fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 辛口の美容ウンチク »素晴らしいチオローション

素晴らしいチオローション  

DO−Sシャンプー&トリートメントは
使い方をしっかりと理解して使用してくださいネ♪
こちらのブログ記事やリンク先記事は必読です!


DO-Sシャンプー&トリートメント






1日1クリック 愛孫きぃちゃんをクリックお願いします♪


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン




☆理美容師必見!!!

場末のパーマ屋のどS美容師 出演!
新美容出版「マルセル」2014年8月号

cover_20140630081417e10.jpg


購入は↓
新美容出版「マルセル」2014年8月号







今日の さらしもの 友達ブログ記事



応力緩和パーマで大きめカール♪

三日連続 縮毛矯正の失敗で傷んだ髪に
ハナヘナでトリートメントしました











んじゃ 今日の読者の美容師さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

do-sチオと、過水の酸化力についての質問&賞賛!
どSさん、何時も色々と、ありがとうございます!!


素晴らしいチオローションを、
作って頂き、まことに有難うございます!
また、パーマのミスが減りそうです!


ホームカラー毛、ハナヘナ毛、マニキュア毛にも、
アジャスト&パワー・クリープ理論の垣根をこえるような?
L7とのコンビで、すごい汎用性能!だと思いました・・・



やはり、そのあたりも、なにかしらの狙いがあっての
開発だったのでしょうか?

後、過水の2液も、do-s2を希釈した物よりも、
効いている感じがしたのですが
いつもの気のせいでしょうか(爆)

酸化力1.8と言う、数値がとても気になります。。

唯の、賞賛コメントみたいですが、、

2液の酸化力の数値と、複数還元の還元剤の濃度とは、

やはり、ダメージや、形成力に
大切なポイントなのでしょうか?

・・・・・・・・・・・



ほいほい♪


賞賛コメントありがとう(爆)




DO-Sチオローション8.5 のことだよね



DO-S原点回帰!チオローション8.5 販売開始♪



さすが よく理解してくれてるじゃ〜ないか♪





>2液の酸化力の数値と、複数還元の還元剤の濃度とは、

やはり、ダメージや、形成力に
大切なポイントなのでしょうか?




ってことなんだが


このチオローション8.5は


現在のベーシックを目指して作ってる。。。




君のいう クリープL7 とのコンビは

まさに 場末のぢ〜ぢの考えているやり方通りなんだよね♪



中性のパーマ剤のアルカリUPなんどには

やはり ベーシックなチオが一番安心感が強いんだ!






そして こいつは 応力緩和パーマを考えていったときに

非常〜〜〜に 有効だと考えて作ったんだ。。。







2剤のオキシも いままでの用事調整とは違い

安定性重視で 確実な酸化処理のためである。。



2剤の効果については これからブログ記事で書いていくよ♪









あ ついでに ちょいと違う質問があったんだが

すでに DO-S2は完売しちゃいました〜



新しいDO-Sでの 過水のパーマ2剤は

DO-S オキシ1.5 です♪



こいつは 1.5%濃度の過酸化水素水です。


そのまま 薄めずに パーマの2剤として使用してくださいね♪










おすすめブログ記事



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

これが DO−S式 応力緩和パーマだ!

猿でもわかる クリープと応力緩和の違い♪

DO-S式 応力緩和パーマ 検証1

現場的 DO-S式応力緩和エアウェーブ♪

DO-S式 応力緩和パーマ 糸口・・・

DO-S式 応力緩和パーマ 体験コース

DO-S応力緩和パーマ ドライ?ウェット?

DO-S応力緩和パーマ テンション

DO-S式 応力緩和パーマ 2度目の乾燥

猿でも解る! クリープパーマ

DO-S式 はじめてのクリープパーマ

間違いだらけのクリープパーマ

もうひとつのクリープパーマ

クリープパーマの基本から・・・クリープの概念

キャッチボールの理論

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

そのとき と ごまかし

素髪 すっぴん髪 って なに?





関連記事

category: 辛口の美容ウンチク

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 0

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2460-1251f8ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop