クリープパーマの真髄って・・・ 
2011/02/09 Wed. 15:44 [edit]
前置きなしだ!(笑)
ここだけクリック頼むわ
↓
日本中の美容師が集まる ブログむら
先日はメールでのお返事ありがとうございました。
勝手にどS師匠様と呼ばせて頂いています
○○○県で美容室を経営する○○と申します。
実は場末のパーマ屋の美容師日記を最初に読んだ時は
なんだ~この偉そうなおっさんは!田舎の美容師のくせになんて生意気なんだ。
下品だし、美容師らしく無いな!なんて思っておりました。
僕は独立してまもなく10年、とくにケミカル知識には自信をもっており
//////////////のクリープパーマの講習や
ワークショップにも参加して自分のパーマ技術にはかなりの自信を持っておりました。
先日拝見しました、どS師匠の「猿でも解るクリープパーマ」の記事を読み
ほんとに素人並みの田舎の美容師!(すみません)と思ったのですが、
ふと「よ~し、一度だけやってみてやるか!」と思い、あの記事の夜に
スタッフの髪であの日記を読みながらクリープパーマを施術したのです。
実はあのシンプルなやり方で施術してみて、
いかに今まで自分がしてきたクリープパーマが
すばらしいものなのか再発見するであろうと思ってです。
そうしたら・・・
もう、目から鱗どころの騒ぎではありませんでした。
1液タイム後に数回テストするたびに、驚愕の結果!
ロッドアウトした時には膝が震えて倒れそうになっちゃうぐらいでした。(本当です)
半信半疑でモデルになったスタッフもウェーブを触ってみて、乾かしてみて、
その場に居合わせたスタッフ全員が一切の言葉を失いました。
今まで、自信を持ってしていたクリープパーマっていうのは何だったのか?
高い材料費とお客様の貴重なお時間を頂いて施術していた
自慢のクリープパーマはまったくの偽モノだった!?
本物はこんなところにあった!と真面目に実感しました。
もうどうしても我慢できず、夜遅くなのに
その日のうちにどS師匠にメールをして、パスワードをお聞きし
シャンプーとトリートメントとR-st creepをすぐに購入させて頂きました。
2日後には商品が到着し、早速スタッフ全員と僕のモデルの子も呼びクリープパーマしました。
一体なんなのですか、あのシャンプーとトリートメントは???
特にパーマ後にスタイリング剤代わりにどSトリートメントをつけると・・・
カルチャーショック!というのはまさにこのことです。
軽さとまとまり感、パーマの質感のすばらしさ。今までの高い値段のトリートメントなど
まさにうわべだけの偽モノだったのだと悟りました。
美容師人生の中で一番の衝撃とともに今までの概念がすべて消えてしまいました。
すみません、前置きが長くて、でも、どうしてもこの喜びが伝えたくて!
この経過だけでも、ブログで公開して、皆さんにも伝えてください。
本当にすばらしいブログを書いてくれて感謝しております。
どS師匠へのご相談なのですが、
今まで ///////////// の商材をすべて使用しておりました。
どS師匠の記事にも出てきていたのでご存知ではないかと思うのですが
今まで、お客様にもこのメーカーの素晴らしさをお伝えし
シャンプーやトリートメントや/////////////などの店販商品の売上げも順調でした。
スタッフたちは結果を見て1発で、どS師匠の理論や商品に
感動・納得してるのでまったく問題ないのです。
今、スタッフ全員がどS師匠のブログをブックマークして読みふけっております。
当然、パーマや縮毛矯正などの今までの処理剤は
これからはすべて使用するつもりもありません。
ただお客様にどういう風に伝えたらよろしいのでしょうか?
今までの当サロンの方向性がまったく変わってしまうからなのです。
本当に今まではどS師匠の言われるアホ美容師だったのですが
お客様にはクリニッククリープパーマで売っており、処理剤の働きなども
かなりマニアックにお伝えしてきたのです。
ブログの趣向と違う質問だと思いますが
よかったらご教授頂けませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふふふ・・・
メール長ぇよ! あとメーカー名や商品名は一応伏せたぞ(笑)
あと 改行も勝手にした。
長文のときは適当に改行してくれたほうがおじさんには優しいぞ♪
老眼には つらい(爆)
あんがとな~!
でもな 猿でも解かるシリーズのあとに 本当の地獄は待ってるぜ(笑)
ブレないで 行ってくれよ♪
お客さんに対する問題だな~
こりゃ 前にmixi内の 俺様のコミュでも 取り上げられていた話なんだな・・・
そっか~
でもな お客さんには 少しづつでも いいんじゃないのか?
新しいメニューが出来たんです! ぐれぇから始めたらいいんじゃねぇの?
俺様がよく言う 皮膜は アホ! なぁんて~のも
そんなの すべてじゃねぇよ。
R-STも買ったんだろ?
あれでどSトリすりゃ へんてこなトリートメントにも
手触りでは負けてねぇだろ?
あれだって 期限ある そのときの質感アップだ!
前に同じような 質問あった人に教えたのが
パーマやカラーの薬剤と新しいのに一新したから
今までの皮膜重視のケアじゃ 駄目になっちゃいました(笑)
な~んて 軽く言っとけって アドバイスしたんだけどさ・・・
今までのサロンの方向性もあるからなぁ~
ま
mixiも入会してくれたみたいだから コミュにおいでよ
色々書いてあるからさ(笑)
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/296-dad3b2d9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |