Do-sシャンプー、トリートメントを 使い始めて9ヶ月くらい・・・ 
2014/08/25 Mon. 06:29 [edit]
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)
↓

にほんブログ村 美容室 サロン
☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い
ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!
DO−S印の商品を 使うなら 必ず
[ 理・美容師限定記事 ]
を 熟読してから 使用して欲しい。。
パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪
※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩
どS美容師にメールする
※ 返信に数日かかる場合もあります。
文字化け&エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。
詳細は
↓
理・美容師さん限定 DOーS業務用販売
このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・
すべてOKです(笑)
そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。
ブログでの 記事リンクの仕方は
↓
理美容師ブログ活用法 記事リンク
今日のさらし者 お友達ブログ記事紹介
↓
クリープパーマ ウェ―ブと毛先のカール
内緒でこのシャンプー使います (*´∀`*)
んじゃ 読者さんからの質問ね
・・・・・・・・・・
質問です こんにちは。
Do-sシャンプーのことで質問させてください。
Do-sシャンプー、トリートメントを
使い始めて9ヶ月くらいになりますが、
1度洗いでは泡立ちが緩いので、2度洗いしています。
すすぎのとき、1度目はしっかり軋むのに、
2度目は頑張ってすすいでも軋まないのです。
2度目の泡立ちはいいので、
汚れが落ちていないことはないと思うのですが。
これってなんでなのでしょうか?
・・・・・・・・・・
ほいほい
ちょいと前の質問に似てるよね
↓
ドエスシャントリを使い始めて3カ月位ですが・・・
ま 基本的には
髪とか頭皮の状態が良いなら問題は無いんだが・・・
シャンプーのすすぎ具合の軋み方の違いには
髪質やダメージ以外にも
個人的な感覚の違いもあるし・・・
実は
住んでる地方や住宅事情などにより
水質が違う! という事もあるんだ。。
ここ 以外な盲点なんで 知っておいてね。。。
DO-Sシャンプーを旅行に持って行ったら
泡立たんやん!! なんてこともある(笑)
んで 君の質問
>すすぎのとき、1度目はしっかり軋むのに、
2度目は頑張ってすすいでも軋まないのです。
ま 二つほど妄想できるんだが・・・
DO-Sシャンプーは汚れ落ちの シグナル(信号)
DO-Sシャンプーを9ヶ月も使ってる君ならわかると思うが
DO−Sシャンプーは汚れていると 顕著に泡立ちが悪い
その場合は 泡もヌメっとした感じで重たい泡だろ?
泡立ちが良くなると いきなり軽い感じの泡になるだろ!?
長さや髪質にもよるけど
泡立ちが悪いときのすすぎの場合は
重たく からまった 感じ がしないかい???
んで 泡立ちが良い場合は
あまり絡んだ感じもなく キュキュっと 軋んだ感じ!
この感じの違いがあるのかもしんない。。
もしかして 9ヶ月も使って
君の指が軋みに慣れてしまってるのか・・・
もうひとつは
ほんとに まだまだ すすぎが足りないか・・・
この場合は
まず シャンプーするまえの すすぎから変えてみてくれ。
シャンプーする前に 髪の毛を濡らすだけでなく
2〜3分ぐらいかけて しっかりとすすぐんだ。
こいつで かなりの汚れは落ちるハズ。。
そこから DO-Sシャンプーして
2度洗い後のすすぎもしっかりしてみる。。
シャンプーは すすぎが命!
やってみてくれ♪
クリックは必須です♪
↓
にほんブログ村 美容室 サロン
DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法
DO-Sシャンプー&トリートメント
DO-Sシャンプー&トリートメントの開発
そのとき と ごまかし
DO-Sシャンプー&トリートメントの注意点 見極め
DO-Sシャンプーで体験できる事 すっぴん髪
DO-Sシャンプーで体験できる事 パワフル
DO-Sシャンプーで体験できる事 復活
プロおすすめのシャンプー・トリートメントとは?
category: どS美容師に質問
thread: 美容室 ヘアサロン
janre: ファッション・ブランド
当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓
場末のパーマ屋の美容師日記
DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!
DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから
↓

場末のパーマ屋の商品購入について
場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム
↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。
クリックを宜しくお願いします♪
↓

人気ブログランキングへ
ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪
ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法
すっぴん髪で 目指せ美髪!
DO-S ヘアケアシリーズ
↓

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ
Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する
DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室
トラックバック
トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2424-fdf98b19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |