一般の方が勘違いしやすいパーマのお話 
2015/07/08 Wed. 06:32 [edit]
美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!
なぜなの???
↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア
1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室、サロン
ネットでDO-Sシャンプーを購入される方への注意
↓
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-SをAmazonで購入する人に注意!
シャンプーボトルのポンプが上がらない!
美容師が 現場主義で作ったスタイリング剤
↓

DO-S的 ヘアケア商品シリーズ
今日の晒し者 理美容師ブログ記事
↓
北海道 DO-S・ホームケアで 『髪育』のたまものです。
この夏は さらさらストレートをチョイス。
静岡 アルカリ除去や過水除去って必要?
一般の方にも知って欲しい 美容基礎知識をシリーズで書いてきた
一般の方に知って欲しい 髪の毛の基礎知識
一般の方に知って欲しい ヘアカラーの仕組み
一般の方に知って欲しい ダメージの少ないヘアカラー
んで 今日は
一般の方が勘違いしやすいパーマのお話・・・
ちょいと前に こんな質問が来ていたんだ
↓
シャンプーで パーマがとれる???
場末のぢ〜ぢの作るシャンプー
DO-Sシャンプーやキアラーレシャンプーは
だだ 洗うだけ!!!
などと書いてるもんだから
昔から よく 似たような質問が来るんよね(汗)
パーマや縮毛矯正が シャンプーで取れるのか?
そりゃ 実際に髪質によっては 多少はゆるくなるのは事実だろうが
ここで 一般の人らが よく勘違いしていることがるので
こいつを今回は きっちりと説明してあげよう。。。
素人にもわかる パーマ理論 だね♩
一般の人らは パーマや縮毛矯正をこのように勘違いしている
髪の毛に 特殊なパーマの薬が入って
ロッドに巻いたりして カールを出している!
図にするとこんな感じね
↓

赤色のパーマ液が 髪の中に浸透して
なんらかの働きで パーマがかかっている!
そう思い込んでる人が 実に多いんよ!
だから シャンプーとかして洗っていくと・・・
↓

中に入ったパーマ液が 外に出てしまい
パーマが落ちてしまう!!!
美容師さんだって マジでこう考えてた人もいた・・・(汗)
髪質改善ヘアエステとか 修復なんちゃらパーマとかで
パーマ液と同時に 髪の毛の栄養成分を入れて 綺麗にします!
なぁ〜んて 真剣にお客さんに説明してるバカもおる(汗)
パーマや縮毛矯正っていうのは
なんらかの薬品が髪に入っただけで
出来るものでは 絶対に無い!
んじゃ 簡単に その仕組みを紹介しよう♩
まず 髪の毛ってのはこんな感じ
↓

髪の毛の中には ケラチンというタンパク質が詰まってる
イメージ的にいうと 粒が一杯詰まってる感じね。
この 粒(ケラチン)を拡大して見てみよう
↓

この粒(ケラチン)たちは 赤い部分で それぞれ結合している
結合= くっついている って事ね♩
んで ここの パーマをかけてみると
↓

パーマの1剤って薬が 髪の毛の結合を切る(赤い部分)
そして ロッドに巻くことで 形が変わり
ケラチンがその形に合わせて 移動するんだね!
んで 形がついたら パーマの2剤っていう 薬をつける
すると その移動したトコで ケラチン同士がもう一度くっつく
↓

上の二つの図をよく見てくれ
123とABCが ずれて再結合してるだろ!?
この原理で 髪の毛にカールが作って理屈なんだ!
パーマの仕組みは
髪の毛のケラチン同士の結合を切り
形状を変えて その位置をズラし
そのまま再結合させることで
カールを固定しているんだ!
ストレートパーマや縮毛矯正も原理はまったく同じ
もともと くせ毛なので いびつに並んでいたケラチンを切断
ストレートの形状にして 再結合させて ストレートにするんだ。
このように パーマや縮毛矯正は
薬剤の化学反応を使って
髪の毛のタンパク質を 切ったり つけたりしてる
なにかしらの薬が入って 形が変わった!
なんて 単純なことではないんだよね♩
それだけ ヘアダメージもあるってことにもなるしね!
category: 辛口の美容ウンチク
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/3069-9c53952a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |