待った方がよいのでしょうか? 
2015/05/25 Mon. 13:38 [edit]
美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!
なぜなの???
↓
髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア
ヘアートリートメントは髪を傷めます!
1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室、サロン
今日の晒し者 理容師 美容師ブログ記事
↓
やっぱハナヘナは美髪にしてくれますね
DO-S×ハナヘナ=パンケーキ×○○○
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
ジプシーからこちらのブログにたどり着き、
サロンで説明していただき使用しはじめて1ヶ月くらいです。
肩につく長さ、うねるような癖があり
毛量が多くて毎日まとめ髪で過ごしています。
最近 特に癖が強くみられる感じで
縮毛矯正をしたいのですが、
キューティクルが落ち着くまで
3ヶ月くらいですか…
待った方がよいのでしょうか?
・・・・・・・・・・
ほいほい!
DO-S使用歴 1ヶ月で 縮毛矯正をしてもいいか?悪いか?
だよね♩
んじゃ
ちょいと 解説していこうか♩
>最近 特に癖が強くみられる感じで
縮毛矯正をしたいのですが、
キューティクルが落ち着くまで
3ヶ月くらいですか…
待った方がよいのでしょうか?
これは パーマやヘアカラー、縮毛矯正などの
美容室で薬品を使うメニューの前に
すっぴん髪にしといたほうがいいよ!って
ことなんだよね。。。
んんと ここらは ちょいと 詳しく解説がいるんで
次回にでも また詳しく書きたいと思うけど・・・(予告)
まず今回は 君の質問に答えるとだね。。。
君のこれまでの 髪の履歴や使用してきたものによるけど
1ヶ月もちゃんと使用してれば(他のモノを併用なし)
多分 縮毛矯正しても 問題ないと思うよ。。。
だいたい DO-Sを使用していって
キューティクルが整うというか
本来のあるべきキューティクルの状態になって
それなりに効果が現れるのに だいたい3ヶ月程度なんだ。
ただ 縮毛矯正の薬剤の邪魔になるような皮膜は
1ヶ月もしたら たぶん 除去できてる場合が多いんだ。。。
DO-Sやキアラーレを使用しはじめて 半数ぐらいの人が(多分)
最初の数日〜半月程度は だんだん バサついたり 軋んだりする
それが コーティングが取れていく サインだったりする。
一度 裸になってから(このときバサつく)
その後 少しづつ時間をかけて
すっぴん髪 になるイメージだね。
よっぽど 強力なコーティングを
積み重ねていなければ・・・
たぶん 1ヶ月もシャンプーしてりゃ
被膜除去程度はできてると思よ。
ま たぶんなんで
担当の美容師さんに 相談してみたらいいと思うよ♩
詳しいお話は ちょいと待っててね♩
素髪 すっぴん髪 って なに?
そのとき と ごまかし
DO-Sシャンプー&トリートメントの開発
DO-Sシャンプー&トリートメント
トリートメントは髪を傷めます!
ヘアートリートメントが起こすダメージ その1
ヘアートリートメントが起こすダメージ その2
ヘアートリートメントが起こすダメージ 番外編
ヘアートリートメントが起こすダメージ 完結編
髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2985-24a4e779
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |