美容師恐怖症・・・ 
2015/07/24 Fri. 07:49 [edit]
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください
↓
カテゴリー [理・美容師限定記事 ]
※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室、サロン
※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、ブログ記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
今日の晒し者 理美容師さんブログ
↓
浜松 ハナヘナで健康な髪をキープしつつ脱矯正で
デジタルパーマで遊んでまーす(^^♪
北海道 美容室トリートメントだけでは
髪の傷みは どうにもなりませんよ!?
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
是非、相談に乗ってほしいです。
髪がシャビーになって、美容師を変えましたが、
また新たな美容師に痛まされて そして私のせいにされ、
髪の毛はボロボロ髪の色はまっ茶色。で外に出れません。
諦めて何もせずにひたすら耐えて伸ばすしかないでしょうか?
美容師が怖いです。
・・・・・・・・・・
ほいほい
美容師恐怖症だね、、、
こりゃ 場末のぢ〜ぢもとても心苦しいな。
髪がシャビーになって、
って これは シャギーのことかい?
髪の毛を梳かれすぎて ペラペラ
スタイリングのやりにくい感じかな?
ここらを勘違いしてる美容師は まだまだ多いみたいだ。
そして 美容師さんを変えて 髪がボロボロ。。
何が原因で どうしてなったのかは 文章からわからないが
外に出られないほど 君には悲しい状態なんだね。
>諦めて何もせずにひたすら耐えて
伸ばすしかないでしょうか?
たしかに 傷んでしまった髪の毛は治ることはない。。。
ただ ひたすら耐えて ってのも 辛くないか?
施述履歴も髪質も 現在の君の髪の状態もあまりわからないが
場末のぢ〜ぢの 精一杯のアドバイスをすると・・・
まず 髪の色はまっ茶色 こいつは修正できる。
ヘナだったり(状態による)その他のダメージの少ないヘアカラーなどで
見た目のまっ茶色は 修正することは可能だと思うよ。
あとは シャギー(多分)
どのぐらいの長さで どのくらい梳かれているかはわからないが
きちんと知識のある美容師さんなら 少しでもマシになる程度ぐらいの
対応策や カットの修正が出来る可能性が有ると思うよ。
傷んでしまった髪の毛を治すことは出来ないけど
今現在 できることで なにかしら良い方向になる事も
ありうる事だと思うんだよね♩
そのために 大切なのは
美容師恐怖症になった君が
お気に入りの美容師さんと出会える事。。。
はっきり言って 初めての美容室に行って
初めて 担当してもらう美容師さん
どんな 人なのか?
キチンと仕事をしてくれるのか?
まったくの 未知数だよね。。。
美容師恐怖症の君なんかのパターンなら
とても 慎重に行って欲しいところだ!
間違いの少ない 美容師選び・・・
現在 一番によい方法だと思うのが
美容師さんの書く ブログ!
君の住んでいるとこがわからないから
近くには いないかもしれないし
少しは遠くまで出かけないといけないかもしれないが
やはり 実際の現場での
美容師さんの仕事がわかるのがブログなんだ。
頑張って いろんな美容師さんのブログ記事とか読んでごらん
その人の仕事に対する心がけとか センスもわかってくるハズだよ。
たとえば 場末のぢ〜ぢ
友達美容師のブログを熟読してみて
↓
失敗の直しは素髪にしてから。
パーマの失敗から自然なショートへ♪
パーマで失敗したお客さんの例だ

もしかして 君に近い シャギー入れすぎ?


カットして ストレートにして修正
↓

軽くなりすぎている部分はまだ残っているので完璧とは言えませんが、
お手入れは簡単になったと思います。
素髪ケアは必須です。
カラーはしばらくはリタッチでいきましょう。
最近は このような 施述例を
ブログに書いている美容師さんも多いんだよ!
君が 通えるぐらいの場所で
こんな感じのブログを書いている
美容師さんを探してみたらいいと思う♩
少し大変だと思うんけど
美容師恐怖症から抜け出るには
良い方法だと思うよ。。。
追伸もあった
・・・・・・・・・・
書き忘れたのですが、、
トリートメントのリ○○○とゆうのを
1度検索してみて
どのようなものなのか教えてほしいです。
・・・・・・・・・・
一応 検索すると 内容成分もでてたけど。。。
オーガニックを売りにしているメーカーみたいだね
生ケラチンだとか ミネラル、セラミドとか
いろんな 宣伝文句もあったが
別に 普通の オーガニックを売りにした
ヘアケアシリーズなんじゃないの???
場末のぢ〜ぢが検索した限りでは
特に 髪の毛の傷みが治るとか
胡散臭い 記述もなかったし・・・
ま ありきたりな
オーガニック系 っていう感じだね。。。
オーガニックシャンプーって なんなんだ?
シャンプー解析、分析は 信憑性なし!
合成シャンプーは危険???
無添加シャンプーは胡散臭い!
経皮毒? 毒かどうかは用量による
経皮毒? デトックス?
シャンプーを解析? 界面活性剤が細胞を破壊?
シリコーンとシャンプーって?
経皮毒 信じますか?
石鹸系シャンプーってホントにいいの?
シャンプーを解析? 界面活性剤が細胞を破壊?
シャンプー解析や分析では解らない!
ノンシリコンシャンプーは駄目シャンプー!?
硫酸で出来てるシャンプーってほんとに悪いの?
経皮毒の事実。皮膚から化学物質が吸収される?
シャンプーの頭皮や髪への刺激とは?
category: どS美容師に質問
thread: ヘアケア・ヘアスタイリング
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/3102-5321f59b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |