DO-S的縮毛矯正剤シリーズ 2014年度版 
2014/09/18 Thu. 15:23 [edit]
各種パーマ剤 縮毛矯正剤を販売しておる。
種類も多いし 使い方もマニアックなんで
たまには まとめてくれんとわからん!と
わがまま言う読者も多い(笑)
ちょい前に DO-S式パーマ剤をまとめた
↓
DO-Sのパーマ剤シリーズ
んじゃ 今日は 縮毛矯正シリーズね♩
・・・・・・・・・・
場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)
↓

・・・・・・・・・・・
DO-S的縮毛矯正剤シリーズ 2014年度版
まず DO-S的 縮毛矯正剤やデジタルパーマ用の薬剤は
かなりマニアックな 薬剤なのである。。
はっきり言おう
専用の知識が無い理美容師が
購入して そのまま使用しても
絶対に 結果は出ない!(キッパリ)
100%失敗すると 断言してもいい!!!
必ず 理美容師さん限定記事を熟読してから使用しないといけない!
↓
カテゴリー [理・美容師限定記事 ]
※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは
↓
理美容師さん限定記事を読むには!?
ここからは 理美容師専用の限定記事を読んだ人だけ閲覧してくれ!
んじゃ DO-S式の ストレートパーマ(縮毛矯正)剤の紹介だ
まず 場末のパーマ屋では 基本的に クリームタイプを愛用しておる

DO-S SC−7
チオグリコール酸アンモニウム 2%
チオグリセリン 2%
重亜硫酸Na 1%
PH 6.5
アルカリ度 0.3ml

DO-S SC−8
チオグリコール酸 2%
チオグリセリン 2%
重亜硫酸Na 1%
PH 8.5
アルカリ度 1.7ml

DO-S SC-Tio 1剤
チオグリコール酸 6.9%
ph 9.1前後
アルカリ度 6.9ml 前後
還元剤は チオグリコール酸 がメインで
チオグリセリンと重亜硫酸Naを使用している。。。
重亜硫酸Naについては この記事を参照してくれ
↓
サルファイト(重亜硫酸塩)について
このハイブリッド還元剤の濃度と
pH と アルカリ度でパワーをコントロールする方針だ、、、
場末のパーマ屋では この3種類の薬剤を使用して
専用の DO-Sレシピ というモノが存在する。。。
これを知らなければ 使用禁止なのである(笑)
そして これらをベースに
低アルカリ高還元 縮毛矯正
パンドラ 縮毛矯正
弱酸性 縮毛矯正
などの バリエーションがあるんだ。。。
ここらのマニアックなテクニック用に
スピエラ、GMT、パンドラクリーム、まぜまぜクリームなどがある。
ま ここらのマニアック路線も一つだけ紹介しとくと

DO-S GMT
グリセリンモノチオグリコレート濃度 約66.6%
ま 現在はトッピング程度の使用なんだが(爆)
んで
場末のパーマ屋では このクリーム系の薬剤がメインなんだが
世の中には ジェル状の縮毛矯正剤のほうが使いやすい!
という理美容師も多く存在する。
ってことで
美容専門誌「マルセル」にも登場している
二人の縮毛矯正の達人たちにプロデュースしてもらい
ジェル系の縮毛矯正剤も販売しておる。
アル中アイロン技法で有名な 名古屋のハマケン作

はまけん謹製 HAMASAKI
PH 7
チオグリセリン 2%
ノンアルカリ

はまけん謹製 SIRUKA 1kg
PH9.2
チオグリセリン 2%
チオグリコール酸アンモニウム 2%
アルカリ度 4ml
縮毛矯正の鬼畜大王と呼ばれる男・・・山口のGio作

GIO−DS7
チオグリコール酸 1%
チオグリセリン 1.5%
重亜硫酸Na 3%
pH6.5
アルカリ度 0.6ml

GIO−DS9
チオグリコール酸 2%
チオグリセリン 1.5%
重亜硫酸Na 1.5%
pH9.5
アルカリ度 5ml
クリームよりジェルのほうが使いやすい!!!
な〜んて 理美容師さんはこちらを愛用してくれ♩
ちなみにマニアックな縮毛矯正のために
まぜまぜジェルという商品もあるよん、、、
ま〜 どS美容師推薦の縮毛矯正剤は
かなり 特殊なもんだと理解して
かならず
理美容師さん限定記事を熟読してから使用しないといけない!
↓
カテゴリー [理・美容師限定記事 ]
この記事も必読だからね
↓
理美容師限定記事をお読みになる注意点
これだけは 守って 使用してね♩
- 関連記事
category: 理・美容師限定 業務用販売
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2485-55a99074
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |