fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗 »縮毛矯正のビビリ修繕は簡単だよ♪ 

縮毛矯正のビビリ修繕は簡単だよ♪   

縮毛矯正を繰り返して 行く人が どうしても 毛先が 痛みやすい!

施術の失敗で チリチリって~のも あるんだが

普通にしてても ブローやら コテで毎日頑張ってスタイリングしてると 
多少のビビリはおこす場合あるよね♪


まずは 絶対にココクリックしてね!

美容の話題なら ブログ村



前に何回か書いているが 縮毛矯正のビビリ修正

猿でも 解る 矯正ビビリ直し♪

ひひひ~
最後は切れ! で終わったんだが~
なんか 友達のブログやmixiの日記でも 何人か実験してたね。。
でも 実際あんなのは 難しいだろ(笑)
猿でも解かる な~んて 嘘つきやがって! って 思っただろ(爆)

そう そんな 質問が届いたんだ

実験してるけど 不可能です・・・

出来ません。。。

スピエラ使って W還元ね・・・ そりゃ 確かに難しいだろ(笑)
あんなの 失敗すりゃ 溶けちゃうしな(爆)

だから 今日は ちぃ~と 現実的な ビビリ修正バージョンだ!


まずは 使用薬剤ね

00001_20110210150213.jpg

ウチの店の縮毛矯正の薬は 2パターン ある

マニアックな おっさん専用の パワーミクシーシリーズ
ま こりゃ 俺様ぐらいしか使わんし、、めんどくさい髪専用だな。

スタッフとか 普通レベルの縮毛矯正はグリシスね♪

ビビリ修繕も マニアックならアシッドミクシーのスピエラとかで

簡単なのは この 俺様特製の「ビビ~リ」ね。

なんの事はない チオグリセリンにヒートケラチン少し混ぜただけの代物だよ。

最近 名古屋のジィジと話していて 今は1.2%ぐらいの濃度に変更した。
前は2%で作ってたけど ジィジは1%が良いっていうんで 少し薄めただけ(笑)

00002_20110210150213.jpg

こんぐらいの ダメージぐらいなら これ 単品でいける。
時間も適当だな~ 25分ぐらい置いた。

だって 根元の新生部 いってるハズだから シビアなやつじゃ 使えないから。
取れにくい場合のみ たまに途中で上からグリシスSあたりをのせる場合もあるよ。

流したら デジプロ48つけて 140度ぐらいで ノンテンションスルーか
アル中アイロンでいいんじゃねぇの。。

2液も マニアック用のブロム10%のジェル使う事もあるけど
このぐらいなら 別に普通のカラーオキシ薄めたやつで十分じゃろ!?


00003_20110210150213.jpg



こんな程度だろ


ダメージだけの事を考えたら リタッチのみが 正解って 前に書いたけどね。

お客さんによっちゃ~ この程度の修繕はしてあげたほうが いい場合もあるんじゃないの?



別に めんどくさい 仕事でも ないしね♪

それに~

ウチは 縮毛矯正専門店じゃないんで お気軽でね(爆)

関連記事

category: 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/303-a32950a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop