fc2ブログ
どS美容師のブログ ホーム » ヤバヤバ超修復トリートメント »サロントリートメントで内部の栄養補給は 嘘!

サロントリートメントで内部の栄養補給は 嘘!  

驚愕! 美容室で行う 超修復トリートメントや髪質改善などの

ヘアートリートメントは 内部の栄養補給なんて 嘘っぱち!


サロントリートメントなんか したら 髪の毛は痛みます!




死んでる 細胞に

パチもん つけたぐらいで

髪の毛を治します!


なんて 言ってんじゃね〜よ!








この発言で

全国の美容師のほとんどを 敵に回した

場末のパーマ屋 です(笑)





ふふふ・・・


な れ て ま す (大爆)







この場末のぢ〜ぢの 昔の記事からはじまり



トリートメントは髪を傷めます!




ふとした読者の質問から シリーズ化してしまった




間違いだらけの 髪のコーティング その1

間違いだらけの 髪のコーティング その2

間違いだらけの 髪のコーティング その3

ヘアトリートメントの3大要素

髪の毛の栄養成分なんて無い!!!



このシリーズの続きだ!









・・・・・・・・・・


場末のパーマ屋の愛孫 きぃちゃん
真っ正直に ここクリックお願いします(強制)


にほんブログ村 美容室 サロン
にほんブログ村 美容室 サロン





☆DO−S商品をお使いの理美容師さんへお願い

ディーラーさんや 美容誌専門雑誌で
DO−Sを知った人も多いんで 注意しとく!


DO−S印の商品を 使うなら 必ず

[ 理・美容師限定記事 ]

を 熟読してから 使用して欲しい。。


パーマ液などのスペックや使用説明も
業務用ショッピングカートに書いているんでよろしくね♪

※DO−S限定記事は理・美容師さん限定です。
パスワードが知りたい方は 必ず、勤務先もしくは
経営してるサロン名、住所をお書きの上で
メールくれたらOKです♩


どS美容師にメールする

※ 返信に数日かかる場合もあります。
文字化け&エラーで返信できない方もいますのでご注意ください。



詳細は


理・美容師さん限定 DOーS業務用販売







このブログの文章、写真等、全ての内容に対しての表現、
また個人情報に関する全ての著作権は、どS美容師が保持しています。
無断での複製、転載、引用、画像の使用など・・・

すべてOKです(笑)



そして、場末の記事を 記事リンクしていただくと
どS美容師は 非常に喜んでしまいます。

ブログでの 記事リンクの仕方は


理美容師ブログ活用法 記事リンク












今日のさらし者 お友達ブログ記事紹介



場末系ブランドでかなえる、美髪の真骨頂!!
キーワードは、嫌なら使って頂かなくてけっこうです?!


すっぴん髪にパーマ♪カラー♪


・・・・・・・・・・









こんな事も 書いちゃいました(笑)




みんなの髪の毛を痛めつける

極悪トリートメントランキング ベスト3だ!



栄えある第一位! やばやば度満点!

パーマ・ヘアカラー・縮毛矯正直後にする
修復系 サロントリートメント




僅差で第二位

ヘアカラーやパーマと同時にする(混ぜる)
髪を痛めない髪質改善系トリートメント



普通に第三位

カットだけとか薬剤使用しない日に行う
サロントリートメント








これも 反感買いまくりですな(爆)



そして この記事では



髪の毛の栄養成分なんて無い!!!


髪の毛の栄養成分なんて
すべて 類似した物質!



髪の毛に消化吸収機能は無いので
栄養を与えたからといって
まったく キレイになったりしない!


髪の毛の栄養成分など 存在しない!

ただ 似たような物質(類似成分)が
髪の中まで浸透しただけ♩






あ〜あ〜 書いちまった(笑)


たぶん これで また
オカルト美容師とか言われちゃうんだよね♪

田舎系オカルト美容師の戯れ言ですが なにか?(爆)




何個か 意見&誹謗中傷を頂戴したんで
ま〜 話が続いて ありがたいことです。。。


んで 今日は その中のひとつを紹介しておこう






トリートメントで治らんぐらい知っとるちゅうねん!

髪の毛の栄養成分なんか 人工で同化せんのもわかっとるわい!


でも 綺麗な髪に見せるのも 美容師の大切な仕事やん

パーマやヘアカラーで痛んだ髪に

一時でもええから 偽モンでも内部補強して

人工キューティクルでもええから ツヤツヤさしたらええやん!


それで お客さんが 喜んだらええやんか


お前だって ハナヘナとかって 髪から見たら

おもいっきり偽モンの草で 髪密度UPとか言うとるやないけ!



同化せんでも 再生せんでも

ダメージヘアーに 内部補修は 必要やないんかい!?






なぜ 関西弁・・・?(笑)

鼻息荒いよ(爆)




あはは



んじゃ キッパリと 引導を渡しておきましょう。。。





サロントリートメントは

君らが 思っとるほど


内部補修なんぞ していません!





え・・・ マジで???




もう一回 これを 読んでみてくれ



ヘアトリートメントの3大要素




トリートメントの3大要素


◎タンパク質や架橋剤で内部の穴埋め

◎細胞間脂質(CMC)で脂質を補う

◎コーティング(皮膜)で表面を覆う



君らがいう 髪の内部の栄養補給 髪密度UPは

◎タンパク質や架橋剤で内部の穴埋め


これの ことだろう。。。






ケラチンアミノ酸・加水分解シルクPPT・

水鳥由来ダウン&フェザーケラチン・メドウフォーム・

4種の加水分解ケラチンだとかなんだとか・・・


そりゃ 数えられないほどある

しかし


超純水でスチーミングしようが 

超音波アイロンで髪の毛を震わせようが

手でゴシゴシしごこうが(原始的)

摩訶不思議な波動パワーをおくろうが(爆)




まず 髪の毛の内部に充満なんぞ しておりません!



なぜなら・・・





PPTやタンパク質・架橋剤などと 言われるものが

髪の内部にホントに 浸透・架橋なんぞすると

ガシガシに固く ゴワついてるハズだから!




すんません それが 内部補修なんだから♩




よく美容師どもが言う 内部補修とか 内部の穴埋め

こいつは 簡単にいうと


本来の髪のケラチンタンパクの代替え品(パチもん)を
髪の内部まで浸透させて架橋させて行うもの。。。



だが 元々髪がもってるケラチンでもないので

髪の毛は ゴワつき 固くなってしまう!



確かに 内部補強や髪密度UPには なるが
そこには 必ず ゴワつきやガシガシになるなどの
デメリットも出て来てしまう。。。


これは 内部補修効果が強いものほど 絶対に起こる現象、、、

ヘナショックと呼ばれるヘナ施術後の現象もそれに近いし
CMADKなどの結合するケラチンなども顕著に起こる。

そこまで架橋効果が無い PPTやケラチンやタンニンなどでも
実際に髪の内部を補修するほど 髪に入ったとすると
髪はしっかりするが それ相応の
ゴワつきや固さも 出るハズなのである。



ま いつもの 場末のぢ〜ぢの妄想だけどね・・・(笑)






んで 君らが一生懸命 客単価UPの為にしている

サロンでする 修復トリートメントは どう???




髪の毛 固くなって しっかりしてる?

サロントリートメントしたら 髪 ゴワつく?







じっくり そのプロフェッショナルの指先で感じてみてよ♩


ふふふ


施術したときに 髪の毛がゴワつくような
サロントリートメントなんか お目にかかった事ありますか?

サラサラ ツヤツヤ でしょ(笑)

とくにノンシリコンブーム以降なぞは
軽さやしなやかさ 柔らかい質感が 売りになってるし(汗)



実は 髪の内部の栄養成分を浸透させて
髪の毛のダメージ補修をしている!
なんぞ 思い込んでるのは 美容師だけかも知れません。。。






痛んだ髪が一定期間

サラサラ ツヤツヤに見せる事ができる

修復系サロントリートメントは・・・




タンパク質や補修成分は

気持ちの問題レベル の配合で



ほぼ している事といえば・・・


感触・質感を 日持ちさせるための


たっぷりの皮膜(コーティング)だけ!


なのではないだろうか!?







サロントリートメントで内部の栄養補給は 嘘!?

たとえ偽モノでも 内部補強なんぞ

1ミリもしとらんかもしれん。。。

だって そもそも 入ってないんじゃから(笑)




髪の毛の内部に 疎水性のモンなんぞが入って

どうして しなやか とか 柔らかくなるんじゃ?

道理からして おかしいじゃろ!?



サロントリートメントしたら

髪の毛が ゴワつきます!

な〜んて そんなもんが売れる理屈が無いし(笑)





たまには メーカー都合のヨタ話ばっか聞かずに

プロの指先と妄想力で 判断してみて欲しいよね・・・



せっかくの プロの指先がもったいないですよ(汗)








類似成分・パチもんが どうとかより

そもそも 入ってもいないのに


内部補修なんぞと 言ってんじゃね〜よ!




つ〜 喧嘩腰の お話でした♩







またまた 反感 買いまくりますな・・・(爆)







美容師さん そろそろ気づきませんか?

トリートメントは髪を傷めます!

トリートメントの演出効果!

【トリートメントで髪が治る!】という神話

知っ得!!! ヘアトリートメントは髪を傷めます♪

髪質改善パーマエステ・髪質改善カラーエステの謎

エイジングケアトリートメントとか髪質修復とか・・・

やばやばトリートメントの種類

髪質修復トリートメントなんか無い!

髪の傷みが治る、改善? トリートメント?








関連記事

category: ヤバヤバ超修復トリートメント

thread: ヘアケア・ヘアスタイリング

janre: ファッション・ブランド




当ブログはコチラに引越ししました!
↓ ↓

場末のパーマ屋の美容師日記




DO-Sシリーズの悪質なネット販売に注意!!!

DO-Sシャンプー等のヘアケア商品の
インターネット通販での購入はコチラから


bana0098
場末のパーマ屋の商品購入について


場末のパーマ屋 ブログ記事 検索フォーム

↑読みたい過去記事があれば 検索してください♩
7記事づつ 過去記事が表示されます。


クリックを宜しくお願いします♪


人気ブログランキングへ



ココから始まる DO-S的ヘアー理論♪

ヘアダメージでお悩みの方へ美容師のヘアケア法

すっぴん髪で 目指せ美髪!

DO-S ヘアケアシリーズ

DO-S ヘアケア

楽天市場でDO-Sシャンプーを購入する方へ

Amazon(アマゾン)でDO-Sシャンプーを購入する

DO-Sシャンプー&トリートメントが買える全国の理・美容室


tb: 0   cm: 2

トラックバック

トラックバックURL
→https://clickhair.blog.fc2.com/tb.php/2399-d6961483
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

場末のB級パーマ屋

カレンダー

カテゴリ

検索フォーム

facebook

どSのつぶやき

最新コメント

アクセスランキング

▲ Pagetop