fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗 »縮毛矯正の失敗! ビビリ毛って?

縮毛矯正の失敗! ビビリ毛って?  

ストレートパーマや縮毛矯正での失敗で
ビビリ毛 という状態を ご存知でしょうか!?

デジタルパーマなどでも起こる危険性はあります!

縮毛矯正の失敗! ビビリ毛って?

髪の毛が 竹ぼうき みたいに
チリチリ ジリジリ になっている状態ですな。。

こりゃ かなり悲惨な状態なのです。。。


画像で見ると こんな感じです



ストレートパーマの失敗 ビビリ毛




拡大画像!

縮毛矯正の失敗でこんなにチリチリ、ジリジリの髪の毛になります



縮毛矯正での失敗の髪"



こんなになっちまうには


ブリーチやヘアカラーなぞの普及やホームカラーでの髪の損傷

毎日コテ巻き ストレートアイロンなどのホームケア

などのダメージが蓄積して・・・



パーマしてストレートしてを繰り返したり

縮毛矯正で 薬剤の過剰反応や

理美容師さんの 無茶なアイロン操作などで


一気に 髪の毛が 瀕死の状態なのです。。。




ここ読んで 復習



髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!


んじゃ 今日は まず


縮毛矯正の失敗! ビビリ毛って どんなものなのか?

そいつを 説明して行きましょう♩








・・・・・・・・・・


変なサイトには 行きません!
ぢ〜ぢの愛孫きぃたん画像を クリックお願いします(懇願)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン





※DO−S商品を使用してくれる 理美容師さんへ

理美容師さんが DO−S商品やハナヘナを使用するには
このブログの限定記事が読めなければ無理なんです。

マニュアルやパンフレットなんぞ無い商品たちですから。。。
薬剤や商品の取り扱い説明は 業務用販売サイトを見てください

詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売



一般の方のDO−S・ハナヘナの購入は


場末のパーマ屋の商品購入について


・・・・・・・・・・









縮毛矯正の失敗! ビビリ毛って? 直す方法は?





ビビリ毛・・・


ま 簡単にいうと

いろんな原因で ヘアダメージが蓄積している所に


きついストレートパーマの薬剤が 過剰に反応したり

美容師が デリカシーのない施術を行ったりすると


最悪の ダメージヘアー


ビビリ毛 というものが 制作されちゃうのだ!




ストレートパーマ剤で 髪の毛が溶けちゃったり

アイロンの高熱で 髪のタンパク質が 焼け焦げちゃったり

引っぱりすぎて 中身ボロボロになったりしてる状態!




もうね 髪の中も カスカス状態


空洞が出来まくっていると 妄想すればいい



DSC06650.jpg


髪の毛の ケラチンちゃんも

健康な状態からすると 劇減りしてるっつ〜訳ね。。


だから 髪の毛は もう テロテロだったりして。。。




こりゃ 髪が濡れてるときに わかりやすい



DSC06652.jpg

左のように 濡れてるときは 空洞部分に 水が入ってる

水が多いんで 髪にこしがなく テロンと柔らかかったりするハズ。

結構 ビビリ毛の人でも 濡れるとビビってないでしょ!?
これも 空洞部分(ポーラスともいう)に水が侵入してるからなんだ、、


んで こいつが 乾燥してくると(右の絵)


水分は蒸発するんで 空洞部分が 縮む(収縮)
すると 髪の毛もねじれるように 小さく波打ってくる。。。


そ〜 これが ビビリ毛!

んで 水分も無くなるので
ガシガシの手触りになったり 固く感じる理屈ね。。




濡れてると テロンとして 溶けてるんやないか?とか
ちょいと 強く引っ張れば 切れちゃったりするが

乾燥すると ガシガシで固く 縮れちゃってる!


ほんと 泣きたくなるような状態やね。。。






んで こりゃ はっきり言って 治る事は無い!

美容師連中の多くは

こんなになっちまったら トリートメントしましょ!

はどと 言うが・・・



絶対にビビリ毛は 修復も

再生も不可能なのである。。。






治ることは無いが(キッパリ)


状態によっては ある程度 誤摩化す程度の事は出来る時もある。





あくまでも 一定期間 誤摩化す事ができるだけ

しかも その髪の状態次第で 出来ない場合も多いんだが・・・







いま 主流の ビビリ毛の誤摩化し方は?




まず 一つ目は 


ビビリ修繕(取り繕う)ストレート



残り少なくなってる

髪の毛のケラチンのSS結合を

もう一回 薬剤で還元させて


できるだけ ビビリを

形成し直す方法




こんな 感じ



DSC06655.jpg

ただ こいつは 非常に 危険性も伴うんじゃ!


なんせ どのくらい SS結合があるかなんて 神のみが知ること・・・

アルカリなんぞ使用すると ほとんど髪は おだぶつ(泣)

アイロンも失敗したら 一巻の終わりだし


見極めが難しいし 一瞬の油断が命取り的な

コントロールの難易度が高い 技術なのである。






もう一つは


穴埋め誤摩化し法


髪の毛の 空洞部分を

なにかしらで 穴埋めして

ジリジリを緩和する





こんな感じ (緑の部分)



DSC06656.jpg


こりゃ 安全性は高いが

どの程度効果があるかが 未知数・・・





場末のぢ〜ぢなんぞは 状況に応じて
ハナヘナを使用するんじゃが

こりゃ 持続性をあげるため。。。


低分子のケラチンなんぞじゃ
すぐに流出してしまうからね。。



ただ

ヘナを使用して穴埋めする場合は

髪の手触りや櫛通りが悪化して
自分で スタイリングしにくい場合も
あるんで注意が必要だ!


かならず 信頼できる
理美容師さんに判断してもらい

自宅でのヘアケアがきちんと
出来る状態になってから

ヘナを使用するようにしてもらいたい!


ビビリ毛の手触りや櫛通りの悪さは
なにをしようと 改善されないのが基本だからね。







あ あと もうひとつ 確実な方法がある!



その部分を カットする事♩


間違いなく こいつが 安全確実!(真面目)







そして

軽度のものなら

ホームケアのやり方で そこそこ誤摩化しが効く場合もありえる



DO-Sシャンプー&トリートメントの開発

髪の痛みに効果的なドライ法 その1

髪の痛みに効果的なドライ法 動画








場末のぢ〜ぢは たいがい カットするか

ホームケア改革をすすめていって

ハナヘナでの穴埋め方式が多いかな。。。





状態によっては


ビビリ修繕(取り繕う)ストレートと

穴埋め誤摩化し法 を 両方しちゃったりする。



ただな


ここで 一つだけ しっかりと記憶しておいてくれ!




縮毛矯正やデジタルで失敗して

ビビリ毛になった髪の毛は

絶対に 治ることは無い!



たとえ条件が良く

一定期間 誤摩化せたとしても

ダメージは修復されないし


手触りや ゴワつきは

ほぼ 改善されない。。。




だから 

その後のホームケアも

とても大切なのである。。








んじゃ お次は 実際に 

平成26年度版の

最新ビビリ毛の修繕を 披露しよう♩




続く・・・






クリックは必須です♪



にほんブログ村 美容室 サロン





ここらで 予習しといて



キャッチボールの理論

髪の毛は減点法で 死んでいっちゃうよ!

リマインストレートvs弱酸性ストレートパーマ

M3D縮毛矯正で失敗!
ビビリ毛・チリチリ・トロトロ・・・


M3Dでチリチリに痛んだ髪の修繕~3ヶ月後








インターネットでDO-S商品をご購入される方に注意!


悪質なインターネットによる
DO-Sヘアケア商品が 多数販売されております。

DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

ロッド番号を消して いつ製造されたのかとわからなくしたり
古い商品や 保管状態の悪い商品も出回っておりますので

ご購入される方は
必ず 正規の販売店でお願いします!



全国のDO-S取り扱いサロンさん


全国DO-Sシャンプー&トリートメント販売サロン


インターネットでの購入はコチラから(ポイントがつくようになりました♩)


DO-S WEB SHOP

top11.jpg

※正規の販売店以外で購入された場合の
破損交換やメーカー保証等は
一切ありませんので ご了承ください。


DO-Sシャンプー&トリートメントのネット購入方法

場末のパーマ屋の商品購入について

DO-SをAmazonで購入する人に注意!!!







理美容師さんの業務用販売はこちらから(理美容室限定)


理・美容師さん限定 DOーS印業務用販売


初めての理美容師さんはパスワードが必要です


理美容師さん限定記事を読むには!?







※このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)

そして、該当記事を ツィート・いいね!・シェア・拍手などをして頂くと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

記事リンクなんかも 非常に嬉しく思います


理美容師ブログ活用法 記事リンク





理美容師さんは 無条件で友達OK♩
Facebookで友達になってね!!!


場末のぢ〜ぢ(森下秀彦)のFacebook

関連記事

category: 縮毛矯正・ストレートパーマの失敗

thread: 美容室 ヘアサロン

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 1

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2403-5bdafc84
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop