマ解体新書 カテゴリ



始まったばかり とも言う(笑)




順序よく書かないと みんな理解しにくいので
ちょいと長編シリーズになる予定だ。。。




DSC08598.jpg




ま 君も 詳しくはこのシリーズを読んでいけばわかると思うんだが
とりあえず 要点だけだが 質問に答えておくよ。。。





まず 大切な髪との対話 キャッチボール


>微シス毛の細毛のダメージヘアのお客様のパーマで、
パーマのかかりが弱過ぎてしまったので、アドバイスお願いします。


お客様の毛髪の状態は、60代後半のセミロングで、
履歴は毎月8レベルのリタッチカラーしてまして、

リタッチカラーのみですが、たまに襟足付近は、
雀の巣のように団子になりやすく、
「お客様の場合、パーマカラー両方は無理です」とお断りしてましたが、
どうしてもと言う事で、ノークレームでお受けしました。




8トーンで毎月リタッチカラーしてる
微シス毛の細毛のダメージヘアのお客様で

君の判断では パーマカラー両方は無理!




ってことは たぶん

髪の毛に パーマが出来るような余力が無い・・・

微シスということは 髪の毛を形状変化させるほど
髪の毛にタンパク質が少ないんじゃないか?


と 君は判断したわけだよね。。。






そして お客さんがどうしても!というので
ノンクレームを約束してパーマをした。。

応力緩和エア (Wガラス化エアウェーブ)
で〜 仕上がりは かかりがゆるかった・・・





まったく 問題は無いだろ!





たぶん 君の文章だけで判断するならば
場末のぢ〜ぢでも 現場で同じようなパターンに遭遇してたら
君と同じようなことをすると思うよ♩

なんなら お客さんににっこり笑って
「ほらね〜 やっぱ パーマ無理でしたね〜!」
で終了する可能性も高い(笑)



君がプロの美容師として そのお客さんの髪の毛を診断し
パーマは上手いことかけるのは 難しいと思ったんだろ?
そしてそれを お客さんにも きちんと説明した。。

んで どうしても!との要望で 現在の君が考えられる
一番ベストの方法でチャレンジしたんだろ!?


んじゃ そのかかりあがりは 失敗でもなんでも無いよ。



美容師は 魔術師でも錬金術師でもないからね!






パーマは 髪の毛のタンパク質を
薬剤や物理的なチカラで形状変化させるもの

タンパク質が すくなけりゃ
どこが 形状変化するって ことだよ。。。



古〜い記事だけど読んでみて


キャッチボールの理論


たとえば パーマでもそうなんだ

健康毛とか たんぱく欠損の少ない髪のほうが
しっかりとパーマかかるよな!
パーマ ⇒ たんぱく質の移動  だろ?


ブリーチ毛やハイダメージ毛なんか のたんぱく欠損してる髪だと
ずれるもんが ねぇ~んだから
当たり前だけど あんま強くパーマかかんないだな(笑)


そう 


相手がいないのに キャッチボールしても

球は帰ってこねぇんだな!




ほ〜〜ら 君のパーマは失敗でもなんでもない。。。
当然の結果だと 言えるかもしれないだろ!






判断能力のない美容師とか メーカー洗脳美容師は その後が多い


小学生程度の やつに
プロが 思いっきり球投げてみろ!
まともにゃ 受け取れねぇだろ?



微シス毛とか たんぱく欠損してたり ハイダメージ毛に
高PH 高アルカリ度 高還元剤濃度の 薬なんかつけりゃ
速攻で チリチリ ジリジリにかかったり
下手すりゃ 溶けてしまうわな(汗)


当店のパーマは髪を傷めないとか 優しい薬とか言って
はいはい こんな髪質でもパーマできます!って
チリチリにするのを 失敗 というのだ!



DSC07588.jpg







んんで ちょいと注意しとくが
ここの思考法はちょいと考えたほうがいい!


>この場合は、スピエラ、GMTを
混ぜた方が良かったのでしょうか?

お忙しとは思いますが、宜しくお願い致します。

またスピエラ、GMTの効果的な使用法など
教えて頂きたいので、宜しくお願い致します。




これは

君がこのお客さんに一度チャレンジしてみて
もうすこし 強いパーマでもいけそうかも???
っておもって 次のパターンを考えているんだよね・・・


ここは 2つパターンがあるんだ。。。


一つは 君のように スピエラやGMTなどの酸性で働く還元剤
たしかに それもあるんだが こいつらは最終手段!
もう後がない状態で どうしても! の場合だよ。。。

ヘタすると チリチリ ジリジリ地獄が待っている・・・




このお客さんのパターンだとオススメしない。



ここらは やはり DO-S的パーマ解体新書を
書かなけばいけないが・・・



まず 簡単に君に説明しとくと



パーマのパワーを上げるには

薬剤的パワー と 物理的パワー

があるんだ。。。





スピエラやGMTは 薬剤的パワーを上げる手法だよね。



こういうパターンでは まず

物理的パワーを上げたほうが いいと思うよ!



そっちのほうが 安全性が高い(失敗しにくい)





詳しくは

DO-S的パーマ解体新書を ちょいと待ってて欲しいが



デジタルパーマ を考えてみたらどうかな???





君なら 理解できるハズだよ♩



関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/3211-46d0a886
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop