最初のつやさらはどこへやら・・ぱさぱさに・・ 
2015/01/13 Tue. 05:53 [edit]
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント取扱いサロン
DO−S商品を購入される方は必読です♩
↓
場末のパーマ屋の商品購入について
DO-Sシャンプー&トリートメント
一日一回 ランキングのクリックを宜しくお願いします♩
↓

理美容師さんの業務用販売はこちらから(理美容室限定)
↓
理・美容師さん限定 DOーS印業務用販売
初めての理美容師さんはパスワードが必要です
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
理美容師さんは 無条件で友達OK♩
Facebookで友達になってね!!!
↓
場末のぢ〜ぢ(森下秀彦)のFacebook
今日の晒し者 友達ブログ記事
↓
年越しパーマは 初めて airに入って
濡乾の差を なくしちゃえ ヽ(=´▽`=)ノ
リフィールストレート♪ 福岡市東区箱崎美容室 ロアゾブルー
んじゃ 今日は読者さんからのコメントね
・・・・・・・・・・
Do-Sシャントリ歴半年のお気に入りユーザーです。
じーじーさん、こんにちは!
今日のブログ記事を読んで、「はっ」としました。
私もこのブログとシャントリ愛用者にも関わらず、
縮毛矯正のたびに、美容師さんに言われるがまま、
トリートメントのメニューを追加してもらってました(爆)
確かに、矯正とトリートメントで、最初の1週間はビックリするほど
つやさらなんですけど、
1週間もすると、最初のつやさらはどこへやら・・ぱさぱさに・・。
これってやっぱり、施術のときのトリートメントの効果がなくなって、
髪によくない状態にさせられちゃってるってことですよね・・。
この私にも、トリートメントを断る勇気をください!!
・・・・・・・・・・
ほいほい♩
縮毛矯正とサロントリートメントのコンビかぁ〜〜〜!
髪の傷みには ヘアトリートメントは 間違い?
サロントリートメントは 髪の毛に少しは負担はあるが
一定期間 キレイに見せることができる 美容室メニューです!
っことは 傷んでない髪の毛の人が
キレイにみせるためならまだいいけど
ダメージしてきたら 辞めておいたほうがいい!
ここが 理美容師さんたちも 誤解してる場合が実に多い
傷んできたから トリートメントしなきゃ!
これは まったくの誤解ですから♩
この記事 読んでね
↓
ヘアトリートメントの3大要素
みんなの髪の毛を痛めつける
極悪トリートメントランキング ベスト3だ!
栄えある第一位!
パーマ・ヘアカラー・縮毛矯正直後にする
修復系 サロントリートメント
僅差で第二位
ヘアカラーやパーマと同時にする(混ぜる)
髪を痛めない髪質改善系トリートメント
普通に第三位
カットだけとか薬剤使用しない日に行う
サロントリートメント
君のいう
>縮毛矯正のたびに、美容師さんに言われるがまま、
トリートメントのメニューを追加してもらってました(爆)
おいおい! そりゃ もしかして
髪の毛を痛めつける 栄光の第1位やないかい(笑)
大至急 このページを読め(汗)
↓
ヘアダメージ 髪の傷み とは?
この記事の中の 破滅へのループを
ちょいと 縮毛矯正にアレンジすると・・・
髪の毛を相当痛める 縮毛矯正をする
↓
当然 施術後は 薬剤の残留物質とかある
↓
サロントリートメントで表面コーティングをする
↓
手触りやツヤは良くなるが 薬剤の残留物質は取れにくい
↓
髪の中で 残留薬剤が髪を痛める
↓
1週間もすると、コーティングは取れて
最初のつやさらはどこへやら・・ぱさぱさに・・。
ってことだな・・・ 理解できたかい?
>これってやっぱり、施術のときのトリートメントの効果がなくなって、
髪によくない状態にさせられちゃってるってことですよね・・。
正しい書き方をすると
トリートメントの効果がなくなったから
髪がぱさぱさになったんじゃなくて・・・
縮毛矯正の時の髪の毛を痛めつける薬剤が
トリートメントのコーティングにより
髪の毛の中に残留して 髪を長期間 痛めつけた!
これが 正しい認識だよね(DO-S的持論)
ま 専門的に論じると
結合水とかCMC、アミノ酸のお話になるんで
ここでは 割愛させていただくが・・・
素人でもわかりやすく書くと こういう感じ♩
だから
パーマ・ヘアカラー・縮毛矯正直後にする
修復系 サロントリートメントが
髪の毛の損傷度では 栄光の第1位なんだ(笑)
理解できたかい!?
んで 君の場合は すでに 何回か経験済みだよね
>確かに、矯正とトリートメントで、
最初の1週間はビックリするほど
つやさらなんですけど、
1週間もすると、最初のつやさらはどこへやら・・
ぱさぱさに・・。
よ〜〜く 冷静に 自分の髪の毛を観察してごらん・・・
前より 絶対に 傷んでるハズだから♩
縮毛矯正の直後に サロントリートメントすると
薬剤残留の影響で
しない場合より 髪の毛を損傷させる!
よ〜く 覚えておいてね♩
どう?
これだけ 書いたら
>この私にも、トリートメントを断る勇気をください!!
断る勇気が 出てきたんじゃないのかい!?(笑)
でもね 多分・・・
縮毛矯正して トリートメント勧められたときに
「あ〜 今日はしなくていいです(ニッコリ)」
これだけで 大丈夫なんじゃないかな???
美容師さん そろそろ気づきませんか?
キャッチボールの理論
トリートメントは髪を傷めます!
髪の毛のダメージは 治ります!? 第一部
髪の毛のダメージは 治ります!? 第二部
トリートメントの演出効果!
髪の傷みには ヘアトリートメントは 間違い?
知っ得!!! ヘアトリートメントは髪を傷めます♪
そのとき型ヘアトリートメントのヘアダメージ!
エイジングケアトリートメントとか髪質修復とか・・・
やばやばトリートメントの種類
髪が痛んでるからトリートメントは 間違いです!
髪質修復トリートメントなんか無い!
髪の傷みが治る、改善? トリートメント?
リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ
ベルジュバンスは悪くないよ!?
アルマダの電子トリートメントって・・・

にほんブログ村
こちらの記事たちも参考にしてくださいね♪
※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、該当記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
- 関連記事
-
- 髪の傷み(痛み)・ダメージヘアのためのヘアケア
- ハイダメージ毛のためのヘアケア 真実3
- 髪の傷みについて・・・シリーズ♩
- ハイダメージ毛のためのヘアケア 真実2
- ハイダメージ毛のためのヘアケア 真実1
- 髪のダメージの進行が止まらない!
- 薬剤を使わない ダメージ毛の修繕
- 最初のつやさらはどこへやら・・ぱさぱさに・・
- 髪の痛みで悩むなら サロントリートメントやめてみたら?
- 髪の傷みには ヘアトリートメントは 間違い?
- 髪の傷みは ホームケアで変わる!?
- 間違いだらけの 髪のコーティング その2
- 間違いだらけの 髪のコーティング その1
- そのとき型ヘアトリートメントのヘアダメージ!
- 間違いだらけの 死滅細胞(素人編)
category: ヘアケア・髪の痛み・ヘアダメージ
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2721-2126dc0a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |