fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » スピエラ・GMT »スピエラ(ラクトンチオール)は危険?

スピエラ(ラクトンチオール)は危険?  

全国のDO-Sシャンプー&トリートメント販売の理・美容室


DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン



DO−S商品を購入される方は必読です♩


場末のパーマ屋の商品購入について

DO-Sシャンプー&トリートメント




一日一回 ランキングのクリックを宜しくお願いします♩


にほんブログ村 美容室、サロン






理美容師さんの業務用販売はこちらから(理美容室限定)


理・美容師さん限定 DOーS印業務用販売


初めての理美容師さんはパスワードが必要です


理美容師さん限定記事を読むには!?


理美容師さんは 無条件で友達OK♩
Facebookで友達になってね!!!


場末のぢ〜ぢ(森下秀彦)のFacebook






今日のさらし者 理美容師ブログ記事


『キレイ』って何?

美髪を作るための新しいラインナップです♪










スピエラ(ラクトンチオール)は危険?


DSC07490.jpg



前回の記事


スピエラがビビらせやすい! で炎上???


場末のぢ〜ぢは ただ単に


縮毛矯正でもパーマでもヘアカラーでも

この還元剤じゃないと いけないとか

このコンプレックス商品じゃないと効果が無い

なぁ〜んて いう事は 絶対にない!!!




なんでもかんでも 商売に結びつけようという
下心満載 商材販売あきんど型セミナー集団の悪口を書いたのに


ストパンって何? 新しいストレートパーマ?


なぜか スピエラ がどうのこうのに変換させられた(笑)


ま ついでなんで
スピエラという還元剤について まとめておく





パーマや縮毛矯正の 還元剤とは

昔ながらのチオグリコール酸やシス、サルファイトにシステアミン、
チオグリセリン、スピエラ(ラクトンチオール)、GMT・・・



よく 自己満美容師連中は この還元剤がいいとか
自分らの好みを 押しつけてくるアホが多いけど。。。

どっかのメーカーから 宣伝費でも出てるのだろうか?(笑)





あんね


還元剤なんて どれでも 髪の毛を痛めつけて

縮毛矯正やパーマをかける 悪いヤツラですよ♩



ここは 絶対に外せないとこですね。。。




還元剤で 髪に良いとか 痛まないとか・・・
絶対に ありえない事なんで ここはブレちゃダメです!


髪の毛に良い 還元剤は無い!





恋は盲目! みたいな ファンタジー美容師は
よく 好きな還元剤について 熱く語りますが
だいたい 自分もよく解っていないので 無視して構いません(笑)

最近のマイブームなんぞと 抜かしたら 横向いていいです(爆)





んで 場末のぢ〜ぢも
パーマ剤や縮毛矯正剤を作っているんですが
だいたい すべての還元剤がある感じですね、、、
たぶんシス以外は全部あります。
ま だから 特別どの還元剤が好きで! とか無いですね。。。





んじゃ きょうの 題名である スピエラについてですね。




スピエラ(ラクトンチオール)は

かなり じゃじゃ馬な還元剤です!




たぶん このあたりで 上級者向けとか?
自称 有名ケミカル美容師なんぞが
愛用しがちな感じですか?(笑)




ま 場末のぢ〜ぢは スピエラ歴は長いです!

このブログを始めた当初から よく使用してますね。
パーマでの スピエラW還元やトリプル還元などですね。。。



スピエラのメリットは?


酸性でも還元力が高いので ダメージ毛などで

過膨潤 や 過軟化の心配が少ないってのと

傷んだ感のすくない 柔らかいかかりあがり! 





酸性でパーマや縮毛矯正をするときには かなり重要な還元剤です

いまのところ 酸性で実用的に 還元力があるのは

スピエラとGMTぐらいですしね・・・






ただね

デミリットも沢山あります。。。




まず 場末のぢ〜ぢ的に一番は

臭い! です(爆)

ま ココはこれ以上書く必要性は無しでしょ♩






あとは



浸透力が強烈!

手につけた ゴム手袋など 平気で通過すると言われています。
髪の毛にも 強烈な浸透力を持って内部まで攻め込みます♩



そして この強烈な浸透力で 髪の内部まで入り込んで
酸性にも関わらず 還元力を発揮するのですが、、、



最大の問題は


スピエラで 過剰に還元したり

繰り返し施術すると 髪の毛の

還元される SS結合が少なくなっていきます。



そう


スピエラは 何回か回数を重ねていくと

髪の毛のSS結合を無くしていくって事です。






これは

スピエラは、ブチロラクトンチオールですから
ラクトン環に SH基を持っているのが原因だと言われています。



詳しくは 半年ほど前に 記事にしてます



スピエラの真実・・・ その1

スピエラの真実・・・ その2

スピエラの真実・・・ その3

スピエラの真実・・・ その4





ま 難しい化学式なんて覚えなくても


スピエラは回数すると ヘアダメージが酷くなる!



こいつが スピエラの最大の 危険性です!!!



スピエラを使用して ある程度の高濃度で
何回かパーマや縮毛矯正をした経験がある理美容師さんなら

はは〜ん! って 感じるとこがあるでしょ 指先で・・・






だいぶ前から 言われていたんですよ。。。


スピエラは回数すると 髪が骨折する! ってね・・・









んで 付随してくるんだが



スピエラ骨折にも関係していることとして


2剤の酸化がしにくい問題 とか




あと 酸性で使用することが多いので

あまり膨潤しないため 水分保持率が少ないんだ。。。


ここを 親水だの 疎水だの 屁理屈こねる奴もいるが
ラクトントオールの特性と 酸性で膨潤しない理由で
髪の毛の保水が少ないだけだからね・・・


これで ダメージした感じが 感触的にわかりにくいんだ、、、



こりゃ メリットでもあるし

理美容師の 計算しにくさという感じなら
十分に デメリットとなり得るんだよね。。。







ある程度の濃度やpHで 回数を重ねると

とっても 危険な還元剤がスピエラ!







こんだけ 書くと とても悪いもんに感じるかもしれん。。


ここで 話を戻すが


還元剤に 髪に良いものなぞ 無い!






スピエラの酸性で還元力がある!

浸透性が良い!


この メリットだけでも 使いどころはあるんだよね、、、





還元剤なんぞ どんなモノであろうが




メリット、デメリットを熟知した上で


理美容師が 髪質やダメージや 技法などと

キャッチボール バランス コントロール

して 使いこなすモノ!






盲信美容師に 騙されて

還元剤なんぞに 使われたら ダメだかんね♩



関連記事

category: スピエラ・GMT

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2883-a8f5f902
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop