fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »髪の毛って毎日洗うものですよネ???

髪の毛って毎日洗うものですよネ???  

理美容師さんで DO−S商品やハナヘナを使用するには

必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?







場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン






場末のパーマ屋ブログおすすめ!仲間ブログ記事紹介



DO-Sクリープパーマデビュー♪

取れかけパーマは緩くかけるんじゃなくて、
緩く見えるようにしっかりかけるのさ~♪
Wクリープパーマ









んじゃ 今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・

どっちでしょう??
はじめまして。
いいシャンプーを探して、探して。。。
ぢ~ぢさんに辿り着きました。
出会いだ~と感動!!

DO-Sシャントリにめちゃめちゃ興味出て
使ってみようと思ったのですが・・・。

使い方がいまいち。。。
取り敢えず100日チャレンジした
スタッフさんのブログを見て、毎日洗おう!と自己流に結論。

さてさて、購入先は・・・。
自宅近くに購入可能の美容院があったのでそこのブログを読んだら、、、
がーーーーん!!
なんと「髪の毛は洗いすぎないほうがいいので
最近では2週間に1度しか洗っていない」との文字。

訳が分からなくなりました。

どっちが正しいのですか?



洗いすぎは良くない話はよく聞きますが。。。

DO-Sシャントリ使って美髪になるのは若者だけですか?
実は私 ぢ~ぢさんよりチョイおばさんです(汗)
でもまだまだ綺麗な髪になりたいです。

若い頃はキューティクルの輪が出来る位
綺麗な髪でしたが産後ボロボロになりました(泣)

くせ毛になりそれを伸ばすためにストパー!
取れてくるとバサバサなのでまたストパー。

去年まで繰り返していました。。。

髪の毛って毎日洗うものですよネ?
そちらに行きたいですが東京からでは遠すぎました。

ややこしい質問ですみませんm(_ _)m
お時間がありましたら宜しくお願い致します。

・・・・・・・・・




ほいほい!


どちらも 正しい♪







誤解を恐れずに書くと・・・



場末のぢ〜ぢなども 焼肉食べた日ぐらいしか洗わんし(笑)

でも

ウチの嫁とか 愛孫のきぃちゃんなんぞは DO-Sで毎日洗ってるよ♪


なんじゃそりゃ???



そうだな〜


そういや このブログももう2600記事に近いぐらいあるんで
全部の記事を読む事など 不可能だよね。。。






たぶんね・・・

その美容師さんは 脱洗剤 をしているんだよ。。





このあたりの記事を読んでみてくれ



脱洗剤について・・・タモリ式入浴法? 湯シャン?




常在菌やら 脱洗剤のお話は いろいろと複雑なんだが・・・


最後のほうに書いている



肌にとっては

よい結果になるかもしれない

脱洗剤なんだが・・・




内的要因 や 外的要因



現代の生活習慣 食生活や

使用する 化学物質なども



十分に考慮して

行ったほうが いいと思うよ(持論)





簡単に説明すると こんな感じ。。。



んで とくに髪の毛のことになると

ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正など

薬品を使用することもあるので



ただ 脱洗剤したほうが良い! なんて 言い切れない。。。




とくに 質問くれた方の感じ

>若い頃はキューティクルの輪が出来る位
綺麗な髪でしたが産後ボロボロになりました(泣)

くせ毛になりそれを伸ばすためにストパー!
取れてくるとバサバサなのでまたストパー。

去年まで繰り返していました。。。





ストパー とか ヘアカラーとかしてるんなら

毎日シャンプーしたほうが いいと思うよ〜〜〜




あと 基本的に 髪の毛には 常在菌はいないしね・・・





ま もう一度 よ〜くこの記事を読んどくれ



脱洗剤について・・・タモリ式入浴法? 湯シャン?






んで アドバイスするなら



現代の 普通の生活をおくる

普通の人は



毎日 シャンプーするのが


ノーマル だと思います(自論)











DO-Sシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメントの開発

そのとき と ごまかし

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活

プロおすすめのシャンプー・トリートメントとは?



関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2557-e33fe88a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop