fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »ウォーターA、Bをつけた方がウェーブがだれない?

ウォーターA、Bをつけた方がウェーブがだれない?  

理美容師さんで DO−S業務用の商品やハナヘナを使用するには
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?







場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン






※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、ブログ記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います


理美容師ブログ活用法 記事リンク







☆髪の毛のハイダメージ、ビビリ毛の真実!

cover_201508031207066b1.jpg

場末のパーマ屋 どS美容師プロデュース
新美容出版「マルセル」9月号 定価1,296円

詳しくは ↓

髪の毛の傷みでお悩みの方 必読の本






今日の晒し者 理美容師さんブログ


三重 縮毛矯正NO.1 忘れないで、油断しないで

広島 やんちゃな癖にはハナヘナとDO-Sでおしとやかに☆







んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

いつもお返事ありがとうございます。

私はパーマヘア(エアウェーブ)です。
シャンプー後、ブロー前にキアラーレトリートメントをつけ、
8分ぐらい乾いてからウォーターA、ウォーターBをつけて乾かしています。

今日、ウォーターA、Bの使用方法のブログを読んでいて思ったのですが、
キアラーレなど何もつけない方がいいのかも?
最初からウォーターA、Bをつけた方がウェーブがだれない?と思いました。

お答えお願いします。

・・・・・・・・・・


ほいほい!


DO-SウォーターAとBね。。。


この記事 読んでね


DO-Sウォーター AとB


ウェーブヘアの場合は 8分乾き程度でコンプレックスすれば

少し固まったような仕上がりでウェーブもくっきり再現できます。




コンプレックスってこういうこと


コアセルベートとポリイオンコンプレックス


092_20120525173645.jpg



ウォーターAのキトサンと
ウォーターBのリピジュアが化学反応を起こし
こんな感じの 塊になるんだ、、、

あ 目には見えないレベルなんだけどね。。


んで 髪の毛の表面保護したりハリを出したり

君のようなウェーブヘアーなら
コンプレックスがセット効果を持ち
ウェーブをくっきり出す感じになる訳だよね。。。






んで 質問

>今日、ウォーターA、Bの使用方法のブログを読んでいて思ったのですが、
キアラーレなど何もつけない方がいいのかも?
最初からウォーターA、Bをつけた方がウェーブがだれない?と思いました。



これは まさにその通りだよ!


キアラーレやDO-Sのトリートメントは

潤いの水分 と べたつかない油分だ。。


当然 ホホバ油などのあまり重たくならない油分を使用してるが
つけないほうが 軽くてパーマのウェーブはダレにくいよ。


場末のぢ〜ぢが よく書いてるよね。


スタイリング剤は 水・油・糊のバランス


この中でも 油分はどうしても 重たい感じになるんだ。

ただ ダメージしててツヤ感がないとか もつれやすいとかなら
必要な場合は絶対にあるよね。。。


だから 君の場合なんかでも ダメージ的に
アウトバスでキアラーレをつけなくてもいいようなら

いきなり ウォーターA、Bでも構わないと思うよ!
そっちのほうが 軽くて ウェーブのダレも少ないからね。
ただ 多少手触りは 悪く感じるとおもうけどね。




スタイリング剤は
自分の好みで使用したらいいんで
ダレない感じが いいのなら
手触り感とかと相談しながら
油分(キアラーレ)の量で調整するといいと思うよ。








ちなみに 最近 ぢ〜ぢの愛用はこいつらだ・・・


理美容師さんが作った お気に入りのヘアー
そんな ヘアスタイルを再現しやすくするためのアイテム

現場主義から生まれた 玄人好みの
ヘアースタイリング剤シリーズ♩



DO-S HAIR CONTROL ヘアスタイリングシリーズ

ヘアスタイリング剤







インターネットでDO-S商品をご購入される方に注意!

悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。
ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので

DO-S商品を ご購入される方は
必ず 正規のインターネット販売店でお願いします!



DO-Sやハナヘナ、キアラーレなどの
インターネットでの購入はコチラから(ポイントがつくようになりました♩)


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!

DO-SをAmazonで購入する人に注意!


関連記事

category: どS美容師に質問

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/3164-c67bbd55
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop