fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »育毛、発毛の正しい知識 パート1

育毛、発毛の正しい知識 パート1  

育毛、発毛、、、

育毛は 髪の毛を育てる??? 早く伸びるって意味にも取れるし
しっかりとした ハリコシのある髪の毛を育てるって意味もある。


発毛は 薄毛になっているのを 増やす!とか
抜け毛を減らして 髪の毛を増毛するって意味合いもあるかな!?



世の中には 数え切れないほどの

発毛剤や育毛剤が出回っている。。



今日は ちょいと 発毛や育毛について考えてみよう♩






・・・・・・・・・・


理美容師さんで DO−S業務用の商品やハナヘナを使用するには
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?






場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)

にほんブログ村 美容室、サロン
にほんブログ村 美容室、サロン






※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、ブログ記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います


理美容師ブログ活用法 記事リンク







今日のさらし者 理美容師ブログ記事


DO-Sとハナ ヘナで縮毛矯正をやめます!
自分のクセ毛と付き合っていくと決めた日


シャンプーはどう選ぶ!?


・・・・・・・・・








んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

初めて質問させて頂きます
何時もブログを楽しく読ませて頂いてます。

質問させて頂きたいのは育毛剤の事です。
髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。


そこで、育毛剤でもと思いネットや、
ロフト等に出向き色々探してみました。

栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。

さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。

カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。
しかし素人目にはどれが一番自分に向いているのかわかりません。

お忙しいとは存じますが、
一度正しい育毛についてご教授頂けると幸いです。

・・・・・・・・・・

ほいほい!


育毛に関する 場末のぢ〜ぢの個人の見解でいいんだよね。

場末のぢ〜ぢは 育毛、発毛の研究者でもないので
あくまで 現場の美容師としての考え方だからね♩


冒頭でも書いたが 育毛と発毛はちょいと意味合いが変わる。



◎育毛とは?

早く伸ばす と ハリのあるしっかりとした髪にする


◎発毛とは?

抜け毛を減らしたり 薄くなった髪の毛を生やして増量する。



君の悩みはこれだよね。。。

>髪が西洋人並みに細く、少なくハリコシがない髪質のため、
少しでも抜け毛が増えると薄毛に見えます。
まだ30代前半だし、女性としては深刻な問題です。



細くて 柔らかい髪質で ハリコシがなく
ぺたんとしてボリュームも出にくく
毛量もそんなに多くないって感じかな???


 
これから書くことは

育毛とか発毛とかの専門的なお話だけじゃないんだ・・・

育毛や発毛などの説明になると
毛根や体内環境だけ のお話になっちゃうからね



今回は 育毛や発毛について場末のぢ〜ぢの見解というか
あくまで 現場の美容師として

細くて 柔らかい髪質で ハリコシがなく
ぺたんとしてボリュームも出にくく
毛量もそんなに多くないだろう!?

っていう君の悩みに答えるからね♩




場末のぢ〜ぢはこれらの原因を
2つに分類して考えている


① 毛根や体内環境

② 頭皮の表皮部分と髪の毛





これの 根本的な思考は こんな記事にある


ヘアートリートメントが起こすダメージ その1



えええ〜 まったく関係ないんじゃ??? って思うだろうが。。。


この図を見てくれ


IMG_2692.jpg



①毛根や体内環境 は 生きてる細胞

②頭皮の表皮部分と髪の毛 は 死んでる細胞




ここを 区別して考えなければ お話にならないのだ。

生きてる細胞と死んでる細胞では
まったく異なる考え方になるからね!






んじゃ まず

① 毛根や体内環境 から解説していこう。


ま 世間で売られている 育毛剤、発毛剤などは
ほとんど この毛根に作用するモノが多いんだ。


血行促進 新陳代謝 栄養 刺激など
いろんな作用があるし 効果効能も違うけど
何かしらで 毛根を活性化しよう!
ってのが主な目的だね、、、

こりゃ 育毛剤や養毛剤だけじゃなく 
血行を良くするマッサージや叩くとか・・・
なにかの機械を使用して 刺激するのも含まれている。


これを 場末のぢ〜ぢは

生きた細胞に 外部から影響を与える行為 

と考えている。




ただ これには 大切な 前提というものがある



生きている細胞は

外から 何かを与えられて

こんな影響があった というだけでなく・・・


自ら 変化していく能力があるということ!




生きているから 自分で変化を起こしちゃうのだ♩


これらの多くが 体内環境


体調だったり ホルモンバランス、食生活、血行、睡眠不足などなど
生活習慣とか 体内からの影響で 髪や頭皮の状態も変化する場合がある、、、


たとえば

急激なダイエットで髪の毛が細くなる人もいるし
夜更かしなど睡眠不足で 抜け毛が増える人もいる。。。



育毛剤などでも 使い始めはすごく効果的でも
体調の変化で だんだん効果が薄れていくことなどは
よく起こる事例だよね。。。



人間の体って言うのは すごく良く出来ているから
何かを与えて変化させても それに順応しちゃうとこがあるので

育毛剤で一時は 血行が良くなって効果があっても
それに慣れちゃって しばらくすると・・・

その時点で体内バランスを取り直し
効果が薄れていくような事も考えられるんだ。


生きた細胞なんだから 仕方がない部分なんだよね。







君の質問にもあったが


>栄養を与えるものや、刺激を与えるもの、
それに加え男女別に分けているもの等
多岐に渡って揃っています。

さらに、ヘアケア製品のメーカーから
化粧品メーカーまで会社によって違う育毛論が謳われています。

カタログを読めばそれらしい事も書いてはあります。




場末のぢ〜ぢ的な見解では

化粧品メーカーたちが謳う 育毛論たちは


すこし 誇大広告のような気がする(笑)




よく読めば わかるが
たいがいが 何かしらの配合成分で

生きた細胞に 外部から影響を与えるモノ



それらに まったく効果が無いとは 思わないが

体内環境のことを考えると・・・
それだけで育毛効果があるとは 考えにくい。。。




①毛根や体内環境(生きた細胞)の育毛は

外部からの育毛剤やマッサージなどの

外部刺激と体内環境の両方を

バランスよく考えるベキだと思う。






たとえばね

化粧品メーカーとかじゃなく
製薬会社や医師などの世界の育毛だとね・・・

ここ数年 ミノキシジルやフィナステリド
という成分が効果が高いと注目されてる


ちなみに 

ミノキシジルは 血管拡張剤

フィナステリドは ホルモン抑制剤


どちらも 体内環境に影響しているものだよね!



どうも 生きた細胞に外から影響を与える 育毛剤より
やはり 内部の環境改善のほうが効果があるのかも知れないね♩





一般的に 化粧品で売られている育毛剤レベルだと
毛根などの 生きた細胞の 血行を良くしたり
新陳代謝を活発にする作用はあると思うんだが・・・

体内環境の改善はあまり期待できないので
そこそこ効果がある人もいれば
あまり変化のない人もいるんじゃないのかな・・・


生活習慣も しっかりと改善したほうがいいと思う。






んじゃ 


② 頭皮の表皮部分と髪の毛

と トータル的にとても大切な事は


パート2 に続くね・・・





関連記事

category: どS美容師に質問

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2961-ff71b836
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop