ボリュームが出て髪に硬さを感じます! 
2014/12/08 Mon. 08:08 [edit]
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪
こちらのブログ記事やリンク先記事は必読です!
↓
DO-Sシャンプー&トリートメント
1日1クリック 愛孫きぃちゃんをクリックお願いします♪
↓

☆理美容師必見!!!
場末のパーマ屋のどS美容師 出演!
新美容出版「マルセル」2014年8月号

購入は↓
新美容出版「マルセル」2014年8月号
今日のさらし者 友達ブログ記事
↓
パーマが進化しています。(^^♪
どエスなお客様はアレもコレも楽しんじゃう♪
髪も火傷するんです
んじゃ 今日の読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・・
初めまして。◯◯と申します。
Do-Sを使い始めて3か月程になります。
これまで使ってきた物とDo-Sでは使用感が
全然違うのでDo-Sの使い方(と言っていいのか)
について教えて頂きたく、コメントをしました。
これまで使ってきたのは、
ノンシリコンの補修剤と言われる物が入った商品になります。
(硬い・軽いクセ・多い・ごわつくといった髪質なのでしっとりタイプの物)
ドライ後はボワっとして毛先のパサつきがあるのですが、
翌朝はそれなりにしっとりと落ち着きはしていました。
逆に、Do-Sの場合はドライ後が一番落ち着いていて、
本当にしっとりサラサラなのですが、
翌朝は根元がふんわり…というより「盛り上がってる?」
くらいにボリュームが出て髪に硬さを感じます。
これまで使ってきた物とは逆の使用感なので、
何をどうしたらいいのか分からずにいます。
アドバイスを頂けると嬉しいのですが…。
・・・・・・・・・・・
ほいほい!
3ヶ月ぐらいで その間は他のモノは使用してないのかな???
硬い・軽いクセ・多い・ごわつくといった髪質ってことだが
ヘアカラーや縮毛矯正、パーマはしてるのかな?
今の 髪のダメージも知りたいな・・・
ま 今回は ここらは考えずにって感じでアドバイスしとくよ♪
>Do-Sの場合はドライ後が一番落ち着いていて、
本当にしっとりサラサラなのですが、
翌朝は根元がふんわり…というより「盛り上がってる?」
くらいにボリュームが出て髪に硬さを感じます。
すっぴん髪
あるがままの状態が 今だとしたら
それが ノーメイクの君の髪だと思うよ。。
DO-Sシャンプーは洗うだけ
クレンジングだとしたら
DO-Sトリートメントは 基礎化粧
ま 乳液って感じかな。。。
すっぴんって言っても
洗顔して 基礎化粧をして整えた状態だよね。。
そこで 元々の髪質で 硬くてクセがあったりして
ボワ〜って膨らみやすく 固くかんじる場合もあるだろう!
そんなときは?
そ〜 メイクしたらいいんだよ♪
そ〜だな
まず 朝起きたら 軽く濡らして 毛先のダメージ部分中心に
DO-Sトリートメントを少量つけてみる。。。
肌が弱ければ DO-Sヘアクリームでいい。
そして 乾かしてみる。。。
これが 薄化粧だね♪
ま〜やってみて♩
んでも 物足りなければ・・・
使用量を増やす(爆)
この程度なら とんでもなく厚化粧になる心配もない♩
ほんとは ここらで我慢してほしいとこだが
もし これでも 満足できないなら
DO-Sオイルとかエマルジョンとか
フェイスアクアを行っとくしかないかな・・・
たぶん 今まで使用していたのが 油が多いと思うからね♩
どうせ毎日のようにシャンプーするんだから
その日1日だけ 誤魔化しが効く程度に
洗って 潤いを与える♩
基本はコレだけだかんね。。。
あ そういや〜
モノじゃないけどね。。。
もしかしてなんだが
美容室に行って ヘアスタイルを相談してみるのもいいかもしれん!
今の髪質が 以前より変わったんなら
それにあわせた カットだったり
ヘアスタイルにしてもらうほうが(美容師さん次第だが)
モノに頼るより いい結果が出るのが 意外と多いよ
それでも 改善できなければ
また 詳しく履歴とか 髪の状態を詳しく教えてくれたら
場末のぢ〜ぢの出来うるだけ だが 答えるよ♩
DO-Sシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメントの開発
そのとき と ごまかし
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪
DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル
DO-Sシャンプーで体験できる事 復活
プロおすすめのシャンプー・トリートメントとは?
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
category: どS美容師に質問
thread: ヘアケア・ヘアスタイリング
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2634-cfccb172
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |