fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 場末のパーマ屋の毛髪理論 »DO-S式新パーマ論で何が変わったか?

DO-S式新パーマ論で何が変わったか?  

ヘアトリートメントは髪を傷める!って知ってた?

美容室で毎回サロントリートメントしてるのに・・・
毎日ホームケアでもヘアトリートメントしてるのに
髪の毛の痛み(ヘアダメージ)がまったく治らない!

なぜなの???


髪の痛み・ダメージヘアのためのヘアケア

ヘアートリートメントは髪を傷めます!







1日1クリックだけは 忘れちゃ ダメですよん(懇願)



にほんブログ村 美容室、サロン










今日のさらし者 友達の理美容師ブログ記事たち



髪は減点法で傷んじゃうんだけど、、、やった (;´∀`)

CHIARARE(キアラーレ)シャンプー&トリートメント
とハナヘナとDO-Sシャントリと…


NEWシャントリCHIARARE(キアラーレ)










DO-S式新パーマ論で何が変わったか?



去年の10月に 場末のパーマ屋が 言い出した

クリープパーマ理論は間違いでした!!!



あれから 数ヶ月、、、



ブログ記事をどんどん 書き進んで

まとめたので も一回読んでみて



DO-S的 新パーマ論 まとめ1

DO-S的 新パーマ論 まとめ2




還元剤 ↓

RSH ⇄ RS + H


還元反応 ↓

KSSK + RSH ⇄ KSSR + KSH  (1)

KSSR + RSH ⇄ RSSR + KSH  (2)


酸化反応 ↓

2KSH + O → KSSK + H2O




こんな 化学式を見せられて
ブログを読むのが嫌になっただろ(爆)


ま 何回もこのシリーズを読み直すか
場末のぢ〜ぢのセミナーでも
参加すりゃ〜 ちぃ〜とわかるかな?(笑)


化学式アレルギーの人ら向きに
現場でわかる DO-S式新パーマ理論
ってのを少し書いておこう♩



まずは 何が変わったのか簡単に言うと・・・


従来の コールドパーマよりも

ミックスジスルフィドを少なくするパーマ



あ・・・ 難しいか?(笑)


毛髪マニアは これ読め



パーマ理論 ミックスジスルフィドとジチオジグリコール酸

パーマ理論 ミックスジスルフィドが諸悪の根源!


ミックスジスルフィドとは
パーマ剤が髪の毛に反応するときにできる
副産物みたいなもんで

こいつは 流しても取れない。。。



んで

ミックスジスルフィドが髪の毛に残ると
髪の毛をダメージさせてしまう!





ま パーマ工程でどうしても出来ちゃう副産物で
こいつが 髪の痛みを増やしちゃうって覚えておけばいい!



もう一つの副産物が
ジチオジグリコール酸(チオの場合)
なんだが こいつは 比較的簡単に
髪から出て行くのであまり問題は無いんだ。




悪モノのミックスジスルフィドを

少なくするためのパーマ技法や薬剤

これが DO-S式新パーマ論なのだ♩





DSC07007.jpg




今回のシリーズは 化学式や小難しい理論なしで
君らに理解してもらうのが目的なので 猿でもわかるで行く!

まずな 前に書いたが

場末のぢ〜ぢは クリープパーマ理論が間違っていたとは言ったが
クリープパーマの工程は 間違っていない! と書いたよね。


クリープパーマ理論では 中間水洗で還元剤を流して
クリープタイムを置くことでタンパク質の移動をさせ
応力緩和の力でかけていたと考えていた・・・

ただ 決定的に間違っていたのは

中間水洗ごときで 還元剤なんぞ流れていなかった!


ここが 間違っていただけ!



この記事を熟読してくれ


DO-S式 スポイド水洗方法

ここでは スポイド水洗を何回もすることで
還元をより進めたり ミックスを少なくすることができる。


そして 平衡反応の働きで
水洗して ジチオを流すとミックスも減る!


平衡反応とは?


パーマ理論 平衡反応を理解せよ!





実は 君らもこいつを クリープパーマでしてたよね?

クリープパーマの工程で とくに中間水洗をしっかりする!
こいつは ジチオを流すことで
同時にミックスジスルフィドも少なくできるでしょ!?

そ〜 クリープパーマをしていた君らは
実は 従来のコールドパーマと比べると
すでにミックスジスルフィドの少ないパーマを体験していたのだ、、、




そ〜

還元剤が流れ出る!という
クリープパーマ理論は 間違いだったのだが

中間水洗をしっかりするという行為は
間違いでもなんでも なかったんだ!!!


クリープパーマのときに
中間水洗をしっかりすることで
ミックスジスルフィドを少なくしていたんだ。



よく場末のぢ〜ぢは セミナーなどでも

「お客さんが死なない程度に しっかり中間水洗しろ!」

などと 言っておったじゃろ(爆)





そう 君らは すでに 

ミックスジスルフィドの少ないパーマを体験しているのだ!






ちょいと そこらから 紹介しておこう!



続く・・・






クリックは必須です♪



にほんブログ村 美容室 サロン

関連記事

category: 場末のパーマ屋の毛髪理論

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2791-f10557e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop