fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 場末のパーマ屋の毛髪理論 »実証 クリープパーマ理論の間違い

実証 クリープパーマ理論の間違い  

理美容師さんで DO−S商品やハナヘナを使用するには

必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?







場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室、サロン






場末のパーマ屋ブログおすすめ!仲間ブログ記事紹介



ヘナをやるとパーマがかからない?
そんなことはありませんよ~(^ω^)


DO-Sシャンプー&トリートメントがダメージ毛、クセ毛にいい理由









実証 クリープパーマ理論の間違い



還元剤をしっかりと中間水洗して 流し

クリープ期を置く事で 応力緩和作用で

ウェーブ効率や より弱い還元でしっかりとかかる。。。




中間水洗では還元剤は流れ出ない!!!




んじゃ 髪の中でなにが起こっていたのか?





ってことなんだが・・・



ちょいと 最近 小難しい理論ばかり書いていて
場末のぢ〜ぢも 疲れたし
読者のみんなも 頭痛くなって来たと思うんで

現場主義の場末のパーマ屋らしく 検証つきで説明して行こう♪




まずは 今日は 還元の進行についての検証だ、、、



まずは 4本で検証するぜ!!!

DSC07186.jpg


すべて 還元剤は DO-Sチオ8.5 pH8.5 チオ濃度6% アルカリ度3.7mL

今回は 1剤での還元テストなんで


写真左から

①自然放置20分

②自然放置5分 スポイドでしっかり水洗後自然放置15分(従来のクリープ法)

③自然放置5分 スポイドで2分間隔で軽く水洗(DO-S式スポイド法)

④上記の③と同じ これは新しく考えた2剤方法で試す(オマケ)





④以外は オキシ1.5% 5分を2回で酸化処理



④は 現在考案中の2剤方式なので まだ内緒(笑)




んで かかりあがり



DSC07191.jpg

肉眼で見ると 若干 ①と④がしっかりあるように見えるんだが


ま どれも ほとんど 同じかかりといっても良いだろう。。。



んで ダメージはというと・・・

はっきり言って このレベルじゃ 差はわかりません(汗)





ま 検証結果でいうと

普通にパーマ1剤で20分と 

5分放置で水洗して合計20分の従来のクリープでは

さほどパーマのかかりに変化はないということ。。。






結局 今までクリープパーマと思っていたのは

薬剤反応の進行だっただけ! なのよね・・・






ここで すこし 解説しておきましょう




猿でもわかるパーマ講座 pka


ここで 説明した pka の お話。。。


通常のチオで考えると 3〜4割しかイオン化されず
6〜7割は 髪の中で留まってる ってやつね。。。


んじゃ ①の20分のやつは どうして 還元が進行するのか?

って疑問がでないか?



これは

還元剤の平衡反応 なんだ


還元剤


RSH ⇄ RS + H+


DSC07246.jpg



実は こいつも 平衡反応なんだよね・・・




平衡ってなに? はこの記事で 復習して



パーマ理論 平衡反応を理解せよ!





どういう事かというと


たとえば pH9前後の チオだとしたら
髪の毛の中の還元剤の比率はこうね



DSC07248.jpg


黒い◯ がイオン化されていない 働かない還元剤

赤い◯ がイオン化されて 還元を行う イオン化還元剤


だいたい pHは9あたりだと このぐらいだとする






んで イオン化されてる還元剤が 髪の中で働き
ミックスちゃん や ジチオくん をつくり
反応して少なくなって行く



DSC07252.jpg



すると・・・

ここで 平衡反応 が 起こるんだ!



髪の中での 還元剤のイオン化の濃度は

pHや温度、湿度で決まった濃度を 保とうとする。




イオン化されていない還元剤は イオン化していく



DSC07253.jpg





そして イオン化された働く還元剤は
反応して無くなっても ある一定の比率まで

増えていくんだ



DSC07254.jpg




そ〜 髪の中に浸透した 還元剤は 常に平衡反応で

その時の pH・温度・湿度で決まったの濃度比率を保つ!



これが 還元剤の平衡反応 なんだ!


だから 従来のコールドパーマでも
還元剤をほとんど使い切るまでは 還元は続く。。。



んで クリープパーマで

中間水洗でイオン化されていない還元剤は流れない


とういうことなら
結局コールドパーマと同じことを してたのか???



それは 違う!!!






なにが 違うのか???



これが 結果だ!!!



DSC07194.jpg




これが 


クリープパーマの 真実なのだ!!!



続く・・・









クリックは必須です♪



にほんブログ村 美容室 サロン



関連記事

category: 場末のパーマ屋の毛髪理論

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2547-4ac9a201
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop