fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 縮毛矯正ストレートパーマ »くせ毛とつむじ割れで悩んでる人の質問・・・

くせ毛とつむじ割れで悩んでる人の質問・・・  

クセ毛で悩んでる人は実に多い!

んで つむじが割れて 嫌って人も多いよね。。



つむじ割れ は くせ毛なの?


え・・・

髪の毛の生えてる方向性でしょ・・・









・・・・・・・・・・


場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン






☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪

※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。
文字化け&エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売







このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)



そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

ブログでの 記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク












今日のさらし者 仲間ブログ記事紹介



DO-Sケアで素髪が綺麗になったなら、
やっぱり~女性は魅力再発見!
パーマ屋さんで、心豊かに~!


DO-Sシャンプー&トリートメント500ml
が リニューアルしました♪


すっぴん髪 素髪とは DOーSシャンプートリートメントのやり方と意味


・・・・・・・・・・









今日の読者さんからの質問

たぶん同じ人からなんで まとめて行くよ!

・・・・・・・・・・

急ぎの質問です。

つむじ補正をした直後に縮毛矯正をしても効果がないですか?

・・・・・・・・・・

急ぎの質問です!

縮毛をしたいのですが、縮毛をした後に
ハーブトリートメントをした方が良いですよね?

それともドSのシャントリで
素髪に近づいてから縮毛をした方が良いですか?

・・・・・・・・・・

急ぎの質問です。

http://beauty.hotpepper.jp/○◯◯◯◯◯◯◯/

↑こちらの美容室の縮毛矯正どう思いますか?

・・・・・・・・・・


急ぎとのリクエストなんで

ちょいと 順番変えて掲載させてもらうね。。。



んで たぶん これは同じ方、、、



ってことで まずそこの美容室のホットペッパーのページや

リンクしている サロンのHPを見せていただいた。。。


あ〜 昔 TVで美容師間で 物議を醸し出したトコやん(笑)

TVで取り上げられたとか 全国の美容室を指導するとか・・・



笑えます(大笑)



ってことで 場末のぢ〜ぢも一応美容師なんだが
こちらの指導も受けたことないし
どんな事してるのか まったく知らないんですが

ホットペッパーやHPを見ただけで妄想したいと思います。。
だから 真偽のほどは確かではありません!






んで まず


>つむじ補正をした直後に縮毛矯正をしても効果がないですか?


どうやら 特許取得した つむじ補正らしいんだが・・・


もしかして つむじの生え方を
パーマや縮毛矯正でなんとかするつもりなのだろうか?

薬剤を根元につけて つむじの方向性を帰変えるの?


そういや 昔 つむじの根元部分のみパーマをかけてたやつかな?
昔は 毛先にパーマかかんないように ラップとかで巻いてたりしたよ。。。

ま 特許だから 違うか???


でも 文面をみるかぎり
なにかしら パーマ液みたいなもんはつけそうだよね



ってか こんなもん 真面目にやるつもりなんだろうか?


つむじの生え方を 薬剤で無理矢理なんとかすると
切れ毛やハイダメージの心配あるけどなぁ〜



あんね



つむじが割れて カッコわるいとかで悩んでたら

普通の美容師さんに相談するといいと思うよ。。

ヘアスタイルのデザインや カット技術

自分での スタイリングの仕方の伝授とかで

なんとか工夫してくれると思うけどなぁ〜

たぶん へんにパーマ液や無理矢理な加工しないほうが

いい場合も多いと思うよ。





つむじの方向を薬剤でなんとかするのは危険性も伴うよ。。。

それに もしつむじのはえ癖を薬剤で方向転換したって

1ヶ月もすりゃ 根元の毛は生えてくるし・・・






んで質問の

つむじ矯正のあとに縮毛矯正しても効果があるかないか?

こりゃ つむじ矯正する美容師に聞いてみないとわかんない。。
普通の美容師は こんな事しないと思うし・・・

つむじ矯正自体が 意味不明だから(汗)



んで おつぎ



>縮毛をしたいのですが、縮毛をした後に
ハーブトリートメントをした方が良いですよね?

それともドSのシャントリで
素髪に近づいてから縮毛をした方が良いですか?




これも通常の縮毛矯正なら

矯正後にハーブトリートメント・・・

ハナヘナのことだよね?

こりゃ 当然 その人の髪質やダメージによる。
全員がしたほうが良いとも思わないよ。。


ドSのシャントリで
素髪に近づいてから縮毛をした方が良いってもの

ま〜 普通に考えたら 薬剤の浸透とか良いと思う。。
ただ どんな縮毛矯正するかにもよるよ。。。




ただし 今回の質問の場合は

このつむじ矯正やら
この美容室の矯正をしようと悩んでるんだよね。。

なら ハナヘナもDO-Sシャントリも
辞めておいたほうがいい(キッパリ)



なぜなら

ここのサロンHPを読んでみると
オーナーさん シャントリにも うるさそうだし・・・



へたな事してたら 失敗されたときに

ヘナ や DO-Sシャントリが悪いから!

とか 言い訳に使われそうだから(汗)




危なっかしくて あまり関わりたくないのが本音(笑)






>http://beauty.hotpepper.jp/○◯◯◯◯◯◯◯/

↑こちらの美容室の縮毛矯正どう思いますか?




これに関しては まったくわかりません。。。

それほど メジャーじゃないし
オリジナル オリジナル うるさいんで
たぶん このサロン独自なんでしょうね・・・




ただ


トリートメントのとこの記述で

ダメージケアのトリートメントから
髪質改善のトリートメントまで髪の状態や
目的に合わせたオーダーメイドの処方です。


なんか 聞いたことのある台詞だった(爆)




ま ここの縮毛矯正をどう思うか???



普通の宣伝文句ばかりで




薬剤も行程も

詳しく書いていないんで



わかりませんでした(泣)




関連記事

category: 縮毛矯正ストレートパーマ

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 7

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2449-31b064cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop