fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »頭皮がかゆくなって、鏡を見ると真っ赤になってるんです。

頭皮がかゆくなって、鏡を見ると真っ赤になってるんです。  

理美容師さんで DO−S業務用の商品やハナヘナを使用するには
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?






場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン






※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、ブログ記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います


理美容師ブログ活用法 記事リンク







今日のさらし者 理美容師ブログ記事


『無添加』ってなに?
無添加シャンプーって本当に髪にいいの?


トリートメント!!








んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

こんばんは。

ドエスシリーズを使ってそろそろ一年くらいになります。


今まではたまーにフケが出たりするものの、
特に問題なく使えてました。

ところが最近になって乾かしたあとから
頭皮がかゆくなって、鏡を見ると真っ赤になってるんです。

朝になるとだいぶ痒みはおさまりますが、
フケが大量に出てくるようになりました。


シャンプーが合わなくなってしまったのでしょうか?


ストレスや環境変化等は特になく、薬を飲んだりとかもしてないです。
以前にブログでトリートメントは頭皮にも浸透しやすい、
というのを読んでなるべくアウトバスに使うときは
本当に毛先にだけ少量つけるようにしてます。

今まで美容院にいくと、ギシギシだから
トリートメントしますか?というセールスをされるのが苦痛でしたが
ドエスシリーズを使いはじめて全く言われなくなりました。

本当に大好きなので、出来れば使い続けたいのですが、
やはり頭皮が赤くなるというのは合ってないということなんでしょうか…

一週間続いたら皮膚科に行こうと考えてはいるのですが、
まずは先に開発者の方に御尋ねしようと思いコメントしました。

お時間があればで構いませんのでよろしくお願い致します。

・・・・・・・・・・



ほいほい

まずは ちょいと前の この記事を読んでみてくれ

育毛、発毛の正しい知識 パート1


これは 育毛についての記事なんだが
かぶれやフケなどにも 同様の考え方ができるんだ。。



IMG_2692.jpg


生きている細胞は

外から 何かを与えられて

こんな影響があった というだけでなく・・・


自ら 変化していく能力があるということ!



生きているから 自分で変化を起こしちゃうのだ♩


これらの多くが 体内環境


体調だったり ホルモンバランス、食生活、血行、睡眠不足などなど
生活習慣とか 体内からの影響で 髪や頭皮の状態も変化する場合がある、、、



そして ちょいと追記すると

この体内環境の変化は とてもわかりにくいって事


君の気にする

>ストレスや環境変化等は特になく、薬を飲んだりとかもしてないです。

だけではなく 人間の体は すごく複雑に出来ていて
ちょっとした体調などでも 突然変わったりするし
なにかの物質ににアレルギーとか出る場合もあるんだよね。



体内環境などの 内的要因の原因を知るのは

とっても 難しい事なんだ!





体内的というか 生きた細胞の要因は 何が原因で起きたのか
特定するのは なかなか難しいからね。


ちょっとした変化で 肌のカユミ、赤みや
フケが出たり 出なかったり・・・



ちなみに フケいついては何度か書いてる


頭垢(ふけ、雲脂) とは?

フケが突然大量に出ていたんです・・・

フケの悩みと キアラーレシャンプー





ま 1年間は 大丈夫でも

いきなり ダメになる場合もありえるって事だね。




んじゃ そろそろ アドバイスしておこう!



>以前にブログでトリートメントは頭皮にも浸透しやすい、
というのを読んでなるべくアウトバスに使うときは
本当に毛先にだけ少量つけるようにしてます。



そうなんよ〜 けっこう カユミとか赤みの原因は
シャンプーより トリートメントのほうが多いかもしんない。。

DO-Sトリートメントは洗い流す用に作ってるのは事実だからね。


もしかしたら キアラーレのほうがいいかもしれんね!


試してみてくれたらいいよ♩





>本当に大好きなので、出来れば使い続けたいのですが、
やはり頭皮が赤くなるというのは合ってないということなんでしょうか…



そうだね〜 ここはなんとも言えないな〜

ま やはり 皮膚科の専門医に相談してもいいし。

アレルギー反応なら パッチテストっていう手もある



この記事をよく読んでみて


猿でもわかるパッチテスト


ここでは 代表的なヘアカラーでのパッチテストを書いているが
DO-Sシャンプー、トリートメントとか
キアラーレシャンプー、トリートメントでも
同じようにしてみたらいいよ。


48時間経過して とくに異常がなければ
現在はアレルギー反応はないって感じだよね。


もし それで大丈夫のようなら

体調とかホルモンバランス(一番わかりにくい)なんかもあるかもしんない。



ま あとは すすぎの問題や
トリートメントを頭皮につけないとかも注意したほうがいいよ!



んで それでも当分 カユミとか続くなら
医師に相談してみてね♩


関連記事

category: どS美容師に質問

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2964-3e8c6ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop