DO-S印の薬剤の取り扱いについて♩ 
2015/04/05 Sun. 06:13 [edit]
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください
↓
カテゴリー [理・美容師限定記事 ]
※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)
↓

にほんブログ村 美容室、サロン
※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、ブログ記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
今日のさらし者 理美容師ブログ記事
↓
(熱めブログ) 田中一輝の現2大影響力
DO-S 森下さん と Liloa 山根さん
CHIARARE(キアラーレ)シャンプー&トリートメント
DO-S印の薬剤の取り扱いについて♩
DO-S業務用販売では シャントリからヘアケア商品
パーマ剤から縮毛矯正剤、各種処理剤など
現在では そこらのメーカーさん並みの
品揃えになってしまいました。。。
場末のぢ〜ぢのこのブログから始まった
業務用販売の商品たち。。。
ちょいと 今回は 理美容師のみなさんに
取り扱いの注意!を書いていきたいと思います。
場末のぢ〜ぢは
メーカー的思考で モノを作りません。。。
自分の作りたいモノを作る
そして
それは すべて
現在進行形 なのです。。。
だから
成分が勝手に変更になったり
必要ないと 判断したら
平気で廃盤にしちゃったりします。
ここ数年で パーマ剤も
縮毛矯正剤も 何度変更したか・・・
廃盤になった商品も多数あります。
たぶん 普通のメーカーなら
クレーム問題かもしれません(汗)
場末のぢ〜ぢは 常に
今より もっと良いモノを作りたいし
パーマや縮毛矯正などを
もっと進化させたいという思いがあり
つねに 現在進行形で
商品を作りたいと思っています。。。
だから
これが 納得できない理美容師さんは
ご購入されないように お願いします。。。
最近 何件か 問い合わせがきたことを紹介しとくと
マゼマゼクリーム や マゼマゼジェルが廃盤になったのですが
スピエラやGMTは どうしたらいいの?
これは スピエラやGMTを 単品の高濃度で使用するのは
あまり おすすめでは無くなったからです。
↓
スピエラ(ラクトンチオール)は危険?
だから 現在は GMTやスピエラは 濃度を薄くして
他の還元剤とのミックスで使用しています。。。
基本的には
クリームタイプだと
SC−7:GMT → 20:1 〜 15:1 程度ですかね。。。
ジェルなら これが HAMASAKIか GIO-DS7 ですね。
液体なら DO-SカールL7 です。。。
主に GMTの使用ですが
現在は添加剤的な 使用を勧めています。
各種処理剤でも廃盤になったモノはあります。。。
これは パーマや縮毛矯正などの 技法の変化で
とくに 必要性を感じなくなったからです(正直)
すんません 勝手ながら
とくに連絡もなく 廃盤にさせて頂きます。。
あと 実験や検証中のものや
なんなら使用してもらう理美容師さんに
有償で(笑)検証してもらう商品すらあります。。
今までも グリグリ水など これで製品化しましたし
現在も P−SETとか モロそれです。。。
十分に理解した上で ご使用、ご購入くださいね♩
あと ちょい前にあった R-STOPとかで
還元ストップしないやないかい!
って いう意見もあったんですが。。。
あれは ジチオを増やして
還元を逆方向に進めるやり方で
ミックスジスルフィド減少で
ダメージ低減や持ちの良さ狙いになりました(笑)
ストップするつもりで購入して
詐欺みたいだ! って思う人は
購入先のディーラー等にお尋ねください。。
返品、交換等は 正規の販売店なら
大丈夫だと思いますよ♩
ただ ぢ〜ぢの薬剤は 常に進化していくので
そういう方は 今後は使わないほうが無難だと思います♩
あくまで 現在進行形の美容師の作る 薬剤ですので
結構 自分勝手に 自分のレベルで作っています。。。
そこらへんの理解のある方の ご使用をお願いします。
あと 最近 美通販などでの薬剤販売などもあるそうですが
こちらに正規で販売した経緯はまったく御座いません。
※理美容師専用の業務用販売で
正規販売店以外の
インターネット通販やカタログ通販販売等で
DO-S商品やハナヘナ、Konegawaハケ
を販売している業者があります。
DO-Sでは こういった正規販売店以外での
業務用商品を販売することはありません!!!
古い商品や 不正な横流し商品だと思いますので
正規代理店、ディーラーさん以外での
DO-S商品の購入は絶対にしないでください!!!
正規販売ディーラーさん以外の購入に関しましては
商品に対する保証などは 一切出来ませんのでご了承ください。
全国の正規の販売ディーラーさん一覧はココ
↓
DO-S業務用商品の全国取扱いディーラー・代理店
こちらの記事もよくお読みください
↓
DO-S業務用商品を購入する注意点!
DO-S正規の通販ショップ
理美容師さんの業務用販売はこちらから(理美容室限定)
↓
理・美容師さん限定 DOーS印業務用販売
初めての理美容師さんはパスワードが必要です
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
- 関連記事
-
- DO-S業務用販売からお知らせ カールL9
- 必読! 理美容師さん業務用販売について・・・
- イチゴカラーの発注方法が変更になります。
- DO-S 応力緩和水 再販開始♩
- DO-S業務用販売から理美容師さんへのお知らせ!
- DO-S印の薬剤の取り扱いについて♩
- DO-S業務用販売からのお知らせ♩
- DO-S業務用商品を購入する注意点!
- DO-S SC−5 カールL9 販売開始!
- 念願の多目的アルカリ水 DO-S P−SET発進!!!
- DO-S的 新還元剤 カールL7&L8 登場♩
- 非常識なハケ! ハケは細いと染まるのか?
- DO-S的縮毛矯正剤シリーズ 2014年度版
- DO-Sのパーマ剤シリーズ
- GIO-DSシリーズ販売開始!!!
category: 理・美容師限定 業務用販売
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2892-cf4a2a25
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |