fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ヘアケア・髪の痛み・ヘアダメージ »髪の毛は 有限 です!

髪の毛は 有限 です!  

ヘアトリートメントは髪を傷める!って知ってた?

美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!

なぜなの???


髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

ヘアートリートメントは髪を傷めます!





1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン









今日の晒し者 理容師 美容師ブログ記事


丸亀 アウトバス(洗い流さない)トリートメント

鹿児島 トリートメントの真実!






きょうは こいつのブログ記事から紹介するね



DO-S&ハナヘナは、美容師の 『良心の塊り』 です!!


20140508183204f63.jpg


毎日 DO-Sシャンプーで 残留物の除去&


毎日 着替える・髪のバリア=DO-Sトリートメントで


ダメージ(髪の減点)が 進まないように ケアして下さいませ!



それが 髪への良心 なものですから。







世の中の 一般の人らは

髪の毛の知識なんて ほとんど持ち合わせていない。。



ブリーチして パーマして ストレートして

何をしても なんとかなるでしょ???



これが 普通です、、、


もしかしたら 常識なのかも知れません。




髪の毛は 有限 です!!!



髪の毛は 死滅細胞で出来ていて
傷んだら なにをしようが 治らない!


ヘアカラーでもパーマでも 縮毛矯正でも
やれば やるほど ヘアダメージしていくし

トリートメントしても再生も修復もされない。




繰り返し 同じ箇所を施術しまくり
一定の 許容範囲を越えると

髪の毛は ボロボロ・・・


再起不能に陥ります!





ほんと これだけ お客さんに理解してほしい。



あきんど美容師の まやかしの宣伝文句や
美容師の過信とか お客さんの知識不足など・・・

これらが 蓄積して 悲劇のダメージ毛になっちゃうんです。







髪の毛は 傷んでしまうと 何をしても治らない

ヘアスタイルを楽しむには 計画性が必要!



これが 一般的な 常識になれば
絶対にお客さんの悲劇は少なくなります。





ターゲットは 一般のお客さん



超ダメージ毛という 悲劇を少なくするために

ヘアスタイルを 楽しんでもらうために

美容室を 好きになってもらうために・・・









今日は 場末のぢ〜ぢの 51歳のバースデ〜
100歳まで生きるつもりなんで(憎まれっコ世にはばかる)
折り返し地点を曲がったトコです(笑)


あきんど美容師や 空想科学メーカー連中に 誹謗中傷されながらも
まだまだ 元気なうちは 毒を吐き続けてやる所存です(爆)






ヘアスタイルが原因で 外出もしたくない!

そんな悲しい人を 一人でも少なくするために♩








ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪




髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

DO-S流ヘアケア論 負の連鎖を止める

パーマや縮毛矯正で失敗!チリチリになったら・・・

ヘアトリートメントの3大要素

シャンプー解析、分析は 信憑性なし!

美容師さん そろそろ気づきませんか?

猿でもわかる 髪のコーティングとバリア



関連記事

category: ヘアケア・髪の痛み・ヘアダメージ

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2989-448c7fa7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop