fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » どS美容師に質問 »手ぐしも引っかかる感じがします・・・

手ぐしも引っかかる感じがします・・・  

理美容師さんで DO−S商品やハナヘナを使用するには
必ず 理美容師さん限定記事をお読みください


カテゴリー [理・美容師限定記事 ]


※一般非公開記事です 閲覧したい理美容師さんは


理美容師さん限定記事を読むには!?







場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
1日1回 クリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン






今日のさらし者 仲間ブログ記事紹介



DO-Sシャンプー&トリートメントを求めて 2

お客様の笑顔のために
美容師のプロ になろう \(^o^)/










んじゃ今日の読者さんからの質問ね

・・・・・・・・・・

DO-S暦1年と少し

Do-S森下様
私は美容師ではないので、ここにコメントしていいのか分かりませんが
どうしてもお尋ねしたいことがあります。

シャントリを使い1年と3ヶ月位で、ハナヘナも定期的にしています。

シャントリを自分ですると、乾かしても髪がゴムなどに引っかったり、
手ぐしも引っかかる感じがします(ぬれた髪をとかす感覚)。

更に最近はまとまり感も無くなって来てしまいました。
これはシャンプーの仕方に問題があるのか
(美容室でやっても最近は同じ現象が・・)
なんともDO-Sを使い続けるか否かを迷っているところです。


そんなこんなで、いけないとおもいつつも
スタイリング剤に助けを求めてしまうようになりました。

リンスだけで美容師さんのようにスタイリングできればいいのですが、
もし使うとしたらどんなのなら使えるのでしょうか。

私が使っているのは、市販プロスタイルのボリュームダウン、
ケープ(固定のため)、ウエーブフォームなどを
その日によって使い分けているのですが、
これはあまりやらないほうが良いのでしょうか。

・・・・・・・・・・


ほいほい!


そうだな〜 


いまの髪の毛の長さ、髪質(太い、細い、固い、柔らかい)とか

クセの有無、ヘアカラーやパーマの履歴などや

ハナヘナの周期と 何を使用してるか?

今のヘアスタイルや毎日のスタイリング方法とかを 教えてくれたら

いろいろ アドバイスは可能なんだが。。。(またよろしく)






>シャントリを自分ですると、乾かしても髪がゴムなどに引っかったり、
手ぐしも引っかかる感じがします(ぬれた髪をとかす感覚)。



シャンプーして トリートメントつけた直後はどう?

DO-S特有の ヌメリ感は あるかな?



もし そのヌメリ感があって

乾燥していく段階で 引っかかる感じがするなら・・・



ヘアカラーやパーマの薬剤ダメージとか

毎日のスタイリング方法とかで


キューティクルがかなり損傷してるか・・・



ハナヘナのやり過ぎ(短期間)とかで
髪の毛が 疎水すぎる状態とかも考えられる・・・




ま 今回は あまり原因はわからないんだが
とりあえず 対処法だけ書いておくと




君の今の状態は まず なんらかの原因で
髪の表面のキューティクルが損傷しておることが考えられる。




対処法としては


シャンプーをよくすすいで 
トリートメントを 2度つけしてみる、、、


トリートメントを1回つけて すすいで
もう一度 毛先中心に少量つける。。。
そして 2回目は かるくすすぐ感じで
ヌメリ感を残しておくイメージだ、、、


んで タオルドライ(優しく)して
引っかかるようだと

軽くDO-Sトリートメントをつけるか
DO-SウォーターBを 霧吹きする。。。

んで

もつれないように ドライヤーをかける



髪の痛みに効果的なドライ法 その1

髪の痛みに効果的なドライ法 動画



これでも 引っかかり感がある場合は

乾かす途中でもいいので

ほんの微量の DO-Sエマルジョンをおすすめする。。。





こんな感じだ。。。



もっと詳しく髪の状態がわかって
なんらかの原因が わかれば
もっと アドバイスは出来る可能性はあるけど
この対処法を まず やってみてくれ♪




原因がわかったので 続きはここで



手ぐしも引っかかる感じがします・・・その2











DO-Sシャンプー&トリートメント

DO-Sシャンプー&トリートメントの開発

そのとき と ごまかし

DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め

DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪

DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル

DO-Sシャンプーで体験できる事 復活

プロおすすめのシャンプー・トリートメントとは?









関連記事

category: どS美容師に質問

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 3

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2459-8a58ddeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop