いつも同じ髪型にされます・・・ 
2014/12/13 Sat. 13:13 [edit]
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください
↓
カテゴリー [理・美容師限定記事 ]
※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)
↓

DO-Sシャンプーやヘアケア剤をネットで購入される方は必読!
↓
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
今日のさらし者 理美容師ブログ記事
↓
DO-Sシャンプー&トリートメントの 説明は長くなる!
DO-Sシャンプーの悪質なネット販売にご注意を!・・・の巻
※DO-Sインターネット販売より 年末年始の営業のお知らせ
年末年始の配送業務は 12月28日(日)までですので
年内の配送のご注文は12月28日の午前中までにお済ませください。
新年は 1月5日(月)より配送開始とさせて頂きます。
よろしくお願いします。
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
こんにちは。
いつも楽しくブログ拝見しています。
do-sシャントリ歴5ヶ月くらいです。
さて、今行ってる美容院は3年くらい行ってるのですが、
いつも同じ髪型にされます。
注文してる内容が同じだから仕方ないのですが・・。
自分のほうから、頭を小さく見えるようにしてほしいと
お願いしてみてもいいでしょうか?
よく、美容師は魔術師じゃないんだから、
なんでもできるわけじゃないと聞きます。
でも、長年、頭が大きく見えちゃうことが
悩みなので、
もし髪型でなんとか出来るものなら、
対応してもらいたいのです。
じーじさんはどう思われますか?
・・・・・・・・・
ほいほい!
そりゃ いいんじゃ〜ないの♩
ずぅ〜と 同じ髪型じゃ 飽きちゃうでしょ!
>今行ってる美容院は3年くらい行ってるのですが、
いつも同じ髪型にされます。
注文してる内容が同じだから仕方ないのですが・・。
ま ヘアスタイルのオーダーのやり方とか
なかなか 苦手な素人さんも多くて
上手く 美容師さんに伝わらない人も結構いるかんね。。。
ついつい いつもと同じになりがちな人も多い。。。
んで 君は
長年、頭が大きく見えちゃうことが
悩みなんだよね・・・?
んじゃ それを担当の美容師さんに
上手く伝える方法をすこしアドバイスしとこうか!?
まずね
いきなり 頭を小さくみせる 髪型にしてください!
なぁ〜んて リクエストしないほうが無難かもね?
長年の付き合いで お互いのことが
かなり分かり合えてる担当美容師さんならアリかもしれんけど
いきなり そのリクエストだと 美容師さんも考えにくい。。。
そ〜だな〜
まず
頭を小さく見せたいんだけど
そ〜いう感じだと 私の髪質やクセだと
どのくらいの髪の長さが良いとかありますか?
こんな感じで まずは
長さから コミュニケーションするとかがいいかも・・・
そうすれば 担当美容師さんも イメージしやすいかもしれんよ。
んで 参考に
普段の自分のスタイリングやホームケアなんかも言うといい。
たぶん 君の感じだと カット技術が一番の決め手だと思うから
担当の美容師さんが イメージしやすいようにお願いするといい。
頭や顔の骨格や 髪質、クセや 髪の長さ
あとは スタイリングでも かなり変化するんで
あまり 焦らずに 少しづつでもいいから
変化させてもらったら いいと思うよ♩
3年も通ってると
そこの美容師さんとかも
ああ〜このお客さんは こういうヘアスタイルが好みなんだ!
って 勝手に定義しちゃってるケースも多いんで
まずは ちょっと 長さから変えたいんだけど?
ぐらいの ニュアンスから始めると いいと思うんよ♩
チャレンジしてみようよ♩
- 関連記事
-
- アシッド&オキシ0について
- トップにもトリートメントをぬりたいのですが!?
- そのような お客様は お断りいたします♩
- 乾燥する季節で、頭皮が痛痒くなってしまいます、
- ヘアケアや基礎化粧はDO-Sシリーズを使われてますか?
- 縮毛矯正のアイロンについて
- 縮毛矯正毛にスピエラでボサボサのダメージ毛に・・・
- いつも同じ髪型にされます・・・
- パーマの失敗!流すとパーマが無い・・・
- 過水は温めた方がよいのか常温のままの方がいいのか?
- DO-S式還元法とエアウェーブの質問♪
- シャバディゴの配合比率
- ボリュームが出て髪に硬さを感じます!
- パーマのゆるふわ感を残しつつ、毛先は手触り良くさせたい!
- ブロム10、TGS、ストカールの質問♪
category: どS美容師に質問
thread: ヘアケア・ヘアスタイリング
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2646-e5ff1a89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |